- 締切済み
会社の同僚の親が亡くなり、有志で香典2千円を集める
- 会社の同僚の親が亡くなり、有志で香典2千円を集めるという回覧が回ってきたが、出さないのは非常識か
- 会社の同僚の親が亡くなり、有志で香典2千円を集める回覧が回ってきたが、出さないのは非常識か
- 会社の同僚の親が亡くなり、有志で香典2千円を集める回覧が回ってきた。出さないのは非常識だろうか
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
有志で御香典を出すのは、あくまで任意の事で強制ではありません。 その事が会社の含む規則に含まれていても、あくまで任意の事ですか ら、あなたが出したくなければ出す必要はありません。 ただ、場合によっては同僚の方との付き合いが変わってくる可能性は ありますが。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
出しても出さなくても あなたの自由です。常識はありません。 その会社内の ローカルな慣習ならあるでしょう。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
>有志 かかわろうという意志のある人 志を同じくする人 なので言葉に強制力は無いものの 社員の人数不明ですが 額が多過ぎるのも非常識になりかねませんし >集める その人の気持ちしだい 有志になった人の気持ちしだいと思います 同僚への対応 冠婚葬祭のマナーではなく 広い意味での「義理人情の有無」 その人の「お金の使い方」として判断される場合が多いと思います
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<出さないのは非常識でしょうか。 職場の意向というのは強制では無いけど、出さないと出すまで 催促されるということです
- wrsmoelove
- ベストアンサー率50% (1/2)
有志ですので、自分が決めれば良いと思います。 出せば良いというものでもありませんし。 あなたの気持ちが一番大事だと思います。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは 誰が決めたんでしょう? 会社の中でのポジションを考えるのなら 出したほうが無難です。 ただ家族葬にお香典を包むと かえって迷惑かと思います。 会社の組合費、総務から出るのではないでしょうか? それだけで十分だと思います。 結局出せばお返しをしなければならなくなりますから 相手の負担も大きくなります。 最近は、そういうのも難しいですね。 誰が決めてどういう理由からか聞いたほうがいいですね。
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2258/10048)
家族葬なら何もしないのが礼儀です。
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
答えはないです。 同僚との関係、会社の風土、過去の例などで決まります。 当社でも社員の親とか社員自身の香典帳が回覧される時がありますが、記名(香典を出す)かどうかはその都度考えてます。 国内だけでも社員が4000人もいて、移動も多いので人を特定して回覧されません。 現役部長が亡くなった場合に、部長が経験した部署と関係が深かった部署には無条件で回ってきますからネ その部長が所属した時には自分は所属してなかったとか.... 同僚の親でもその同僚との関りがほとんどない場合もあるしね
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
非常識ですね 合法か非合法かでは合法ですが、常識か非常識かでいえば非常識ですよ