• ベストアンサー

北欧は自国の利益ばかり追求してずるい

北欧はGDPがかなりランキングで下位なのに高福祉で日本は世界3位なので低福祉なきがしますがなぜでしょうか? 日本はODAや国連に金を出している場合じゃない気がしませんか? 北欧は高福祉だといいますがずるいと思います。北欧も日本と同じくらいのGDP割合のODAや税金を世界中にバラマキ国連にもお金を払いまくって苦しむべきだと思います。 なぜ北欧は自分の国民ばかり優遇して世界のために行動しないずるい事ができるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (256/1051)
回答No.11

難しいことはよくわかりませnが、北欧人独特の気質が影響しているような気がします。 少し前にデンマーク人と一緒の仕事をしました。(環境対応機器の納入と据え付け)その経験で言うと、 北欧人は独特の狡さ があります。列挙すれば、 ・「出来る」と言っておいて、納期間際に全然出来ていない ・デモ機と実納入機で全く質が違う ・「間違いなく送った」と言って実は送っていない ・機械を日本に送る前に仮組みをしない。組立不具合が出て交換部品を送ってきたがこれも組めない。質問すると”3D CADで設計しているから組めるはずだ”と言い出す(実物を自分たちで実際に持って組み付けようとしない9 ・「自分たちは今本当に忙しくて精神科医が必要だ、毎日16時間以上働いている」などと見え透いた嘘をつく ・来日したエンジニアを店に食事に連れてゆくと、いつまでも平気で高いものを要求し続ける(3件目のお店で、”ミスター○○(私)、僕たちはずっと君に奢ってもらってばかりだ、ここは私達が出す”と言ってくれたドイツ人とは対照的でした) IKEYAの家具も、たまに致命的に組立てられなかったり使えないものがあったりしますよね。 高らかに地球環境の理想を謳い、そのために本当にしなければならない事、直接手を動かしてするべき何かは、自分たちではしない、しないでもよい。 そんな思想があるように思えます。 根底に、「『自分たちが(おそらく北欧人のこと)』人間らしい暮らしを営むことが出来るのであれば、『自分達は』多少の甘えや製品不具合や納期遅れも許される」という発想があるのではないかと思います。 ノルウェーでは2025年に内燃機関自動車の販売を禁止するとの事です。 自国に自動車会社が一つもないので、気楽にやりたい放題なのでしょう。 世界最大の船社”マースク”も、自分たちのフリートは皆アジア製の貨物船(時刻に貨物船造船所はゼロ)ですが、平気で排出物規制を進めています。 北欧に対して下手な理想郷じみたものを抱くのは、危険ですね。

scmr874219
質問者

お礼

面白いですね。 マースクについて少し調べましたが、アジアにマースクの造船所があるんですか?それともマースクはただのフォワーダーですか? 北欧人のある程度の気質は知っているので文面が納得できました。

その他の回答 (10)

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1499/3651)
回答No.10

>北欧も日本と同じくらいのGDP割合のODAや税金を世界中にバラマキ国連にもお金を払いまくって苦しむべきだと思います。このご質問の前提に矛盾があります。 外務省のサイトによれば、2018年の日本のODAの実績贈与相当額は141.7億ドルで世界4位ですが、スウェーデンは58.4憶ドルで世界6位です。人口が1022万人(日本の1割以下)しかないスウェーデンの経済規模を考えるとこれは多額であり、対GNI(国民総所得)比では1.04%で世界1位です。またノルウェーは3位、デンマークは4位、フィンランドは11位でいずれも対GNI比では日本より上位で、北欧諸国はその経済規模に比べてODAに熱心なのです(日本は16位ですので、日本以上です) https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000472393.pdf 外務省の各国別の説明にも、スウェーデンについて「スウェーデンの2017年におけるODA実績は約54億ドル(世界第8位)で,対GNI比は1.02%(世界第2位)であった。国際機関との積極的な協調やEUによる開発協力への関与増大を掲げ,成果重視の援助に努めている。」とあります。(2017年の実績なので多少数字は異なります) https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/sweden/data.html また国際的な外交交渉の仲介役としても昔から熱心で、太平洋戦争末期にも東京に駐在していたスウェーデン公使が終戦工作に関わりかけ、また逆にストックホルム駐在の日本の武官がスウェーデン王室を通じて連合国側と講和の道を探ろうとした経緯があります。どちらも成功しませんでしたが、中立国としての立場を生かそう(生かしてもらおう)としたものです。 現在でもこの外交交渉の仲介役としての北欧の伝統は健在で、例えば日朝交渉やイエメン内戦の和平交渉での「ストックホルム合意」や、イスラエルとパレスチナの間の「オスロ合意」はよく知られています。

scmr874219
質問者

お礼

表を見ましたありがとうございます。 一つ一つの言葉がわかっていないのでまた質問をするかもしれませんが、GNI比率?で北欧の支払額は多かったんですね、北欧に対する認識が少し変わりました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34531)
回答No.9

国連は、今は「国際連合」から国連と呼ばれている訳ですが、英語ではUnited Nationsと書きまして、これは第二次世界大戦ならば「連合軍」と呼ばれます。はい、アメリカ軍とイギリス軍と自由フランス軍を中心とした大日本帝国やナチスドイツと戦った国です。 いうなれば、国連つーのはかつての敵国連合なのであります。なので国連の常任理事国はアメリカ、イギリス、フランス、ロシア(ソ連)、中国で、これは第二次世界大戦の「戦勝国」です。日本は敗戦国ですから、アメリカというジャイアンにカツアゲされているのです。国連の分担金は、日本はアメリカ、中国に次いで3位、次の4位がドイツです。でももうドイツ以下の負担でいいんでないかい?と思いますけどね。 今中国が主にアフリカ諸国にダムや港湾といった巨大土木工事などを行ってアフリカ諸国を影響下に置こうとしていますよね。あれのお手本が、日本のODAです。 かつて日本はアジア諸国にODAという形でダムなどのインフラ巨大工事を行っていたんですね。受注していたのは日本のゼネコンです。つまり利権の塊です。70年代から80年代頃まではゼネコンのアジア諸国へのODAは「日本企業が儲けているだけで地元に金が落ちていない。自然破壊もしている」と国内でも批判する声は少なくありませんでしたが、結果として建設当時は過剰にも思えたインフラ整備はアジア諸国が新興国として経済発展をするうえで役に立ったので最近は「日本スゴイ」系の美談として語られることが多くなりましたね。 ODAの利権がどのくらいすごいのかというと、東日本大震災が発生した後、これから復興のためには巨額のお金がかかるじゃないですか。じゃあやっぱりODAを削るしかないよねという雰囲気になったのですが、当時野党だった自民党を中心に与党の民主党議員も含めた「超党派」の議員が「ODAは削ってはいけない。1ドルたりともだ!」と政府に圧力をかけたのです。そのニュースを聞いたときに「ODAの利権って、ものすごいんだなあ」と思いました。ODAが減らされると困るゼネコンや商社があるってことでしょうね。

scmr874219
質問者

お礼

>70年代から80年代頃まではゼネコンのアジア諸国へのODAは「日本企業が儲けているだけで地元に金が落ちていない。 たまにそれを言う人がいるんですが間違っていませんか?現地の国がお金を払うわけではないんだから日本が儲かるわけないですよね? あと、日本のODAは現地の人を雇っていたはずですよ確か?中国がする開発?は現地の人を雇わず中国人の刑務所の囚人を連れて行って現地で働かせて中国人に給料も払っているというのを見たことがありますが? 「日本スゴイ」系の美談として語られることが多くなりましたね。 他国からすごいと言われる事を求めていないのでODAなんかやめるべきだと思いますが? >ODAの利権がどのくらいすごいのかというと、東日本大震災が発生した後、これから復興のためには巨額のお金がかかるじゃないですか。じゃあやっぱりODAを削るしかないよねという雰囲気になったのですが、当時野党だった自民党を中心に与党の民主党議員も含めた「超党派」の議員が「ODAは削ってはいけない。1ドルたりともだ!」と政府に圧力をかけたのです。そのニュースを聞いたときに「ODAの利権って、ものすごいんだなあ」と思いました。ODAが >減らされると困るゼネコンや商社があるってことでしょうね。 私はそのニュースを見たことがありませんし、そのニュースはミスリードではないですか? ODAは日本の税金です。元は日本人のお金です。それをなんで外国に払わないといけないんですか? あともう一つ。ODAの利権がすごくてゼネコンが儲かるのなら北欧もやればいいじゃないですか? ODAが儲かるなんていうマスコミの記事が嘘じゃないんですか?儲からないから北欧がODAなんてださないんですよね? 書いている事が矛盾していませんか?

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.8

ずるいというのは、主観的過ぎる言葉ですよね。 金を出す出さないは、客観的に考えて言うことです。 自分達の面倒をきちんと見られて、他国の援助はその後にするのが普通です。 それをせずに他国に先に格好つけて、自国の困っている人々を放置するのは、駄目な政府がやっていることであって、他国をずるいと言うのは筋が違いすぎますよ。

scmr874219
質問者

お礼

具体的に書いていただけますか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.7

 #2です。補足です。 >>アメリカファースト、各国ファーストというドナルド・トランプ大統領も正しいということですね。  はい。残念ながら彼は日本がくっついている金魚ですからね。

scmr874219
質問者

お礼

金魚?

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.6

規模が違います。 世界地図で大きく見えるのは北極圏が広がった地図だからです。各国は日本と似たり寄ったりの小国ですし、人口は北欧5国を合計しても3千万人未満です。首都はほぼ日本の県庁所在地程度のサイズです。 この小さな国が言語と文化を自分なりに守るために独立国となっているわけです。貧民救済と福祉はそういった村社会だからできることです。物価は日本よりもかなり高く消費税は20%近くあります。それが福祉に回ります。 生活レベルは高いのですが、だからと言って国際組織に回すだけの余裕はない、ということです。 今回スウェーデンが一切外出自粛をせずにコロナ対策していますね。重症者のみを医療機関に任せ、経済を止めるつもりはありません。高齢者は日本のように寝たきりにさせることなく自然死をさせますので、コロナ感染が高齢者を襲ったとしても自然死と同じような結果と納得するのでしょう。 福祉には両面あるのです。誰でも助けるというのではなく医療費も無料ではありません。自助努力のできる人だけを助けます。生産能力のある人を助けます。

scmr874219
質問者

お礼

消費税を例に出すのは全く無意味というか、典型的にマスコミの偏向情報によるものだと思いますよ。 税の種類と数と割合は多数あるので消費税での比較は全くの無意味ではないですか? >生活レベルは高いのですが、だからと言って国際組織に回すだけの余裕はない、ということです。 日本だって余裕なんてないですよ。貧困になっているじゃないですか。北欧も同じように貧困になりながら国際組織にお金をだすべきではないですか?だからずるいと思います。

回答No.5

貴方の言い方は、日本を中心に考えてますよね。それじたい可笑しい。 国連に加盟する国もあれば、国連に加盟していない国もあります。 ODAは政府開発援助ですよね。相手の国を開発し援助できる技術力と予算がなければ出来ないことです。 何でもかんでもODAにお金を拠出しないといけないわけではないのですよ。 日本は自国の技術力や商品を世界的に広めたいからODAにかなりの額を拠出金として出しているのです。 北欧の国は日本とは元々考え方が違うのだから、日本と比べることじたい大間違いです。 日本は出したくて出しているのです。それが将来の日本のためになるからと思っているからです。資本主義国家が当たり前にやったいることです。 しかし、北欧の国のほとんどが資本主義社会とはかけ離れた国作りをされています。 まずは国民を第一に考えてます。日本は経済第一ですよね。そこだけでも大きな違いがあるのです。 二番目に税金の使い方が明確であることです。先程も書きましたが、目的税化されてますから、他の目的には使えません。 日本は全てにおいてどんぶり勘定です。 だから国家予算についても訳の分からないお金がどんどん湯水のごとく使われているのです。 ハッキリ言って日本がODAを止めたりしたら、そこで今までの信用は一気に無くなるのよ。何でもお金第一主義の日本はそれしか出来ないのよ。

scmr874219
質問者

お礼

>国連に加盟する国もあれば、国連に加盟していない国もあります。 北欧は国連に加盟しています。 >日本は自国の技術力や商品を世界的に広めたいからODAにかなりの額を拠出金として出しているのです。日本は出したくて出しているのです。それが将来の日本のためになるからと思っているからです。 そういう意見を聞いたことがありますが嘘だと思います。ただお金をむしりとられ、技術を盗まれているだけです。 >資本主義国家が当たり前にやったいることです。 資本主義と何主義を比較しているのですか?北欧は資本主義ではないんですか? >国民を第一に考えてます。 アメリカは資本主義ですがドナルド・トランプはアメリカファーストと言っていますよ? 自国第一主義とも言っていますよ? 北欧とアメリカは同じならば北欧も資本主義ではないですか? >日本は経済第一ですよね。 具体的に説明をお願いしたいです。 国民を第一に考えていると経済第一じゃないんですか? 翻って、経済第一だと国民を第一に考えていないのでしょうか?どういう意味ですか? >税金の使い方が明確である これも具体的にお聞きしたいです。 北欧はどう明確なんですか?また、日本はどう不明確なんですか? >ハッキリ言って日本がODAを止めたりしたら、そこで今までの信用は一気に無くなるのよ。 信用ってなんですか? 具体的にお願いします。国によって信用なんていう指標なんか無いと思います。 具体的に説明できますか? >何でもお金第一主義の日本はそれしか出来ないのよ。 具体的にお願いします。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2126/7992)
回答No.4

 そうではなくて、北欧が賢くて日本が馬鹿なのです。北欧はお金の使い方がうまく、日本はばら撒くだけで役に立っていないのです。北欧は国民の利益を大事にしますが、日本は国民の利益を考えていないのです。その違いがあるだけです。  北欧と日本の違いはお金の使い方だけではありません。北欧は天才を育てる教育が充実しているのに対して、日本は馬鹿や気違いを育てる教育ばかりやって、世の中全体が行き詰っていますし、経済成長も止まっています。そこが違うのですよ。  子供の玩具を見ても、日本はマスコミが玩具やプラモデルを作るので、質が低く、気違いが考えたものばかりで、子供に悪影響を与える物が多いです。北欧はルービックキューブのような天才が考えた玩具がいくらでもある国です。違いが大きいのですよ。

scmr874219
質問者

お礼

>北欧は国民の利益を大事にしますが、日本は国民の利益を考えていないのです。その違いがあるだけです >北欧と日本の違いはお金の使い方だけではありません。北欧は天才を育てる教育が充実しているのに対して、日本は馬鹿や気違いを育てる教育ばかりやって、世の中全体が行き詰っていますし、経済成長も止まっています。そこが違うのですよ。 日本は国民の利益を考えて行動をしようとしているのに、国連から金を出せ、世界中にばらまけ、GDP世界第2位で軍事費予算を膨大に膨らませている中国に金を出せ、日本国内にいる外国人にもなぜか10万円を給付しろとお金をむしり取られているのが事実ではないでしょうか?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.3

スエーデンの日常生活は実に質素です。日本のようにモノがあふれかえっているということがありません。どちらが良いのかわかりませんが・・・。

scmr874219
質問者

お礼

それはその国の問題ですよね。国連やODAにお金を出すべきではないですか?

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。北欧はGDPがかなりランキングで下位なのに高福祉で日本は世界3位なので低福祉なきがしますがなぜでしょうか?  貧富の差があってもそれを是正しようとしないからでしょう。 2。日本はODAや国連に金を出している場合じゃない気がしませんか?  はい。 3。北欧は高福祉だといいますがずるいと思います。  それどころか日本より金の使い方が上手だと思います。 4。なぜ北欧は自分の国民ばかり優遇して世界のために行動しないずるい事ができるんでしょうか?  どこかの誰かさんと違って、少なくとも自国の国民を優遇して居るからでしょう。

scmr874219
質問者

お礼

>それどころか日本より金の使い方が上手だと思います。 どう上手なんですか? >自国の国民を優遇して居るからでしょう。 アメリカファースト、各国ファーストというドナルド・トランプ大統領も正しいということですね。

回答No.1

北欧の国のほとんどが高福祉ですが、それは所得の半分ぐらいは税金で納めているからです。 消費税なんて日本の2倍から3倍ですよ。 それも北欧の国の消費税は目的税化されていて、消費税の大半は福祉に回されています。 日本の消費税は目的税化されていないので 何処にお金が使われているのかが全く分からないようになっています。 日本は世界に良い顔をしたいからODAや国連への拠出金が多いのもありますが、アメリカとの関係性上で拠出金が多くなることも止むなしなんです。 日本だって高福祉をしようと思えば出来るのですが、公務員の数が多すぎ、そして公務員の収入も高いために国家予算の中の人件費がかなり高いのです。 もちろん世界高い国会議員の収入もありますけどね。 北欧はアメリカや日本のような大きな産業があるわけではなく、国家予算も日本の東京都よりも小さいのですよ。 そんな国がODAや国連に大きな拠出金を出せるわけないんです。 あくまでも国家予算に比例して拠出しているのがODAや国連費用等です。 北欧の国の場合は自国を守るだけで精一杯なのです。だからこそ、国民は所得の半分ぐらいを税金に取られても文句は言わないのよ。 日本のような曖昧な税体制の国よりは本当にまともな国だと思いますよ。

scmr874219
質問者

お礼

>消費税なんて日本の2倍から3倍ですよ。 税の種類と数と割合は多数あるので消費税での比較は全くの無意味ではないですか? >日本は世界に良い顔をしたいからODAや国連への拠出金が多いのもありますが この理由は違う気がします。良い顔なんてしたくないです、無理やりださせられている事をマスコミが隠してるんじゃないですかね。 >北欧はアメリカや日本のような大きな産業があるわけではなく、国家予算も日本の東京都よりも小さいのですよ。 そんな国がODAや国連に大きな拠出金を出せるわけないんです。 だせないのなら、国連等から一切援助を受けないようにするべきではないですか? ODAを払わないのなら一切発展途上国に進出してはいけないとおもいませんか?ODA援助をしない国にIKEAを進出するのはずるいと思います。 >あくまでも国家予算に比例して拠出しているのがODAや国連費用等です。 順番が逆な気がします。莫大で無駄なODAや国連費用や在留外国人に払いたくもない社会保障費を無理やり払わせられているから国家予算が異常に膨れ上がっているのではないですか? >北欧の国の場合は自国を守るだけで精一杯なのです。 それは理由になりません。国連費用とODAを払って北欧の3カ国の自国民が苦しむのならそのときに国際社会にその問題点を北欧3カ国が主張するべできではないですか?世界に良い顔をしたいのは日本より北欧だと思いませんか?国際社会のために何もしていない北欧は国際協調の足並みをみだしていませんか? >国民は所得の半分ぐらいを税金に取られても文句は言わないのよ。 自国だけを優先して国際社会に貢献していない事を恥じるべきではないですか?

関連するQ&A