- ベストアンサー
ビーコンの機能・ビーコンで可能になること
ビーコン(RFIDの一種か?)は、地下街などのGPSが使えない場所での店舗などで、顧客の動向を把握するために使われるようですが、その機能について質問します。 ビーコンを使うことで、次の4つのことは可能になるのでしょうか? (1)店舗の前を顧客が通過したとか立ち止まったことを検出すること、 (2)顧客が店舗の中に入ったこと、 (3)顧客が店舗の中に、かなり長い時間、滞在(所在)していること、 (4)顧客が店舗の中から外に出たこと、 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やってやれないことはないですね。 実例が下記論文等で紹介されています。 参考 http://www.comm.tcu.ac.jp/cisj/17/assets/17_04.pdf https://www.infiniteloop.co.jp/blog/2015/12/full-auto-time-recording/ ただ、ビーコンを使用するよりはRFIDを使用する方が主流のようです。 参考 http://www.mightycube.co.jp/solution/access-control/ https://www.hitachi-power-solutions.com/products/digital/rfid/handsfree/index.html 以上、ご参考まで。
その他の回答 (2)
- tihe
- ベストアンサー率23% (57/246)
>「発信機と受信機の距離」が分かるのは、発信機と受信機との間で交わされる信号(電圧)の大きさに基づいて、でしょうか? 基本的にはそうなりますね >「それまでは発信機(店舗側)と受信機(顧客側)との間で顧客IDの交信が可能だったのに、ある時点から顧客IDの交信が不可能になった」ということが、ビーコンで把握できるならば、「(4)顧客が店舗の中から外に出たこと」の検出も可能ではないかと思いますが、いかがでしょうか? その精度でいいのであれば検出可能かと思います。例えば店内で食事をしているのか店の外壁にもたれかかって電話をしているのかというような区別を想定していたもので。 ただビーコンだとそもそも顧客が発信機を持っていないといけないので、これを使うくらいならwifi測位や地磁気データ屋内測位のほうが実用的な気がしますが
お礼
ありがとうございました!!
- tihe
- ベストアンサー率23% (57/246)
できません ビーコンは位置座標を特定するものではなく、発信機と受信機の距離がわかるだけです。信号の強度などで1,3は大まかにわかるかもしれませんが。
お礼
ありがとうございました。 >ビーコンは位置座標を特定するものではなく、発信機と受信機の距離がわかるだけです。 この点についてもし可能ならお教え下さい。 「発信機と受信機の距離」が分かるのは、発信機と受信機との間で交わされる信号(電圧)の大きさに基づいて、でしょうか? それと、「それまでは発信機(店舗側)と受信機(顧客側)との間で顧客IDの交信が可能だったのに、ある時点から顧客IDの交信が不可能になった」ということが、ビーコンで把握できるならば、「(4)顧客が店舗の中から外に出たこと」の検出も可能ではないかと思いますが、いかがでしょうか? よろしくお願い致します。
お礼
ありがとうございました!