• 締切済み

ガラガラなのに、のぞみの臨時列車だしてる理由は?

臨時列車の半分ぐらいは廃止したようですが、定期列車だけで十分な気がしますけど。 先週に名古屋から品川まで乗りましたが2割ぐらいの乗車率で客からみたら相当快適ですが、JRからみたら出すほど損なのでは?

みんなの回答

回答No.8

暫定ダイヤ改正にお金掛かり過ぎるからじゃない? 個人的には当面、こだま・ひかりのみで良い気がする。

回答No.7

>臨時列車の半分ぐらいは廃止したようですが、定期列車だけで十分な気がしますけど。 だからと言って、社員を遊ばせておく方が無駄でしょ。ホントに何にもわかってないんだね。 >2割ぐらいの乗車率で客からみたら相当快適ですが、 そんな偏見の目で見るのは、あんただけ(笑) 他の人は、ガラ空き状態を何とも思っていない。 >JRからみたら出すほど損なのでは? ホントに何も判ってないねぇ。今のご時世、集団で乗車されると、感染リスクが高くなるから、分散して乗車させてるんでしょ。利用者は減ってはいるものの、1つの列車に纏めて乗せられる訳が無いから臨時の一部を運休してるんでしょうが。因みに運休と廃止は全く意味が違うからね。 回答者No.5Kuni-chanさんの回答の一部ですが >やれボロ車両を走らせるとか料金が高いとかクレームばかり言うクレーマーの塊や、 との事ですが、まさにこの質問者のことです。名前・垢は違えど中の人は同一人物です。確認しただけでも、5垢位持ってます。気をつけてくださいね。

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1320/2390)
回答No.6

乗客側の視点からだと充分以上の本数を確保されている場合、乗客同士の距離を広く取ることができるので、ウイルス感染の原因になる三密状態を緩和することができます。 鉄道会社側にとっても以前からの計画通りに列車と、それに乗る乗務員の取り回しができるので、急に減便ダイヤを作成する手間を省けるのではないでしょうか。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.5

 快適な新幹線で良かったですね。  新型コロナ対策は万全にしましたか?  いつ運び屋になるかわかりませんよ。  世の中JRに感謝して利用している人ばかりではありません。  やれボロ車両を走らせるとか料金が高いとかクレームばかり言うクレーマーの塊や、遅れたりするとここぞとばかりに暴言を吐きまくる輩が残念ながら存在します。  指定券を持っているのに運休となっても素直に受け入れる人ばかりではありません。  指定券を売った以上、走らせるのは仕方がありません。

  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (793/1333)
回答No.4

廃止(ダイヤの削除)ではなく、運休(運転の取りやめ)ですね。 今のところ、5月7日以降は当初予定通りに運転する方向で計画されています。 それはともかく、これから運転を取りやめるとすると 以下の部分で影響が発生しそうです。  1. 運転士・車掌の勤務シフトを再編成    →万一、休業となると休業補償が発生する可能性あり  2. 客室乗務員や警備員について外注先との調整    →契約内容次第だが、運休してもしなくても金額は変わらない可能性あり  3. 既に予約いただいているお客さまに対して変更の依頼 こう考えたときに、需要減をそのまま輸送力減に直結させても 各方面との調整の方が面倒なだけで、それほどの費用減にならず、 であれば、飛沫感染を防ぐという意味でも、 あえて空気輸送でも走らせるというのも1つの判断としてありかと思います。

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.3

わざわざ走らせているのではなく、回送を兼ねているのではと思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.2

ダイヤを作る作業は時間も労力も使う大変な仕事ですから簡単には修正できないし 民営化されても いまだに親方日の丸的な経営姿勢で  コスト感覚を持ち合わせないといったところがあるからでしょうか。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

お乗りになった列車はそうかもしれませんが、その列車が折り返してくる時は時間帯によってもっと多くの人を乗せる場合も有りますので、回送で走らせて帰りだけ営業運転するよりは少しでもお客を乗せて走った方がお得という事もあります。

関連するQ&A