• ベストアンサー

世の中は不公平で、人のための仕事をする人ほど給料が

世の中は不公平で、人のための仕事をする人ほど給料が低く、嫌になります。笑 私も夫も介護職のため、あまり給料が高くなく、うまくやりくりはして貯金も増やせてはいるものの、子どものことを考えるともう少し貯められたらなぁと思います。 そこで、夫もまだまだ22歳と若いので、品数は今と同じく3品は作ってあげたいけれど、食費を節約したいのですが、節約レシピを教えて頂けないでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.5

再度・・・ 私は元医療従事者で、きっと、あなたの親御さんより年上だと思います。 若いうちに志を高く同じくし、お互い尊敬でき、大切と思えるパートナー と出会え、結婚まで進むのは奇跡的なことだと思います。 人の、お世話をするのは大変なことです。志が高ければ高いほど 現実との差に絶望し、人員不足もあり心身ともに疲弊する毎日では 無いかと心配します。 若いからと無理をして欲しくないなと、お節介ですが、私は、それで 無理をして続けられなくなったので・・・ 能力も有り、志も高く、若い、あなた方、ご夫婦には、そういう思いは してもらいたくないなと思ってしまいます。 直接のお世話でなくても、人の役に立つことは有ります。 それも、賢い、あなたは、気付いてらっしゃるようで安心しました。 きっと、あなた方の間に出来た、お子さんは幸せだと。 賢く優しく人の役に立つ、お子さんに育つでしょう。 若いからと2人だけで何とかせず、大変な時は手伝ってくれる人が 居るなら、お手伝いして、いただきましょう。 お子さんを可愛がってくださる方は多い方が良いですから。 仕事に忙殺され、夫婦関係が壊れることのないよう、いつまでも 夫婦、仲良く、あなた方のような方々は絶対、幸せになるべきだと思います。 近い将来、大切に育てたお子さんが、誰かの役に立ち感謝される感動を 味わえる日が来ると思います。 楽しみだね。 どうか、ご夫婦、お子さんも、心も体も元気で幸せに過ごしてね。

cairongc1226
質問者

お礼

ご心配までして頂き本当にありがとうございます。 今後についてしっかり考えて、少しでも子どものためになる選択をしたいと思います。 本当にありがとうございました

その他の回答 (4)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.4

節約レシピはネットを探せば沢山、出てくるでしょうが、せっかく若いんだから 片方ずつ仕事をしながら、もっと収入が増える資格を取ることを 考えるのも有りじゃないでしょうか? で、片方が資格が取れ、転職なり、その資格を使って収入が増えたら もう一方もキャリアアップを目指すってすれば、夫婦なんだから 先を見越して年単位の計画を立てるのも良いと思いますよ。 頑張ってる割には収入が低い、いつまでも将来も暗く辛いのは 嫌じゃないですか?

cairongc1226
質問者

お礼

未来が暗いのはおっしゃる通りです。。 ですが、「私なんて家族のお荷物だからいなくてもいいんだ」という言葉を聞いて、そんな風に思う人が1人でも減ればと思い始めたものなので、残業や収入に不満を抱えつつもすごくやりがいを感じています。 私も1人の母となり、人は必ず誰かに大切にされているのだと実感しました。人を大切にしなきゃいけないのは、大切にしなきゃいけないからではなく、その人を大変な思いをしながらも大切に大切に育てた誰かがいるからだと改めて感じました。 世間のイメージは汚い、きついというものですが、人の人生に深く関わることができるこの尊い仕事を続けたいと思う気持ちもあるのです。 今は介護の現場ではなく中途採用などを利用して行政の立場で関わる仕事に切り替えることも考えています。公務員になれば給料も上がるとは思うので。。 ご回答頂き、どうするべきか考えるきっかけとなりした。ありがとうございました。

  • dekapai
  • ベストアンサー率27% (96/347)
回答No.3

節約レシピはいろんなサイトがあるのでネットで調べてみたらびっくりするぐらい出てきます。 私のお勧め節約レシピ ・親子丼とお味噌汁、カレー、鶏のから揚げ、、鶏モモの塩コショウ焼き、若い頃よくやっていたのは、鶏もも肉の焼肉(野菜はキャベツともやし)で、締めに焼きそば麺を入れて焼きそば ※鶏料理ばっかりです(笑) あとは、品数稼ぎでよくするのは小鉢に「もやしのナムル」です。 これが優等生かな大量に出すとすぐ飽きるので、飽きない程度に少しの量を週に1~2回程度出してました。 ナムルは味付けを調味料でいろいろと変えてました。 それと即席めんは良く使ってました。この時に、麺をお湯でゆでて、どんぶりにスープの素を半分入れて、注ぐお湯も半分にして、麺をすべて入れ、を繰り返し、即席めんに入っているスープの素のストックを作っていってました。 ・あとは格安自家製本格ラーメン(笑)が得意でしたね。 【作り方】 安く買った鶏肉(後に書きます)を鍋でゆでます。(くず野菜があれば一緒に煮ます) 湯だったら鶏肉を取り出しビニール袋に入れ、しょうゆを結構多めに入れます。袋は空気を抜いて結んでください。 これで鶏肉のチャーシューができますし、この時入れたしょうゆが後のラーメンのスープの素になります。 大体小一時間付けたら取り出して鶏肉をチャーシューサイズに切ります。 お湯で生めんタイプの麺(スーパーで2玉100円くらいのスープの入ってない方)をゆで、合わせてもやしも茹でます。 ラーメンスープの作り方は 鶏のゆで汁からくず野菜を取り出して、そこに鶏チャーシュー作った時のしょうゆを入れて、最後にインスタントラーメンの時に余ったラーメンスープの素を少しずつ入れ味を調えます。 盛り付けは、どんぶりに麺を入れもやしを入れ、スープを注ぎとりチャーシューを乗せます。 スープはいっぱい作れるので、安い麺を買えばいくらでもお替りできます。 ※お好みで煮卵も作れます。 やり方は、ゆで卵を作って、鶏肉をしょうゆ漬けしているビニール袋に放り込むだけです。 麺を節約する場合はスパゲティー麺で代用できます。 やり方はスパゲティー麺を茹でる時に「食用のタンサン」という粉末がスーパーにありますのでその粉末を少し入れるだけです。 原理はわかりませんが、スパゲティの麺が何故かラーメンの麺のようになります。※一気に沸騰しますので吹きこぼれに注意してください。すぐに慣れます。 自家製ラーメンはとてもおいしいので節約メニューというか、今でもたまにやってます。 なんにしても、節約を頑張るのではなく「節約料理楽しむ」ぐらいの感覚でやった方が楽しく、おいしく、長続きします。 ここで大切なのは節約レシピもですが、栄養をバランスよくとることです。 お二人とも介護職をされているとの事で、身体が資本ですね。 そのためには「ビタミン」「ミネラル」「炭水化物」「脂質」「タンパク質」が必要です。 簡単に言うと、肉や魚、薄い色の野菜、濃い色の野菜、ごはん(パン)などです。 ここから節約を考えると、 業務用スーパーで安い塊のお肉を買って、解凍して柵にして再冷凍 ※おすすめの格安食材は2Kg700円程度の鶏モモ肉です。 魚はお刺身など切ってあるものではなく、柵を買って切る 野菜は玉ねぎ、にんじん、カボチャなど安いときに買って使う 後はご飯を炊いて、今日食べない分はラップして冷凍。食べるときに温めなおすとかですね。 頑張ってください。 ここからは質問とは関係のない私の思いをつらつらと書いています。 ただ、私も若いころ節約ではとても苦労したのを思い出しましたので、お二人には幸せになってもらいたい一心で記載しております。 介護職って大切な仕事ではありますが、確かに収入は低いですよね その理由は、やはり利用者がお金持ちなどの特別な人ではなく、普通の人という事です。 ですので、介護者の生活が成り立つような料金を支払えるわけがありません。 つまり介護を行う人の給与の大半は、国の制度である介護保険で賄われるわけです。 公務員は自分の身を守るため、公務員の身分を徹底的に守ります。平たく言うと給与が高いです。 ですが、介護職は公務員ではないが、税金が給与の職種という事で、公務員からは同族意識が働かず、労働力を安く買いたたかれます。 ということは、今後現役世代が減り超高齢化社会が加速していくことで、介護報酬はさらに下げられる。もしくは別の税金が増加するという事になります。 つまりこれからの生活はますます厳しいものになっていくという事です。 そうした時に質問者様は懸命で貯金に精を出されていますね。 それはとても大切なことですが、もう一つ収入を増やす事がとても大切です。 今後の展望ですが、介護報酬(介護職の賃金)は下がります。下げなければ制度が成り立ちません。 ですが、介護職の求人は増大していきます。それこそ外国人を使ってでも何としても増やさなければなりません。 つまり少ない資本を多くの介護職員で取り合う構図になります。 その時を見越してあなた方夫婦が少しでも良い役職に就くことです。 介護職から転職を考えないならば「何としても出世してください」  介護の業界には  施設社員もしくはヘルパー→介護福祉士→ケアマネ といった出世の王道コースがあるそうですね? 質問者様は介護をされているので私よりも詳しいはずです。 このケアマネに誰よりも早くなることが過渡期を切り抜け浮かび上がる最善策だと思います。 幸い、介護福祉士は60%前後の国家資格の様です。 難しいかもしれませんが、様々な資格を持っている人から見ると、60%の国家資格は正直初回で取る、もしくは少なくとも2回目で取れる資格です。なんとしても「受験資格」をものにしてください。 ケアマネの資格も合格率20%未満ですが、ここは数値に惑わされてはいけません。偏差値で言うと48くらいだそうです。 ※あくまでもネットの情報なので専門の方で気分を悪くされた方がいらっしゃったらごめんなさい。でも実際このくらいの難易度の資格だったら普通の人でも手の届く範囲だと思います。 事実、医者や弁護士、とか一流企業、公務員を目指す特別な人ではなく、あくまでも紆余曲折を経て介護業界に落ち着いた人の中での20%です。 気持ちがあれば絶対に合格できます。 質問からはだいぶそれてしまいましたが、過渡期を泳ぎ切ってください。 ※介護職一本でいくと心に誓っていたとしても、後々「職種を選べる立場にある」というアドバンテージは大きいです。 ※既に受験勉強をされている場合はごめんなさい。

cairongc1226
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます! ナムルなど、材料は同じでも味を変えればいいというのは新発見でした! 介護からの転職も何度も考えています。出世のための資格も、同期よりいち早く取り、ただのヘルパーではなく同期の中では1番に役職を持ち、ステップアップは続けていますが、行くところまで行くとしても、勤続手当もそれほどでもなく、退職金もありません。 子どもの為にも、このままで良いのか何度も考えましたが、「自分なんていなくてもいいんだ」という言葉を聞いて、そんな風に思う人を1人でも減らしたいという思いから始めたものを辞めるのも惜しいと思ってしまうのです。。施設ではなく訪問介護をしているので介護保険の方だけでなく障害者保険でも利用者さんにも関わっていて、やりがいをひしひしと感じています。 公務員の中途採用を受け、現場ではなく、行政の方で介護に携わることも考えています。ご回答頂けたことで、介護に強い思いがあっても、やはり現実は甘くないということが改めてわかり、勉強になりました!本当にありがとうございました。

  • mocodne
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

魚肉ソーセージを切り、ごま油やオリーブオイルでフライパンで軽く焼きます。 意外とおいしくて驚きます。酒のつまみにもなります。

cairongc1226
質問者

お礼

すごく美味しそうです! ありがとうございます!勉強になりました!

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (911/2201)
回答No.1

質問文に普段の食費と、よく買っている食材をあげるといいと思います。 既にかなり食費を削減している状態から食費を減らすと、身体が資本となるご夫婦のお仕事に影響が出てしまい本末転倒です。 節約レシピはネット上にはいくらでもアップされていますし、 節約本ならば図書館にも数え切れないほど置いてあります。 自分たち家族に適したレシピを、というご希望があるのでしたら、 こうしたいという希望を叶えるのに必要な程度の情報公開は必要ではないでしょうか。 おかず3品献立で貯金が増えているのであれば十分頑張れているのでは。 特に冬は暖冬の影響で野菜価格も安定していました。 新型ウイルスの影響で外出も控えてレジャー費も下がるはず。 こういう時に少し多めに貯金しておくと良いと思います。

cairongc1226
質問者

お礼

質問に情報足らずですみませんでした。 ご回答頂きありがとうございます! ネットの節約レシピは何度も利用したので、なんだか同じだなぁと思うようになり質問させて頂きました! 図書館の本を利用することは考えたことがなかったので新しい発見となりました!ありがとうございます!

関連するQ&A