- 締切済み
私のような人間でも正社員になれますか?
私のような人間でも就職できますか? 26歳女(もうすぐ27歳)です。 正社員経験無し。この年で人生初の就職活動を始めました。 職務経歴書、面接マナー、自分の長所短所、アピールできる事など分からない状況でのスタートのため、ハローワークなどで相談しながら進めております。 ■26歳 女。 資格なし。自動車免許有り 正社員経験なし。 ■職歴 下記の()内は年齢です 高校卒業(18) ↓ 半年無職(18) ※1 ↓ スーパー惣菜部門(18~22) 【仕事内容】調理補助、品出し、店内放送、資材食品発注、シフト作成 ↓ 2年無職(22~24)※2 ↓ 工場 ライン作業(24~26)※3 【仕事内容】ライン作業、検品作業、機械操作 ↓ 現在2ヶ月無職。 ハローワークなどで相談しながら就職活動中。 という感じです。 ※1 高校卒業後、就職活動をしなかった理由は ・やりたい事がわからなかった ・まだ卒業して間もないし、まだ大丈夫 という甘い考えがあり、ダラダラとしておりました。 ※2 体調を崩し引きこもっておりました。 ※3 正社員ではなく再度バイトを始めた理由は、無職期間が長く いきなり正社員なんて無理だろうという考えでした。 26歳(もうすぐ27ですが)でこんな職歴(といってもいいのでしょうか?)がぼろぼろな人間でも正社員になる事は可能なのでしょうか? もし可能であれば、この職歴だとどのような職種に向いている(?)などというのはあるのでしょうか・・・ ないとは思いますが、可能性を教えていただきたく思います。 また、バイトでの仕事内容は上記の通り単調な作業が多く、接客経験もないためアピールできるものも少ないかと思います・・・ 正直な感想、意見を聞きたいです。 ハローワークでは「20代だし全然大丈夫。20代なら色々な所にいけるよ」と言われますが、 誰にでも安心できる言葉、優しい言葉を言ってるんだろうな・・・。と思ってしまって、実際の意見を聞けないといいますか; この情報だけじゃわからないという場合、答えられる範囲で答たいとおもってますのでどうぞご回答お願い致します。 長々と失礼いたしました。 どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- longrailjpn2018
- ベストアンサー率7% (195/2510)
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- okozyo
- ベストアンサー率29% (37/125)
- kotaegahosii
- ベストアンサー率10% (72/689)
- ruitarou
- ベストアンサー率44% (258/579)
お礼
ご回答ありがとうございます。 >なぜ正社員になりたいのか? 正社員になりたい理由は正直な話、将来の安定です。 周りはどんどん出世していくような年齢。結婚などしていく年齢になり私は何でバイトをしているんだ。こんなんでいいのか?という不安を感じたためです。 こんな理由では良くないのはわかっております… >どんな仕事をやりたいのか?が見えません。 バイトを辞めた時点で製造業の仕事をしたいと思っておりました。 理由は元々手先が器用(自分で思うだけですが)そういう作業が好きな事。 今までのバイト経験上、製造などが向いているのかな。と思い製造業などを探していたのですが、ハロワで相談した際 "20代なんだし色々挑戦してみては?と言われ、 その時に事務や介護系を紹介され、そちらにも少し興味を持ってしまった状況です。