• ベストアンサー

ビーコンは必要??

現在、カーナビの装着を考えています。 機種はパナソニックのCN-HW830Dにしようと思っています。 地元のカー用品店にて、この商品と ビーコンがセットで販売されています。 ビーコンといえば ・渋滞情報を詳しく知ることができる ・都内や高速道路などではあると便利 ということのみは知っています。 私は関東北部に住んでおり、どちらかと言えば田舎です。 通勤のため、週に5日以上は国道17号を使用します。 時々ですが(月に1回未満、暖かい時期になれば少し増えるかと) 高速道路は使用します。 主に使用するのが国道17号でも、ビーコンを付けていれば 渋滞情報を感知することができるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syuyama
  • ベストアンサー率34% (72/209)
回答No.1

ビーコン表示ポイントを通過すれば、 走行中、突然カーナビの画面を占領してビーコン画面で、 簡易的な道路の絵(青看板みたいなもの)と、矢印に色が表示されます。 ちょっと混んでいても「黄色」など、ちょっと渋滞してることは教えてくれます。 でも実際大して渋滞していなかったりもします。 渋滞していなくても、真っ白な矢印は表示されます。 とにかくポイントを通過すれば毎回青看板みたいな絵がナビ画面を占領します。 それ以外は何も表示しません。 「つけたほうがいい」「つけなくてもいい」は個人の見解なので、 一応どういうことがつけるつけないで変わるかということまで。

その他の回答 (2)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.3

ナビに「渋滞予測」などの情報が入力されて独自予測しているのなら、 ビーコンは現状情報としてのみ使われます。(アルパイン) ビーコン情報も時間的なずれはあるので終わった渋滞も表示される場合があり、確定情報とは限りませんが、 ナビコンピュータが渋滞確立を判断する情報の一つではあります。 だいぶ前から比べればビーコン情報も設備が増えて頻繁に受信するようになりました。 追加購入する可能性があるなら、数年後も見越して一緒に買ってしまう方が満足感が高く工賃も掛かりません。 情報は確立の良さが価値なので、その確立をあげる為の機器がビーコンです。 私はビーコンが無い方が良かったと思ったことはありませんよ。

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.2

国道17号ならビーコン対応してると思いますが地域によるかもしれません。 ビーコンがあればナビで案内中にビーコンを受信して進行先に渋滞があると自動でリルートしてくれます。このようなリルート機能は多くのナビでビーコンを付けているときだけの機能になっています。渋滞が多いようなら使えると思います。ただしリルートして早くなるかどうかは状況によりますので何とも言えません。