• ベストアンサー

線香の上げ方

お世話様です。 私の家の仏壇では、線香1本に火をつけて線香立て?にさして上げます。焼香はありません。 ですが他の宗派では詳しくは分からないのですが、 線香を2本に折って火をつけ、線香立てに?に横に寝せるのもあるそうです。 そして横には焼香も置いてあるそうです。 このような宗派の場合、自分の家のとおりに線香1本に火をつけ立てたら、線香の上げ方が違うと言われました。 線香横に2本折って火をつけて置く場合、焼香はどのようにしてやるのでしょうか? このように2本折って上げる場合の正当な作法ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ollicomes
  • ベストアンサー率29% (241/822)
回答No.3

お線香を横にして置く宗派の寺の者です。 お線香を二つに折るのは、折らないと一般家庭の香呂には入らないからです。なので、香呂の大きさに応じて、三つに折る場合もあるし、折らない場合もあります。 お焼香は、横に置いたお線香の上にお抹香を散らす、というか置きますが、お焼香は必ずしも必要というわけではありません。 他の方もおっしゃっていましたが、立てるより寝かせたほうが火の用心にもなるし、大勢がお線香をつけるときにも省スペースで火傷の心配もないので、個人的には寝かせるやり方のほうが何かと便利かな、と思います・・・。 でも、お坊さんがお経を上げるときに好き勝手な作法をしていたらまずいですが、そうでない方は、そんなに細かく拘る必要もないんじゃないかと思いますよ。 要は気持ちの問題ですから、作法ばかりが気になって、仏様に向き合う気持ちがおろそかになってしまっては、本末転倒です。

periodayo
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 確かにそうですね、「線香の上げ方のひとつも知らんやつ」と 言われましたが、ようは仏様への気持ちですね。 すっきりしました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • atyaatya
  • ベストアンサー率17% (170/959)
回答No.2

仏教にしても、神道にしても、あらゆる宗教は、布教しだしてから分派が盛んになり、何時しか自画自賛して俺のところが正統だと主張し合い、他派を貶します。 情けないですね。あなたの信念のままで行動されていいです。 煩く言うようでしたら、止めりゃいいです。線香を上げる相手は個人に対してで、そばに居る人にじゃ無いのですから、遠慮する必要はありません。 あなたが、憶え、これまで行ってきたやり方で誰も文句を言いません。 あなたが気にしすぎです。

periodayo
質問者

お礼

確かに線香をあげるのは、遺族ではなく仏様ですね。 大分スッキリしました。 これで次回からは何を言われようと、堂々と自分流で行こうと思いま す。 大変ありがとうございました。

回答No.1

これはあなたの宗派の上げ方でして構いません そうでないとホントピンからキリです 元来線香を2本に折って刺すのは火災予防が観点に有るはずですからあなたの宗派の上げ方で構いません 焼香も私は日蓮宗ですが3回ですが2回の宗派も有れば1回の宗派も有りますのであなたの宗派のやり方でやって下さい

periodayo
質問者

お礼

皆様の同一のアドバイスを聞いて安心しました。 まったくそのとおりですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A