- 締切済み
福神漬けのカビ
福神漬けを開封するとに三日でカビが生えてしまいます。 最近の夏のような陽気のせいかなと思いましたが、 昔の福神漬けはそう簡単にはカビませんでした。 最近のは、真冬に冷蔵庫に入れていてもカビます。 なぜでしょうね? このカビは食べても良いでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4211/8744)
回答No.6
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.5
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.4
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3
- stucco
- ベストアンサー率32% (38/118)
回答No.2
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1
お礼
ご回答をありがとうございます。 防腐剤などの添加物がまず消え、血圧対策で塩分も減り、 傷みやすい条件が揃ったのかもです。 我家でも開封後、使う分を綺麗なスプーンで取り出しすぐ蓋を閉めますが、 カビが発生します。 わが家にはカビが多いのかも知れません。('ω') い昨日、1年前に漬けたという忘れられた自家製漬け物がすっかり酸っぱくなって出てきて捨てました。やめて欲しいです。(>_<)
補足
誤:い昨日 正:一昨日