• ベストアンサー

身近な通信機器

私たちが身近に利用している情報通信機器でメディアの情報がどのように電気信号に変換されているか教えてください。 情報通信機器とはFAXとか電話のことだと思うのですがそれ以外だとなにがあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

のろし、糸電話、モールス信号、アマチュア無線、 インターネット、などが双方向 一方向では、伝書鳩、ビンに手紙を入れて海に流す、 ラジオ、テレビ、校内放送や村の放送、 といったところでしょうか。 信号はアナログとデジタルで大きく違います。 アナログは糸電話が分かりやすいでしょう。 紙が声の振動をとらえ、その振動を糸に伝え、相手の 紙を振動させ、声に戻します。 この振動が波です。電気的にもそのまま波にします。 その電気的な波をスピーカの振動に変えると音が戻ります。 デジタルは、その中間で波ではなくてデジタル信号に します。CDのデータのようなもので、CDの場合、波を 一秒間に44100回の数値化し、A/D(アナログ/デジタル) 変換し、元に戻す時にD/A変換します。 電話はCDほど1秒間のデータ数が多くありません。 またケータイは無線と言うのは線が細いので、更に圧縮 して送ります。その有名な技術がNTTのTwinVQ方式であり MPEG-4のレイヤー3であるAACにも採用されています。

関連するQ&A