マリモの生死
10年程前に箱根で養殖のマリモを買ってきました。(何故箱根でマリモ・・・?)
当時自分はまだ幼くマリモにすぐ飽きてしまい、玄関に置いたまま放置してしまいました。
買ってから数年後にはすっかりほぐれてしまい、死んでしまったのかと思いながらも生死の判断がつかずにそのままで今に至るという感じです。
・誰が見てもマリモには見えない深緑色のモコモコした物体が容器の底に溜まっている・・・という状態です。
・マリモの色はずっと深緑色のままです。
・一度も水の交換をしていなかったため多少濁り気味ではありますが、水は透明のままです。
・ほぐれてからかなり年月が経っていますが、一向に丸くなる傾向はありません。固まってもいないので容器をゆすると藻?がバラバラに飛び散ります・・・
これは死んでしまったのでしょうか?まだ生きているのでしょうか?
バラバラになっても生きているとありますが、ここまで完全にバラバラでも大丈夫なのでしょうか?
お礼
あ、これです(笑) なんだ、作り物でしたか。本物とずっと思ってました。レビューを見ると、偽物と分かって買っている人間も居るんですね。なるほど。そういうシロモノなんですね。今後は、そういうつもりで飾っておきます。ありがとうございました。