無子税、少子税について
現在、少子高齢化が叫ばれていますが、そんなか3人4人と子供を持っている人がいます。
社会保障や税金を全てを子供の数を考慮に入れるというのはどうなのでしょうか?
例えば、将来の年金は今子育てをしている親の子供が将来年金保険料を払ってそのお金で未来の高齢者の生活を支えます。
子供を産んでいない国民は子育ての苦労をせず他人が育てた子供から年金を受け取れます。
例えば、子供一人を大学まで送るのに、ある試算だと3000万円という数字が記されていました。
子供がいないもしくは、独身の個人はそのお金を自分の趣味や余暇に使えてしまいます。
昔は、子だくさん貧乏という言葉があったと思いますが、補助金等の形で手当をしてあげて将来の日本を支える子供をたくさん産み育ててくれたわけですから、子だくさん富豪、子供がたくさんいれば政府の支援や手当、減税で裕福な暮らしができるくらいまで手当をしてあげる、その財源は無子税、少子税という形で子供がいない子供が少ない個人、家庭に強制的に負担させるというのはどうなのでしょうか?
簡単に言ってしまえば、金銭面がボトルネックと考えて子作りを躊躇する人間なくすということです。
教育方法や子育て方法に関しては親の思想や技量の面があり、大きくバックアップすること、皆で分担するというのは難しいかもしれませんが、金銭面の問題であれば皆で負担しあうことができます。
むりやり子供を産ませるかのような法律は問題かもしれませんが、子供を育てている家庭の金銭的負担を何らかの形で分担させる、また、将来の日本を支える、また、国民の生活を支える子供を産み育ててくれた家庭や個人を金銭的な面だけでもフォローする、その財源は子供がいない国民に全て負担させる、というのは、全くおかしくないと思うのですがいかがでしょうか?