- ベストアンサー
明石海峡大橋の制限速度について
- 明石海峡大橋の制限速度疑問
- 覆面の狩場としての明石海峡大橋
- 制限速度見直しの申請と意見を出せる場所
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関東在住なので明石海峡大橋の事情はよく存じませんが、一般的に橋の場合は高速道路でも80キロ制限のことが多くないでしょうかね?東京湾アクアラインも、制限速度は80キロです。 いっちゃあなんですが、東京には首都高という泣く子も黙る高速道路があって、そこは都心部の制限速度は実は50キロで中央環状線は60キロ制限なのに、その速度で走ってる車なんて皆無で100キロくらい出してないと煽られまくりますからね。 京葉道路なんて本当は60キロ制限なのにみんな120キロくらい出していて、千葉県警もいちいち取り締まらないですよ。機嫌が悪いときは捕まるみたいですけど。みんな100キロくらいで流れるから、京葉道路で捕まるとほぼ誰でも一発免停ですね。 その京葉道路は民主党政権時代に制限速度が緩和される議論がなされました。60キロ制限だったのは作った当初の昔の話で、今は片側三車線の広い道路です。ところが警察庁が緩和することを渋り、運輸省が「そもそも60キロで走ってる車なんてほぼ皆無で黙認状態にあるのに緩和をしないのはおかしいだろう」と噛みついて緩和される方向でいたのですが、民主党政権がなくなっていつの間にかその話はおじゃんになりました。 速度の規制緩和は、警察が本当に認めないんですよ。第二東名の120キロ制限も名目上は「試行実験」です。
その他の回答 (4)
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
#1です 全くの一般人です。 わからないことがあれば、辞書で調べる。 これ普通の事でしょう。 質問に対して真摯に回答しているのに、全く失礼なお礼をする方にはこれ以上対応は控えさせていただきます。
お礼
本職と言っても別に高速隊の方とは思ってなかったのですが橋を建設している方とお見受けしたのですが。これも邪推ですね。 回答に対して疑問を呈しただけで礼を失した事をしたつもりではないのですが意見が分かれることに関してはお互いに持論を持ってるわけなのでしょうがないかと思います。 これ以上は平行線なのでこちらからもこれで回答を最後にさせていただきます。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
#1です。 設計速度の意味わかってます? 道路を設計する際に、道路構造を時速何kmでも走れるかとする前提条件です。 少なくとも設計速度を超えた制限速度はありません。一方、設計速度はあくまで道路構造から導き出されたものであり、気象や通行の実態は考えられていませんから、最初に書いたように諸条件を加味して80km/hとされているのです。 わなとか、高速隊は関係ありません。
補足
なんだか文面を見ていると本職の方じゃないかという邪推をしてしまいます。 辞書で調べろとか言われるような質問ですが、ほとんどの人はわからないんじゃないでしょうか? 例でいうと十三大橋とかは見直し前は酷かったですけどね。 あれを考えるとあからさますぎるんじゃないかって思うんです。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
#1です 罠とかそういうことではなく、危険性があるから制限速度が抑えられていると回答しているのです。 誤解なさらないようお願いします。
補足
危険性があるなら80キロ制限のままであればいいのです。 でも、#1さんは100キロ制限まであるという事に自分は疑問を抱いています。 誤解ではなく高速隊の意図的なものを感じるからこそああいう書き方をしています。 それに強風などがあれば手前のいくつかの電光掲示板に制限速度の変更や通行禁止が書かれています。 であれば、100キロから80キロに変えた場合でも表示があってしかるべきですね。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
確かに明石海峡大橋は設計速度100km/hですが、場所柄突風が吹いたり、よそ見する人も多いので、80km/hが妥当だと思います。 また勾配もあるので余計ですね。
お礼
100キロ制限まであるんですね。 という事は罠にはめることができちゃうわけですね。 ボーナス時期はむしりとられそうですね。
お礼
制限速度の見直しがなかなかされないのはやっぱり警察が邪魔してるんですね。 違反金を予算として計上されてるので予算が足らないと取り締まりをきつくして違反金を集めないといけないんですよね。(池上彰氏談)