• ベストアンサー

膵炎について教えてください。

36歳女性です。去年12月から、背部痛・倦怠感・鳩尾の違和感などによる体調不良で悩んでました。 当初は心臓・肺を中心に検査したため、原因が分からず、肩こりか自律神経から来るものという診断。 4月に病院を変えたところ、、アミラーゼが少し高いので、膵炎ではないかと言われました。 胃カメラの検査もしましたが、異常なし。 食事制限をするようになってから、体調はかなりラクになり、1ヵ月後の検査では数値も正常値に戻ったので、ストレスによる一過性のもので、通院も治療も必要ないとのこのこと。 まだ背部や鳩尾には違和感が続いているのですが、「気になるなら、食事制限を続けて様子を見なさい。」と言われました。 様子を見てていいかな、と思うほど体調は落ち着いているのですが、食べ過ぎたり脂物を食べると調子が悪くなります。 症状が出始めてから半年が経過してることもあり、万が一慢性化してる場合、このまま様子を見ているだけで大丈夫なのだろうかという不安もあります。 状態が落ち着いてる場合でも、慢性化していると検査すれば分かるものなのでしょうか? もし分かるのなら、大きな病院で検査を受けたいと思っていますので、アドバイスをよろしくお願いします。 ※超音波で膵臓は見て頂きましたが、問題ないとのこと。 でも、わたしにはどこに膵臓があるのか分からないような画像でした。この点も不安。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya001
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.2

慢性膵炎の検査は、血液・尿検査で、血清・尿中アミラーゼの上昇がみられます。また、腹部単純レントゲン・CT(膵石)・ERCP(膵管狭窄・拡張、膵石による透亮像)を行います。 急性・慢性どちらも検査で分かりますが、難治性の疾患であり、日常の治療も長期にわたるやっかいな病気ですので早めに病院で治療を受けることをお勧めいたします。 ちなみに治療は安定期ならば、禁酒、低脂肪食、消化酵素剤の内服等を行います。アミラーゼやリパーゼといった消化酵素が低下するためで、それにより消化吸収不良(下痢)を起こします。 お大事に。

yamasato123
質問者

お礼

エコー以外の画像診断も必要ということでしょうか。 医師からはこれ以上の検査は必要ないと言われたので、疑問はありながらもなかなか前に進めませんでした。 もしかすると膵炎ではないかも・・・という期待もありますし、はっきりさせるためにも詳しい検査を受けて来たいと思います。 ありがとうございました。(^^)

その他の回答 (1)

  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.1

不快感が残る、不安が大きいなどの問題点があるのなら、再診して投薬という手もあります。商品名は避けますが、胃酸の分泌を抑える薬、消化酵素製剤、安定剤などが有効ではないでしょうか。 検査データもアミラーゼ一つでは指標になりきりませんから、もう少し説明を求めてもいいのではないかとも思います。 ただ、ストレスが症状に反映されやすい疾患ですので、思い込みや悩み過ぎは逆効果です。食事や嗜好品に注意を払うのは仕方無いでしょうけど・・・・ エコーの画像は素人にはわかりにくいものですから、画像見ながら説明をお聞きください。 ☆本疾患以外にも色々調べれます下記URLをご参考に

参考URL:
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/index.html
yamasato123
質問者

お礼

わたしが悩む事で、症状を引き起こしている可能性もあるのですね。 自分が納得のいく形で、ちゃんと検査をしてもらう方向で進めたいと思います。 検査で何も出なければ、精神面からのアプローチも考えてみます。 どうもありがとうございました。(^^)

関連するQ&A