• 締切済み

【確認依頼】すみませんの発音

各日本語専門家、 はじめまして、マレーシアのライアンです。 先日にて、友達より【すみません】の発音につきまして、 色々な話がありました。 彼により、日本人は【すみません】の発音を聞くと【しにません】とよく聞いておりますが、実際はどうなりますでしょうか。 【しにません】というのは方言ですかな。 もしくは私の友達がその発音に対して、聞き取りにくかったので、 【しにません】と聞いてしまったでしょうか。 ご存知の方々はぜひ貴重な意見を聞かせていただくと助かります。 今後も何卒よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/412)
回答No.3

お友達が聞き間違えたのだと思います。 「すみません」と言った人も、早口だったのか滑舌が良くなかったのかもしれませんね。 「しにません」と言う言葉ですが、日本人に対して、あまり使わない方がいいです。 「しにません」と聞いて、日本人だとパッと思いつくのが「死にません」と言う言葉です。 「死」は「death」と言う意味なので、やはり言われて気分が良い言葉ではないです。 もしお友達が「すみません」ではなく「しにません」と言っているのなら、早めに直してあげて下さい。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.2

>もしくは私の友達がその発音に対して、聞き取りにくかったので、 【しにません】と聞いてしまったでしょうか。 そうだと思います。 言葉は、intonationで聞き分けていると思います。 外国語という認識がないまま聞いていると、初めは母国語のように 聞こえることもあります。 【しにません】に似た母国語はありませんか? また、外国語を話す場合、特定の発音でうまく発音できないものが あります。 例えば、日本人であれば、「L」と「R」をほとんど同じように発音 しています。 従って、話し手と聞き手の双方に原因があると思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18131)
回答No.1

「すみません」のことを「しにません」と言うことはありません。方言である可能性もありません。その友達の聞き間違いです。 「すみません」の変化形としては「すいません」があり,これはよく使われます。他には「すんません」とか「すいやせん」とかありますが,わかりにくい形だと「さーせん」とかですね。