- 締切済み
弁護士に調停依頼
円満調停の手続きのみを弁護士に代行してもらう場合、代行のみと、調停への同席ありの場合、およそ弁護士費用は幾らくらい掛かるものでしょうか。 弁護士同席まで依頼すると、調停が成立、不成立によっても弁護士に支払う報酬は違ってくると思いますが、如何ほどでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toka
- ベストアンサー率51% (1167/2278)
回答No.2
だいたいの報酬の目安は先の回答のpdfを見て頂くとして。 依頼の仕方として、どれくらいの仕事になりそうかを弁護士に判断してもらうためにも、だいたいの材料を初回の相談で弁護士に与えて下さい。 弁護士はそれに応じて同席の要否も含め、必要な労力と報酬の目安を教えてくれます。 コース料金のように代行のみとか同席あり等を依頼者のみで指定するやり方は、後から予想外の困難な状況が発生した時、着手金とそれまでの日数を無駄にするおそれがありますし、弁護士との信頼関係的にもおすすめできません。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.1
それは交渉次第です。 目安 日弁連 19ページ https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/attorneys_fee/data/meyasu.pdf 東京の弁護士事務所 相談料1万円/h 着手金30万円 報酬金30万円 その他 成功報酬 離婚を望んでいた側が望み通りの結果を得た等20万円 金銭的利益を得た場合 10%
質問者
お礼
大変役に立つ資料を提供して頂き、有り難うございます。
お礼
貴重なアドバイスを有り難うございます。