• 締切済み

離婚すべきか悩んでます

交際期間約3年、結婚して1年です。 旦那は中学校の同級生です。 付き合って1年半くらいから旦那の実家で暮らしました。旦那のお義父さんと同居でした。 同居生活が辛く、何度も別れを考えましたが… 彼のことが好きだったので別れませんでした。 子供はいないです。今年家を買ったばかりですが悩んでいます。 旦那の飲み会が多いです。 毎週土曜日は飲み会で帰ってくるのは深夜です。 何時に帰ってきてるかは分からず、朝にはいます。 連絡もなしです。 誰と飲んでいるかはだいたい想像つくのですが、 誰とどこで飲んでいるのか連絡はほしいです。 (地元の友達と飲んでます) そう伝えたら、めんどくさい、忘れちゃうの一点張りです。 そこで毎回喧嘩になります。 私が諦めるしかないのでしょうか。 また飲み会なの?と私が聞くと、ストレス発散とか 言ってきます。 私はお酒を飲む彼の態度が嫌いです。 だから私は一緒に飲みたくないです。 そのことは彼に伝えてあるので、一緒に飲んでくれないから外に飲みに行くんだよって言われます。 私は家でまったり過ごすのが好きなので、いつも飲み会に行ってしまって寂しい気持ちです。 最近は離婚まで考えるようになってしまいました…。 この前は2日連続で朝帰りだったので、何か言うことないの?と謝罪の言葉を期待しましたが… 何が?と特に反省はしてませんでした。 飲み会の回数を減らしてほしい 対等にしてほしい…など私の意見を伝えると お前の意見ばっかりじゃん 飲むことが趣味だし、休みの日を制限されなきゃいけないの?と言ってきます。 対等じゃなきゃいけないの?と言われました。 実際上下関係が出来ています。 怒るとリモコンを床に投げたり、机を叩いたり、扉を強く締めたりしてきます。 正直怖いと思ったこともあります。 暴力はないですが…。 最近はモラハラっぽいなと思えてきました。 ないものねだり、隣の芝生は青くみえる どうしても他人と比べてしまいます。 友達の旦那さんはいいなぁとか、友達は幸せそうだなぁとか…。 みんな色々あることは分かっているのですが、 他の人とだったらもっと上手くいくんじゃないかと考えたら止まりません。 私の考え方次第なのでしょうか。 ネガティブな所があるので、どうしても前向きな考えにもっていけません。 喧嘩して、出てけと言われ実家にいます。 でも本当にごめん。悪かった。一人だと苦しいと連絡がきました。 彼が泣いてるのを見ると…辛い気持ちになりました。 私がもっと我慢出来れば…と思いました。 しかしこれから彼とやっていけるのか…自信がありません。 彼はもう一度チャンス下さい。信じて下さい。と言ってきます。 自分で決断することですが… アドバイス頂きたいです。

みんなの回答

回答No.16

私なら、友達と呑むよりカミさんと一緒に飲む方が楽しいですけどね。 気があわないと一緒に飲みたいとも思わないものでしょう。 気を遣う関係では酒など呑みたくない。これは相性の問題。 意識して変えられるものではないかも。

  • megurumi
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.15

悩みの渦中にいるのは大変お辛いでしょうね。 ただ、悩みのほとんどは悩ませている方が悪いことが多いのですが、悩んでいる方が変われば 解決することもあります。 ご主人が心を入れ替えて、あなたにとって良き夫に変化されることに期待ばかりしていると、 なかなか解決しないようにも感じてしまいます。 人に期待ばかりする生き方は、覆うようにもならないし、時に人を恨み妬むだけになります。 離婚をするもしないもご夫婦の問題ですから他人にはどうすることもできません。 でも、あなたが何かを変えようと行動し始めると、離婚であれ、結婚生活を続けるのであれ 生活には変化が出てきますよね。 夫が変わることに期待するのは辞めておいた方がいいと思います。 夫の言葉を信じるのは構いませんが、期待してはいけません。 期待するなら自分の可能性にです。

noname#248402
noname#248402
回答No.14

貴女は専業主婦ですか働いていますか?専業主婦なら外に働きに出ることを進めますよ。少しは息抜きになるし旦那の気持ちもわかるでしょう。それでもだめなら離婚するのが旦那にも貴女にも好いことだと思いますよ。

noname#240029
noname#240029
回答No.13

>彼はもう一度チャンス下さい。信じて下さい。と言ってきます。 条件をつけてもう一度だけチャンスを与えてみてはどうでしょうか。 その条件を書面に残しておくのがよいと思いますよ。 口約束はだめです。 例えば、飲み会での朝帰りが困っているのでしたら、 「飲み会のときは何時頃に変えるか必ず連絡を入れる。」ということをご主人に文章で書かせ、それにはきちんと日付を記載しておくのが良いと思います。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/761)
回答No.12

>自分の意見をしっかり伝えてればと後悔してます。 これから伝えれば良いじゃないですか。 子供もいませんし、まだ大丈夫です。

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.11

彼が本気で反省して本気で改心したいのなら 今後良くなる可能性はあります。 でも人はそう簡単には変われません。 ならなばこれを最後のチャンスをあげてはどうでしょうか。 でも二度目のチャンスはない! あとは彼からの「一度チャンス下さい。信じて下さい。』 に対してあなたも多少の譲歩をしてあげても良いかと。 人を追い詰めすぎると相手は逃げるし、時には反撃に変わります。 彼はプライドが高く そして弱いです。 それもフォローすると変わるかも。 でも時間はかかりますよ!

Yoppi12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人は簡単には変わらないですよね…。 最後のチャンス…考えてみます。

noname#241920
noname#241920
回答No.10

舅さんとの同居生活は、きちんと話し合って決めれば良いですし、けど年老いていけば自然と早かれ遅かれ同居したりお世話するのは嫌がってなんかいられませんよ?...自分もいずれはお婆さんになるんですからね。 飲み会が旦那さんの趣味なら、貴女様も違う方面で息抜きしたら良いと思いますよ。 飲み会が多過ぎるのも良くないですし、注意したり、または気にしないように仕向けるのも貴女様(妻)の役目かと。受け流す事も大事よ? 我慢の限界なら離婚も視野にいれるしかないでしょうが、貴女は飲まなくても少しも旦那さんに付き合ってみるのは、良いかもです。 チャンスを一回あげて、も良いかなって思いますが。 オマケに誓約書も準備してみては?

Yoppi12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誓約書の準備参考になりました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.9

じゃあ、もう一度だけチャンスをあげれば?飲む回数を減らす、きちんと事前に いつ飲むのか、早めに帰ること(心配して待っていることを伝えましょう。) 気に入らないことが有っても物にあたったりしないこと。 それ以外にも気になることが有るなら、伝えて様子は見るけど 守れないなら無理なので別れますっていう約束をして様子を見る。 次、守れないなら変わらないから、その時に離婚を考えたら?

Yoppi12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。守れるか様子を見るのもアリですね。

回答No.8

お酒を飲んだ時の彼の態度が嫌いなのであれば、子供が出来る前に離婚するに限ると思いますよ~ 酔った時は脳の抑制がきかなくなるから本性が出てるわけで、質問者さんはその本性が嫌いなのですし、シラフでも態度悪いじゃないですか旦那さん。 物に当たってるうちが花で、年とともに悪化したり人に向かったりするようになるんですよ。後でどれだけ泣いて謝っても、衝動で反射的にやることなんでずっと繰り返しますよ。だから謝られても意味ない。 質問者さんがお子さんをお考えであれば、遺伝を考慮してもっと良い旦那さんをみつないと子育ても苦労しますよ。

Yoppi12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 将来子供がほしいと思ってます。 やはり苦労しますよね…。今のままだと子供を育てていけるのか不安です。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.7

 ご主人の方がもう1回チャンスが欲しいと言っているのですから、あなたが我慢するのはおかしいですよ。飲み会を0にするのはやり過ぎな気がしますが、こういうことはしてほしくないということを紙に全部書いて、ご主人にそれを絶対にしないでいられるならと条件を付け、一つでも守れなかったら離婚するからと離婚届も書いてもらって、いつでも離婚できるように準備したうえで、自宅に帰ってはいかがですか。  中途半端に許してしまうと、ご主人はあなたに自分の全部を許されたみたいな気になって、エスカレートします。彼は間違いなくモラハラ体質で、あなたを支配したくてチャンスを狙っています。対等じゃなきゃいけないの?って、夫婦に上下関係があるって考えているところがまずおかしいです。そして、リモコンを投げたり、机をたたいたり、あなたを怖がらせるようなことをして、あなたに言うことを聞かせようとしている、洗脳されてしまったら、逃げられなくなります。ご主人が苦しいのも当然で、あなたに八つ当たり的にモラハラをしては全能感を味わえたのに、そのあなたがいなくなれば無力感を感じるしかなく、それは泣くほど苦しいだろうと思いますよ。  いずれ離婚することになりそうだから、もう今してしまえって考えるのも一つの決断ですし、そこまで割り切れないから、もう一度チャンスを上げようかなと考えるのも、一つの方法です。でも、チャンスを上げるのなら、あなたの言い分をある程度は飲ませて、少なくともモラハラ的な言動であなたが洗脳されないように自衛しないと、モラハラから実際の暴力に移行し、命の危険にさらされることもあり得ます。冒頭に書いた、してほしくないことを紙に書くというのは、自衛の手段です。いつでも見れるところ(ただしご主人に勝手に捨てられたりしないようなところ)にその紙を保管し、折に触れて紙を見ながらご主人の行動をチェックするようにすれば、モラハラ的な言動を、自分のために叱ってくれているなどと勘違いすることを防げます。家庭内でハラスメントや暴力を受けていて何が危ないかと言えば、愛情から、自分のためにしてくれているなどと勘違いし、逃げようという意思がなくなってしまうことです。  自分が我慢すればっていう考えがあるようですが、人生って長いですよ。ご主人かあなたのどちらかが死ぬまでの何十年間か、我慢し続けて生きるのって楽しいですか?私は結婚というのはそれぞれが一人でいるよりも幸せになるためにするものだと思っているので、未来の幸せのための我慢はありだと思いますが、ただ結婚という形式を維持し続けるための我慢なら無意味だと思います。あなたは今、幸せですか?幸せではないと思うのなら、どうすれば自分で自分を幸せにできるのか、そのためにご主人は必要なのかをよく考えて、後悔しない決断をしてください。

Yoppi12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お前のためにって何回も言われてきました。 私のためにしてくれてるって思うと…なんでも受け入れてしまってきたような気がします。 私の意思が弱くて…何回も同じことで悩んできました。 しっかりと考えで判断したいです。

関連するQ&A