• ベストアンサー

噛み締め呑気症候群(空気嚥下症)について。

噛み締め呑気症候群(空気嚥下症)について。 お腹にガスが溜まる呑気症ですが、唾を飲み込むと空気が溜まるのは理解できます。 噛み締めて唾を飲まないで空気だけ飲むというかお腹に入りますか? 今やりましたが噛み締めたと同時になんとなく入った?ような気がしますが、唾を飲むのと違って明らかに空気が入ったと思いません。 実際はどうなんでしょうか? 歯科でマウスピースもらいましたが、よく考えたら歯軋りはないのでマウスピースを噛みしめたら無意味なのかなと… ガス過多に悩む男。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.1

マウスピースは歯軋りをしているから処方されたんだと思いますよ。夜寝ているときに歯軋りをしているのでしょう。 そして息を呑み込んでしまうのは日中歯を食いしばる癖がついているからです。 食いしばるというのは奥歯でずっと歯を食いしばっているという意味ではありません。 歯が当たっているということです。 自分ではわかりませんが歯が当たるというのはそれだけで大きな力が入っています。 あなたの舌はいつもどこにありますか? 常に上顎の窪みに舌先がついていれば正解です。 上の歯の裏についていたりしていたら日常では歯を食いしばっているのかなと思います。 なので日常舌先を常に上顎の窪みにつけておく訓練をして上下の歯を離しておくことを意識していくと空気の飲み込みは和らぐかなと思います。 質問文で歯軋りはしていないと言っているので回答は否定となってしまいますがマウスピースを作る際になんと言われ、同意して作ったのかということです。

80908090
質問者

補足

ありがとうございます。 歯医者で呑気症かもしれませんと言ったら、マウスピースになりました。 歯軋りはしていないとは言ったのですが… 今はマウスピースはしていません。 舌は上の歯の少し上のところにあります。

関連するQ&A