• ベストアンサー

エスティマHVは日産リーフのように使えますか?

日産のリーフには「リーフだけで何日間暮らせるか。その答えは・・・」のコマーシャルがあります。 答えは「リーフの電気を家でも使うことができます。 日産リーフe+(62kwh)なら約4日間。」となっています。 表題のエスティマHVも裏技を駆使すれば同じように充放電の使い方が可能ですか? 可能ならばアウトドアにおいてソーラーパネル充電で快適なアウトドア生活が可能になるのではと質問させて頂きました。 お詳しい方のアドバイスを含めた回答をお願い致します。 どうぞ、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (404/894)
回答No.3

H19年式 AHR20W エスティマハイブリッド所有です。他の回答者様もお答えになっていますが、蓄電池のみではすぐに放電してしまいリーフのような蓄電池のような使い方は出来ません。普通の発電機のようにエンジンを動かしてなら使えますがガソリンが無くなれば当然発電は出来ません。エスティマのリチウムイオンバッテリーは、走行には長けてますが蓄電にはあまり長けておりません。実際に昨年あった北海道でのブラックアウトの時には、1500wの発電は非常に助かりましたがその実、1500wフルで使える訳ではありません。さらに600wの電子レンジも使えませんしもちろん炊飯器も使えません。使えたのは、携帯の充電、室内の照明、ボイラーの電源、などなど。北海道のド田舎ですので、ガス(プロパン)水道も使え電気のみが使えませんでしたので、エスティマの発電は非常に助かりました。が、それもガソリンがあるうちです。ガススタもガソリンが制限されてましたので、数件のスタンドを回りとりあえず満タンにしました。 あくまでも、エスティマハイブリッドを含むトヨタのハイブリッド車は1500wの出力はありますが予備的な電気機能と考えた方が良いですよ。

その他の回答 (2)

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.2

純粋な電気自動車のリーフとハイブリッド(複数の異なる動力源を持ってある)のエスティマHVでは搭載出来るバッテリーの容量が異なります エスティマHVにも100Vコンセントは有りますが1500Wまでなのでドライヤー1つがせいぜいです >アウトドアにおいてソーラーパネル充電で快適なアウトドア生活が可能になるのではと これはエスティマHVでは不可能です エスティマHVはプラグインハイブリッド(外部からの電気で走行用のバッテリーを充電出来る)では無いからです エスティマHVは自らのエンジンで発電した電気でしか走行用のバッテリーに充電が出来ません それが可能だったとしても屋根に積めるだけの面積では十分な充電には足りないと思います

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

ハイブリッド車と電気自動車ではバッテリーの量が全く違います。 ハイブリッドはエンジンに+αのモーターアシストが出来る分しか蓄電できません。 プラグインハイブリッド車では出来る物もあるようですが バッテリにコンセントから充電出来ない程度のハイブリッドは取り出すことが出来ません。 CMではアウトドアで何でも出来るようなイメージですが、ほんの短時間で放電してしまうかもありません。 リーフで4日間と言うのも限られた最高の条件と思われます。電気容量の大きな器具を何台か使えばすぐにでも亡くなる可能性があります。 リーフであるていどの距離を走って行って、うっかり電気を使い過ぎると家まで戻れない事もあります。 日産のCMはとんでもない物が多いですが、400万円もする車を充電器代わりにも使えますなんてとんでもない事です。 小さなソーラパネルでは、ポット一つも使えません。 単なる充電器なら100万円も出せば買えますし、ホンダの発電機なら数万円で何台か買っても安上がりです。

関連するQ&A