- ベストアンサー
学歴は意味ないから子どもの進学も許さない?
- 学歴なんて全く意味がない!社会でどれだけ仕事するかが大切!
- 学歴がある人のことを露骨に嫌う人とかいますよね
- 「学歴なんて意味がない」って考えの人はご自分の子どもは高卒で働いているんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
4 卒業したという事実そのものには何の意味もない。学んだことを生かすかどうかが重要。 「学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要」の意味は大学に行くことが無駄だという意味ではない、無駄になるかどうかは本人次第という意味。もちろん行かずとも仕事ができるならそれに越したことはない。 自分がやりたいこと必要なことと考えて、そういう進学したいというなら何も言わない。その結果は本人が責任を負うことである。まあ内心では、それなら初めからカリフォルニア大学受験しろよと思っちゃうけど。
その他の回答 (3)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
4かな。 私も自由にさせてもらったので。子供にも自由にさせてあげたい。 私は,「学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要」って考えてる人です。ただ博士の資格をとるために大学院も卒業していますし外国留学も5年ほどしています。 博士をとったとしても食えません。仕事をしないと食べていけないので。自分のしたい仕事で食べていくために,必要なことをしただけのこと。学歴に拘ったことは一度もありません。 要するに東大や京大が特に大事だとは思ってないので学歴は意味ないとしました。あなたの言いたいことはそういうことだと思ったので。
お礼
はい
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1051)
選択肢5. 「分かった。春から自衛隊に入って3年間働いて学費を稼いで好きな大学に行けばいい。 アメリカ人の多くはそうしているぞ。」
お礼
2じゃないんですか?
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
「最終的に公務員になるなら、途中で寄り道をしても良い。学費を出す。」 学歴なんか意味ない。仕事ができるかどうかが重要であると私も思います。 東京大学に入学・卒業できる人材は、最終学歴が中学校卒業でも、優秀です。常識力は兎も角、頭のできはよいので。 ただ、最終学歴が中学校卒業者を採用する会社がどのくらいあるかというと、とても少ない。
お礼
お考えに近い選択肢を選んでください。
お礼
はい