• ベストアンサー

これは何の仏具ですか?焼香?

仏壇の中にあった未使用品。焼香か線香立てか、何かわかりません。直径10センチ位です。四十九日が近いので使える物なら使ってみたいです。ご存知の方いらっしゃいましたら、使い方ご教授下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.6

他の方が言われているように、これは渦巻き状の御線香を入れる 香炉のようです。未使用だと言われてますけど、ほとんど葬儀屋 が簡易香炉を用意しますので、これは遺族以外の方が使用して下 さいと言われて持参された物だろうと思います。 主として御通夜で使用し、葬儀や葬儀後に使用する事はありませ ん。葬儀が始まるまで御線香は絶やしてはいけないと仏教では言 われ、燃えが長い渦巻き状の御線香が御通夜に使用されます。 この香炉を使うのは、次に誰かが死去した時のみですから、その 時まで保管するか、どうしてもと言われるならマッチの擦りカス 入れに使用されても良いかと思います。 3本猫足香炉ですから、値段も相当に高いような気がします。

その他の回答 (5)

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.5

四十九日法要までは白い仏具を使うのが一般的です 画像のような香炉を使用して良いかは檀家になっているお寺さんに聞くと良いと思います 四十九日までの仏具 - 仏具の蘊蓄【法輪堂】 https://www.e-horindo.com/mindful/2013/09/post-70.html

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.4

香煙 火舎香炉 香炉 焼香用 線香立て、では有りませんので使い方に注意 3本の足の、1本は中心手前を向くように(今見えている足は、一番手前に)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.3

丸香炉です(仏具) 使い方は、渦巻き状のお線香などを中に入れます 仏具屋さんに行かれて、丸香炉用のお線香とお線香立てを相談されると良いでしょう

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (724/1831)
回答No.2

同じもの探せなかったですが・・・ https://www.kyo-butsudan.com/SHOP/02hiromaru-35.html このようなもので、足付きの本香炉ですねっ

参考URL:
https://www.kyo-butsudan.com/SHOP/02hiromaru-35.html
  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.1

焼香の香を入れておくものですね。

関連するQ&A