- ベストアンサー
仕事を逃げたい?困った状況から抜け出す方法を教えます
- 製造業の設計の仕事をしているが、現在の仕事に困っている
- 新しい仕事内容は難しく、上司や年配の人からのサポートがない
- 相談する相手がいなくて将来の心身の健康に影響を感じている
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こう言うところで止まってしまう人は、結構上司に相談するにも、 「私にはできません」 になってしまう人が多いんですよね。 相談される人も、私にはできません。じゃ、アドバイスのしようがなく 「ここがこうなので、これっをどう言うようにすれば良いのかわからないので、何か良い方法はありませんか?」 など、具体的な内容で聞かれないと、答えようがないと言うのもあります。 今までにやった内容だけで新しいものを作るって言うのは、新しいものでもないですよね。 新しいものを作ると言うのは、今までの方法以外のものも取り入れていくと言う事が必要になっていくわけです。 そうじゃなければカット&ペーストでできてしまうわけですから。 設計という仕事はそう言うことを考えるのがいちばんの楽しみで、レベルアップのものだと思いますよ。 私自身も色々なものを設計していますが、これどうやって作るの?となって、工業試験場の研究員などがサジを投げたようなものも、実現して市販化したりもしています。そう言うところを考えるのが設計のいちばんの面白さだと思っています。 何がどうできない(わからない)などを明確にして聞いてみるなどはされていますか? また、それでダメなら、親会社の設計を依頼してくる担当者などに聞いてみたいんだけど。と上司に許可をとってそっちと相談すると言う方法だってあるわけです。 自分だけでなんでもしなければならない。できない!できない!と言うより、相談する先を見つけて相談すると言うのも、仕事の一つだと思いますよ。 実際に、私のところには、仕事を出してくる会社の担当者から、私のところへ出していない仕事の相談なんかも来たりしますからね。 まぁ、そう言う協力をしていれば、他の仕事をくれることもあるので、相談には答えていますけどね。 もう少し相談する場所の幅を広げられるようにしてみてはいかがでしょうか?
その他の回答 (3)
- thinkand
- ベストアンサー率22% (61/275)
本当にできないのなら、それをロジックで証明し、報告すれば貴方の仕事はそれでおしまいです。そのあとは有給でも取ればよかったのです こうしたらできる、とかの前提があるのなら、それをエスカレーションして判断を仰ぐのです 設計とはいえ一人で抱える必要はありません 本当にできないものを無理やり作って後で問題になるくらいなら、早目に上層部に反省してもらいましょう 逃げたいとか、心と体が壊れる、ような案件ではありません
お礼
回答ありがとうございました
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
完成予想図を描いて考える。模型を作る。
お礼
回答ありがとうございました
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
計画書を作りましょう その業務を指定された期間で行うには いつまでに試算、いつまでに設計とか、そういう「工程」があると思います その工程を洗い出して、スケジュールを想定してください そのスケジュール通りにするにはどの工程でどれだけ人が足りないか調べます これを提出しておけば、責任は上司に移りますので気にせず作業すれば良いです こういうことができないなら早めに辞めましょう
お礼
回答ありがとうございました
お礼
回答ありがとうございました