- 締切済み
電気製品はなぜ動くのかを知らなくて良いか
電気製品はなぜ動くのかを知らなくて良いでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
駄目だ。 と言われても、電気製品を構成するコンデンサやらICチップ やら1個1個にまで理解は及ぶはずもなく。 いままでだって知らずに使ってて不具合がなかったのですから これからもいいのでは?
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
そんなの知る必要は無い。ただ電気で動いている事だけは覚えて、 水濡れに注意する事を忘れなければ大丈夫。
全ての仕組みを知っている必要はないでしょう。 TVを見るのに、放送局の番組の作り方から放送設備、電波送信設備や電波理論、電波法、アンテナ設備、テレビの電波から映像へ変換される技術、テレビの構造の技術。なんて知っている必要はありません。 アンテナを繋いで、コンセントを繋いで、チャンネルを合わせれば映る。 そこだけは知っていた方が良いと思いますが。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
興味があれば、自分自身から調べ始め、自分なりの結果を得ることと思います。 興味がなければ、それで良いんじゃないかと思います。 子供がアイドルの情報を調べるの同じです。 興味を抱くことが「スタート」→「結果。得るものが大きい」と思っています。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
基本を知っていれば、 動かなくなるような使い方を避けられる場合もあります。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
「なぜ動くのか」よりも「どうすれば正常に動くのか」のほうが大事でしょう。 知るとしたら「なぜ」よりも「原理」のほうが良いかもしれません、
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
いや、知るべきでしょう。 何故なら、 知らない=性能がわからない からです! 他の回答者さんが 言いたい事は 「仕組みを理解しても 実際には修理などの 活用は出来ない!」 と言う意味ですが、 電気製品には 「専門用語」があり やはりの仕組みと 密接な関わりがあります。 (完全な理解は しなくてもいいですが。) YouTubeなどで 動画形式で 解説されてますから 質問者さんが 気になる電気製品の 仕組みに 目を通らせると 大変良いでしょう!!
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
殆んど全ての人は何故動くのかを知らない。 それに今はほとんどの製品がプログラミングでコントロールされているので、構造を知っていたからと言って手を出して修理できるような物は余りありません。 メーカー修理に出してもユニット交換か基盤交換ですから。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
説明書を読んで一通りの操作が出来るのであれば問題ありません。 ご飯を食べるのに米はいったいつ誕生しどのような改良が加えられてきたとか どこの誰がどのように育てたとか、どうやって米になるのか?など知らなくても大丈夫なのと同じです。 ただ、+と-がある、日本のコンセントの形状や電圧、アンテナの種類やケーブル、端子の形状、PCのキーボードやマウスの接続など知ってた方がいいような事は可能なら知ってた方が便利です。 電気の基礎の基礎、電気とは何か?いったいどのような物質でできているか?から知る必要はありません。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
知っていた方が何かと役に立ちますが、一般の人は知らなくて良いでしょう。パソコンがなぜ動くか知らなくても、多くの人が使っているのと同じです。
- 1
- 2