• 締切済み

人間は「欲」が無いと生きていけないですか。

人間は「欲」が無いと生きていけないですか。 某50代後半のYouTuberが言っていたのですが500匹ぐらいの小動物を飼っていて、「ヒトも小動物もよくが無い奴は淘汰される、おなじだな。」と言ってました。何か妙に感心してしまいました。やはり欲張る事は良いことでしょうか?。 清貧こそがと思って欲も無く生きてきました。

みんなの回答

noname#261481
noname#261481
回答No.9

そりゃ生存することも生存欲です。 生き残りたいという欲求が強いほうが生き残る可能性は高いでしょうね。 生きること諦めるという事ですから生きるための努力を行わないという事です。

unnoun
質問者

補足

そういうのじゃ無くて、食欲、強奪欲、性欲です。あらゆる野心の強い関心 ご回答ありがとうござぃます。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.8

なるほど。 BY the way、清貧の暮らし方と云うのは、 イメージ的には、修道女&修道士のような 暮らしなのですが、アナタ様は、こうしたところで 質問ができる機器を所有している訳で、そのよう 状況は「清貧」を超えていますよね。 アナタ様は、栄養状態も良さそうですし~~~~ 生存欲(=眠欲・排泄欲・食欲)・色欲(=情欲)・etc.を ヌル(=ゼロ=零)でクラスのは不可能ではないでしょうか。 修道女&修道士&禅僧は、色欲(=情欲)とは無縁の 暮らしをしているのかもしれませんが、隠れて 自慰行為をしている人達がいるかもしれませんし、 彼らにしても生存欲はヌルではない訳です。 まぁトータルで、考えてみることでしょうな。 アナタ様にしても無人島で暮らしてみると 極め付きの清貧の暮らしが判ると思いますよ。 上陸する際には、全裸になって、 アナタ様の人間力だけでスタートしませんか。 Adios.

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.7

「無くて七癖」と一緒です。 欲は無いではなく 実はあるけど 現代社会では 物欲、食欲、性欲などが 満たされやすいので わかりにくいだけです。 欲は悪いイメージが ありますが、 一番、問題なのが 支配欲や独占欲が 強すぎて他人に 迷惑をかけている事を 無視したり、 気が付かない事ですね。 まあ、欲が強いと 満たされるまで 行い続けるから それが強みになると 言う事かな、 だから、質問の「欲」は 自分自身の好きな事や 自分自身が普通に出来る事 などを指していると 思われますよ。

unnoun
質問者

補足

野性の本能と解釈しました。いかに大勢の中で少ない富を勝ち取っていくのかと言うイメージでとらえました。ご回答ありがとうございます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12474)
回答No.6

欲って、生きていく力です。 食べ物があったら「食べたい」、眠くなったら「眠りたい」、メスを見たら「セックスしたい」です。 私の場合は、「好きなことをしたい(あれこれ指図しないで)」「部屋をきれいにしておきたい(散らかすな)」「美味しいものを食べたい」など。 無私で他人に仕えて清貧に耐える、は人民を操るうまい言葉ですが、群のリーダーには「自分たちを守る」「食料を確保する」「経済を発展させる」欲がなければ他の群に荒らされて破滅します。 それは自国と隣国の関係です。それでも清貧で滅私奉公が一番だと思いますか。

unnoun
質問者

お礼

なるほど。でも、原動力って要りますよね。ご回答ありがとうございました。

unnoun
質問者

補足

おっしゃるように野性の本能が強いと言うか、何が何でもと言う感じですね。過当競争と言いますか、私はボンヤリしてるのでいつの間にか、です。できない。自分にイライラします。

  • fqrhd927
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.5

、、、汗、確かに生きていくうえで、 ある程度まで進むには「強欲」さは動機付けとして有用。 でもそのある程度を過ぎたあたりからは、逆に「無欲さ加減」が 進むうえでかえって 必要になりますね、。 っていうか、強欲な(欲張りな)自分って正直嫌いになりませんか? 自分が嫌いだと、なんだかほとんど全部が全部、上手くいかない気が してしまいます、だって自分に誇りを持てないんですよー?そこを よく考えてください、だれも自分が嫌な人間と思って生きていくのは 辛いはず。 >>清貧こそがと思って欲も無く生きてきました。 あなたはそれでいいと思います、 (極めて個人的な感想ですみません。)

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (789/1649)
回答No.4

 食欲、生命欲も欲ですから、それすらないと生きるのは難しいです。  しかし、人間の場合、それで衰弱してもし発見されたら入院して生きることになると思います。(本人の意思に反してですが)  逆にこの2つの欲があれば、生きるのは可能です。清貧でも、この2つの欲はあったと思います。それでいいです。  欲があるのと欲張るのは違います。欲張るといは必要以上に欲しがること。仕事や勉強など、いい方向に向けばいいですが、お金が欲しいなど変な方向に向けば悪い結果になることもあります。(お金を儲けて事業を始めて世の中の役に立ちたいなどの目的があれば別)

参考URL:
https://meaning-book.com/blog/20181006175558.html
unnoun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.3

ほどほど、必用だが。 欲が強すぎると、だまされたり、失敗して、すべてを失う確率がとても高くなる。 新興宗教にはまるのも、欲望が強すぎる人。 欲が強い人と、付き合うと、いやな思いをするので、付き合う気持ちにはなれない。 つまり、友達もいなくなるだろう。

unnoun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.2

中野孝次の「清貧の思想」から随分経ちますが、あの本に登場する光悦や良寛さんなどの御仁は、皆、欲の世界から解放された面々ばかり。 普通の人間ならば、欲に縛られて当たり前であり、無い方がむしろ珍しいでしょう。 ただ、血走った目で欲を追い求めるよりは、良寛さんのように近所の子供たちと手鞠でもついての遊ぶようなゆったりとした気分も大切だと思いますよ。 今現在世界で起きている事象の全ての底辺には常に人間の欲望が横たわっており、その実現のための様々な行動が、温暖化や戦争、謀略、政治の隠蔽などの結果を招いている。 最低限の欲望は必要だけれども、やはり、清貧の方が人間としては魅力的だと思いますよ。

unnoun
質問者

お礼

やはり、人間とハムスターでは違いますか。

  • momoon222
  • ベストアンサー率14% (7/47)
回答No.1

50代が近いアラフィフおばちゃんです。 「欲」と言っても色んな欲が有りますよね? 食欲・性欲・物欲・支配欲・金銭欲…などなど。 人それぞれ欲するモノやその度合いが違うので 何とも言い難いところがありますが 私もどちらかと言えば、清貧こそがと思っています。 その辺りの固定観念は人それぞれ違うので あまり気にするほどの事でもないと思います。 ただ、その欲が満たされないが故に 他人に八つ当たりしたり、犯罪をおかす人たちは 私は大嫌いですね。

関連するQ&A