• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上田敷物 サイザル麻床材 施工後の縮みクレーム )

上田敷物 サイザル麻床材 施工後の縮みクレーム

このQ&Aのポイント
  • サイザル麻床材施工後に縮みクレーム発生!対処方法に悩む
  • 一年経過で床材が縮み、下地が露出。敷き替えが必要に
  • 麻床材メーカーに改善を求めたい。同じケースの相談窓口探し

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/770)
回答No.1

難しいところだと思います。 まず麻は上田敷物さんの説明通りどうやっても湿度変化で伸縮します。これに関しては当然説明を聞きながらきちんと確認しなかった質問者さんのミスになります。 ただ、では確認したとして、タイルという性質上伸縮を考慮したところで問題を回避できる施工というのがそもそもできない製品を売るのはどうなのかと言う問題があります。ある意味耐久性の不備とも取れるのでそのあたりの試験を行っているのか、行っているのなら適正湿度の範囲はどこなのかなどを確認することはできると思います。 ところで保証に関する書面交換などはされていないのでしょうか?何かしら根拠となるものがないと最終的には確認不備になるような気がします。 一応相談先としては行政の中小企業庁に窓口があります。でなければ弁護士ですね。 余談ですが、麻の繊維はリンスで縮を戻すことができます。以降も縮みにくくなるので、無効性のリンスでほぐすという方法を試みると言う方法もあるかもしれません。施工環境にも依るかと思いますが。

megumikei
質問者

お礼

詳しくご教示いただき有難うございました。 その後、知人や施工会社様に聞き回ったところ、同じようなケースはあちこちで発生していることがわかりました。 保証等に関しては特に書面等交換はしておらず、確認不備、反省いたしました。。 風合いが良くぱっと見はよい商品でしたが、、残念ですが二度と採用はいたしません。 縮み率等、ファブリック系床材の品質の基準となる数値その他、何かないかと インテリア産業協会様 住宅リフォーム支援センター 紛争処理センター(住まいるダイアル) 消費者ホットライン インテリアフロア工業会 日本インテリアファブリックス協会 日本カーペット工業組合 にそれぞれ問い合わせてはみたのですが 特に、収穫・進展はありませんでした。 リンスの件も教えていただき有難うございました。 心より御礼申し上げます。

関連するQ&A