- ベストアンサー
単に大卒の学歴が欲しいから進学した人はどのくらい?
こんにちは 大学で学びたいことがあるから、大学に進学したわけではなく 単に大卒の学歴が欲しいから、大学に進学した人は 何割くらいいるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問のことは、分からないんじゃないかと思いますね。 調べておられると思いますが、「大学に入学した理由」(複数回答)として、 就職のため 50% 学歴の取得 47.4% 学びたい学問、資格のため 40.5% やりたいことを見つけるため 33.6% 教養・人間性を見つけるため 27.6% みんなが行くから 19.0% なんとなく 9.5% その他 3.4% なんていうのもありますが、人間って嘘をつきますから、あてになりませんし、しかも複数回答です。 ただ、このアンケートから、「学びたい学問、資格のため 40.5%」ということは、少なくとも、60%以上は、「単に学歴が欲しいから」とか、「みんなが行くから」とか「なんとなく」という感じじゃないかなぁと思います。 大学進学率を調べてみたのですが、これもいろいろ統計があって何とも言えません。昭和20年代が10~20%だから、何時の時代であっても、大体このくらいの人が学問する気があるのだろうという推測も成り立つような気がしますが、昭和20年代に大学に進学するというのは、本人のやる気よりも、たんに家庭が経済的に恵まれていただけというのも大きな要素としてあるような気がします。だから、戦後すぐのころの大卒の教師なんて言うのは、ただ威張っているだけでレベルが低かった。もちろんそんな教師ばかりではありませんが。さらにいうと、当時だったら、大学に行きたくてもいけなかった子もかなりいたと思う。それは、進学率が高くなったいまでも同じかもしれないと思います。
その他の回答 (2)
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
「大学に進む」ということは、「専門知識と学位(学士、修士、博士)を得る」ことと同値です。 単に、School Recordが欲しいからと云って、何の興味もない分野で4年間耐えられるでしょうか。卒業するためには「講義」に出なけれなならないし、単位を修得するための試験も受けなければなりません。かなり苦痛ですよ。そんな無駄をする人はいないでしょう。 "単に大卒の学歴が欲しいから、大学に進学した人"は殆どいないと思いますよ。
お礼
> 「大学に進む」ということは、「専門知識と学位(学士、修士、博士)を得る」ことと同値です。 単に、School Recordが欲しいからと云って、何の興味もない分野で4年間耐えられるでしょうか。卒業するためには「講義」に出なけれなならないし、単位を修得するための試験も受けなければなりません。かなり苦痛ですよ。そんな無駄をする人はいないでしょう。 "単に大卒の学歴が欲しいから、大学に進学した人"は殆どいないと思いますよ。 たしかに大学の4年間は楽に過ぎていくわけではありませんね。 数々の講義や単位を取得するためには、それ相応の努力と苦労を伴いますね。 単に大卒の学歴が欲しいからといって、大学に進学したとしても、途中で挫折する可能性が高いですね・・・ 回答ありがとうございます^^
統計は知りませんが学びたいことが有るから大学に行く人なんて1割くらいじゃないですかね。 残る9割のうち、就職を有利にするために大学に進む人が大半。 残りは「社会に出たくない。遊びたい」人。
お礼
>統計は知りませんが学びたいことが有るから大学に行く人なんて1割くらいじゃないですかね。 残る9割のうち、就職を有利にするために大学に進む人が大半。 残りは「社会に出たくない。遊びたい」人。 大学で学びたいことがあるから大学に進学する人って、思っていたより少ないんですね。 大卒だと就職に有利だから、社会に出る前に遊んでおきたいとか、大学で学ぶことに、あまり関心がないんですね・・・ 回答ありがとうございます^^
お礼
大学に入学した理由のアンケートがあったとしても、あまり当てにならないんですね。 とはいえ、60%ぐらいは、大学で学ぶ目的以外で大学に進学したと考えられるんですね。 大学に進学するためには、お金がかかりますから、経済的に豊かな家庭の進学率が高く、大学で学びたい人が進学したというよりも、お金があったから進学したという人が多そうですね。 真に大学で学問を学びたいという人は誰でも大学に進学できるように、学費を一考してもらいたいですね。 回答ありがとうございます^^