• 締切済み

交通事故の過失割合と弁護士介入について

先月路線バスと接触事故に遭いました。 状況を簡単に説明すると、自分の前方を走ってした車両に続いて走行していたのですが、なぜか避難帯で停車していたバスが動き出し、当方はギリギリまで左に寄せ停車しましたが、結果的にバスは当方の右側後フェンダー部を擦り、タイヤハウスカバーが割れ、バスも右前のタイヤハウスの塗装が擦れました。 とりあえず、その場で警察に連絡し見分終了後に保険会社に連絡。翌日バス会社の事故担当者と相手側の保険会社から連絡がありました。 お互いドライブレコーダーを設置していたのですが、当方の保険会社から過去の裁判事例から5:5mp過失割合になってしまうとの連絡。 こちらとしては停車していたところに突っ込まれたので、納得できない部分もある上、軽度の接触事故にも関わらず、バス会社側の保険会社から当方の保険会社への示談交渉の話も進んでいないらしく、余計に苛立ってしまいました。 このようなケースで過失割合に納得できず、相手側の保険会社の対応に不満があるような場合、弁護士を入れ示談交渉を行った方がいいのでしょうか? 皆様のお知恵を拝借させてください。

みんなの回答

noname#244420
noname#244420
回答No.3

先ずは、このケースの場合、停車主張は無意味です。 よくあるのが、、、スーパーやコンビニでの後方進入、瞬間停止(つまり、後方確認して後退する間の秒数もない時間での停止) はたまた、交差点に進入し相手のクルマを発見、急停止!止まったところへブツかって来た!互いに制動距離内の主張。 これらの類は、「停止していた!」とはみなされません。 次に、互いに保険会社が間に入っているのであれば、迅速に対応させるのも、割合を覆させて貴方を有利にことを運ばさせるのも、貴方が加入している保険会社の担当者の腕次第です。 先方の様子や意見を伝えるだけなら素人でも出来ます。 「弁護士特約」加入の場合、弁護士が何処に参入して来るかというと、相手が無保険で賠償支払いに応じないので民事裁判に掛ける時です。 個人で弁護士を雇うなんてことは考えていないでしょうね!? 過失1割の変動を勝ち取るのに数十万円の費用を掛けるケースは聞いたことがありません。 今回のケースの場合、相手保険会社はバス会社の顧問担当のような立場ですから判事例から一歩も引かないことが予想されます。 ただただ話を放置されるだけで、示談を長引かせてもバスを最短、最小限に修理して運行に支障が無いようにことを進めます。 残念ながら、何事も物損事故に気持ちや誠意は関係ありませんし、進行状況が遅いか早いかは基準がありません。 例えば私がバス会社の事故担当者だとしたら50%の過失分だけ謝れと言われても表情が難し過ぎます。 慰謝料を要求された際には、バス修理時間を営業時間に換算して、運転手の休業補償と共に貴方に請求するでしょうね。

cocyo-coucyo
質問者

お礼

ご回答ありがとございます。 バス会社には特に感情はありませんが、相手側の保険会社に苛立っています。 当方も停まっていたとはいえ、10:0になるとは思っておりません。両成敗になると思いますが大型バスと普通車で5:5かぁ・・・というのが本心です。 とりあえず、当方の担当者と連絡を取り合い、相手側の保険会社を動かしたいと思います。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.2

文面からは状況が分かりづらいのですが、対向車線のバスと接触したのですか?

cocyo-coucyo
質問者

補足

はい。対向して来た大型バスと接触しました。 相手側は、当方の前を走っていた車両をやり過ごしたタイミングで何故か動き出し、すれ違いが出来ない狭路で側面が接触した事故になります。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

質問者様が契約している保険会社担当に相談しましたか? 契約している保険に弁護士特約があれば担当者に相談してみてください。

cocyo-coucyo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 弁護士特約付きの自動車保険です。後日担当者に相談してみます。

関連するQ&A