- ベストアンサー
JISC63268-1の対象となるオーディオ、ビデオ、情報通信技術及び事務機器とは?
- JISC63268-1で規定されているオーディオ、ビデオ、情報通信技術及び事務機器とは、特定の基準に適合するものを指します。
- この基準には、音響性能、映像性能、通信性能などが含まれます。
- したがって、JISC63268-1の対象となる機器は、高品質なオーディオ、ビデオ、情報通信技術及び事務機器であると言えます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
JIS C 62368-1:2018 オーディオ・ビデオ,情報及び通信技術機器- 第1部:安全性要求事項 https://kikakurui.com/c60/C62368-1-2018-01.html IEC 62368-1 情報サイト https://japan.ul.com/resources/iec62368-infosite/ 「テレビ受信機能がある携帯電話、パソコンやハードディスクを備えたテレビなど、 IT機器とAV機器に共通の技術が使われるケースが増えています。」 「それに伴い、IT機器なのかAV機器なのかどちらともとれない製品が増え、 これらの製品をどちらかのカテゴリーに区分する意味は失われつつあります。」 と、言う事でしょうかねぇ IEC62368-1 https://www.tuv-sud.jp/jp-jp/resource-centre/blog/xin-siizhi-pin-an-quan-gui-ge-iec62368-1tohagai-yao-toren-zheng-qu-de-nopointowoche-di-jie-shuo >具体的にどのようなセットの事を指すのでしょうか? AC電源なら家電品も産業機器も区別しない よーするにAC電源(100V~200V)に接続する機器全部みたいですね
その他の回答 (3)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
既に回答があるようにJISC63268-1 ではなくJISC62368-1のようです。 下のURLをクリックしますとJIS C 62368-1の概要が記載されています。 また、上段付近に「プレビュー」の枠があり、その右隣りに「和文(PDF)」 があります。 この「和文(PDF)」をダウンロードしますと7頁まで見ることができます。 また、この頁までには各項目名が掲示されていますので、必要によりJIS 規格の本(=冊子形状)を購入して参考にすると良いでしょう。 なお、少し大きな書店にJIC番号(JIS C 62368-1)にて注文することで入手 できます。 「JIS C 62368-1の概要」 https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=JIS+C+62368-1%3A2018
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2540)
お問い合わせの規格番号は、JIS C 63268-1ではなく、JIS C 62368-1のようですね。 JIS閲覧サイトで中身を覗いてみると、適用範囲には次のように記載されています。 適用範囲: この規格は,定格電圧が600 V以下の,オーディオ,ビデオ,情報通信技術及び事務機器の分野における電気電子機器の安全性について規定する。この規格は,機器の性能又は機能特性に対する要求事項は含まない。 注記1 この規格の適用範囲に含む機器の例を,附属書Aに示す。 注記2 定格電圧600 Vには,400/690 V定格の機器を含むと考える。 附属書Aに記載されている例は、次の通りです。 ・銀行用機器 ・民生電子機器(専門家用のオーディオ,ビデオ及び楽器装置を含む) ・データ及び文書処理機並びにその関連機器 ・データ用ネットワーク線機器 ・電気的及び電子的小売店用機器 ・電気的及び電子的事務用機器 ・他の情報技術機器 ・郵便用機器 ・ネットワーク線基盤機器 ・ネットワーク線端末機器 詳細は、前の回答に記載したJISのデータベースにアクセスして、ご自身で確認してください。
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2540)
JISのデータベースを研削してみましたが、JIS C 63268-1というJISは存在しないようです。 電気分野で60000番台のJISは、同じ番号のIEC規格に基づいていることが一般的ですが、 IEC 63268-1という規格も存在しないようです。 今一度、規格番号をご確認なさることをお勧めしたいと思います。 ご参考として、JISの公式検索サイト(データベース)のURLを貼っておきます。