• ベストアンサー

電気を使わずに灯を出す製品

電気を使わずにほのかな灯を出す製品がテレビで紹介されていたのですが名前を忘れてしまいました。 ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ciccino
  • ベストアンサー率38% (155/405)
回答No.5

ケミカルライトでしょうか? パキッと折ると中の2種類の薬液が混ざって発光するやつとかですか?縁日の夜店とかでも売っている 釣り具屋さんに売っている夜釣り用のケミホタルとか

noname#186248
質問者

お礼

まさしくこれです!!本当にありがとうございました!!m(__)m

その他の回答 (4)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.4

太陽パネルで充電しLEDが点灯するのがコストがかからなく便利です

noname#186248
質問者

お礼

ケミカルライトでした。ご回答ありがとうございました。m(__)m

回答No.3

神棚や仏壇で使う一番小さなロウソクが有りますよね。 あれを提灯に入れると、ほのかな灯りが出ますよ。 私は夜中に山の中を一人で歩き回る趣味があるのですが、 山の中は真っ暗なので、この提灯でも10メートル先まで照らすことができます。 夜の山は怖いです。ときたま幽霊のようなものに遭遇します。 あるときバッタリと遭ってしまって全身の血が凍るような怖い思いをしました。 そうしたら、5・6頭の鹿の群れが間に割って入ってくれました。 助かりました。 ともかく、電気を使わないなら提灯が最高です。

noname#186248
質問者

お礼

ケミカルライトでした。ご回答ありがとうございました。m(__)m

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.2

ソーラーライトでしょうか? 太陽光で発電して、光ります。

noname#186248
質問者

お礼

ケミカルライトでした。ご回答ありがとうございました。m(__)m

回答No.1

行燈とか蝋燭でしょうか??? どちらも電気は使いません。 裸蝋燭が厭なら提灯でしょうか・・・ あ、ガス灯ってのもありました。 ガス灯は文明開化のイメージですが、行燈や蝋燭は日本古来の照明です。 電気が導入されてからの年月よりも歴史が有ります。

noname#186248
質問者

お礼

ケミカルライトでした。ご回答ありがとうございました。m(__)m