- ベストアンサー
血液検査結果から慢性膵炎の情報
- 腹痛などの具合の悪い事が長年続いており、血液検査の結果、慢性膵炎の疑いがあります。
- 血液検査の数値から、リパーゼが少し高く、トリプシンがかなり高いことがわかりました。
- 画像検査をしていないため、詳しい状態はわかりませんが、心配な症状なので、追加の診断やアドバイスを受けることをおすすめします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
急性膵炎の診断では,どの膵酵素の測定が重要か? https://minds.jcqhc.or.jp/n/med/4/med0011/G0000243/0041 一部抜粋 急性膵炎の診断では,血中の膵酵素上昇を認めることが重要である。多くの場合,迅速な測定が可能で最も普及している血中アミラーゼの上昇により診断が可能であるが,単一の膵酵素値のみを診断の根拠とすることは好ましくなく,それぞれの酵素活性を理解した上で判断することが望ましい。 トリプシンだけで決めるのは良くないと言っているわけですが、リパーゼ 66 (13~55)はおそらくはその測定法では()内が正常値と考えると55に対して66は大丈夫と言える値では無いのは確かですが、ただしリパーゼだけのデーターで判断できないと言うことでもあるので、その医者で駄目だと思うならセカンドオピニオンで先生に精密検査をしたいからと紹介してもらうことです、地元の提携している総合病院や卒業した大学病院を紹介してもらえると思います。
その他の回答 (2)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20696)
腹痛などの具合の悪い事が長年続いており、胃薬を服用しておりました------ これはよくあることです。膵臓だとは誰も思わないんですね。だから自己判断していると発見が遅れるのです。 お酒は飲まれますか? 原因として最も多いのは長期間にわたり大量のお酒を飲むことです。そのほか、胆石やストレスでも発症することが知られており、なかには原因がはっきりしない場合もあります。また、慢性膵炎になりやすい家系があることもわかっており(家族性膵炎)、こうした人は遺伝子の異常が原因のため、若いうちに発症する場合もあります。 慢性膵炎は完治する?食事や生活で気を付けるポイントも解説 https://medicalnote.jp/contents/171121-001-RX 正確な診断には画像があったほうがいいみたいです。 CT検査、MRI検査 (MRCP)、超音波内視鏡 (EUS)や内視鏡的逆行性胆管膵管造影(ERCP)などができるところを選ぶといいと思います。
お礼
お詳しくご回答頂きましてありがとうこざいました。色々な原因があるようですね。膵炎とは知らずにいたので‥お酒は週一回か多くて二回週末に飲むくらいでした。、ストレスは一年前に転職をしてお昼も食べたり食べれなかったりで色々な意味で大変溜まっていたと思います。秋頃までストレスで夜も眠れない日々続いていました。これも身体には良くなかったと思っています。 皆さんがおっしゃる様に専門医のいる病院で詳しく診て頂こうかと思います。 ありがとうこざいました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
膵臓炎は膵臓が分泌する消化酵素(アミラーゼ)が自分自身を痛めつけることで起きる炎症です。慢性膵炎はそれが常態化したもの。一般的には痛みと血清アミラーゼ値の上昇が典型的症状です。しかし診断には血液検査だけでは不十分で、エコー検査やCT検査が必要です。そういう機器が備えられている総合病院か、消化器系内科を受診するべきでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。付けて頂いた情報読んでみました。慢性膵炎は診断が難しい様ですね。画像診断の為紹介状を書いて頂こうと思います。親身にご回答頂き本当にありがとうごいました。