締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか?) 損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか? 2019/09/23 23:08 このQ&Aのポイント 損得を考えて生きてると卑しい印象ですが損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか?私は得をしたら幸せだと思って生きています。 損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか? 損得を考えて生きてると卑しい印象ですが 損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか? 私は得をしたら幸せだと思って生きています。 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (8) 専門家の回答 (1) 専門家の回答 ( 1 ) 専門家 榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー 2019/09/24 11:43 回答No.6 tlzvolvbypze様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。経験を高齢者としての経験を活かし客観的に回答させて頂きます。 ❶<損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか?>・・・・とのこと A)そんな人はいません! 貴方が正解です! ✚「損得を考えて生きてると卑しい印象ですが損得を考えずに生きている人はいるのでしょうか?私は得をしたら幸せだと思って生きています。」・・・ *全く、その通りで誰も反対しない御質問だと言えましょう・・・そこで、私が高齢者がゆえ、それなりの注釈をする事は、たった一つだけ有ります・・そこが人生経験を積んだ人間との違いだと思うので参考になさって下さい。 ❷<それは、つまり、人生経験を積んで行くうちに>・・・ A)「損得を考えずに生きている」事は、生きている限り全く同じなのですが、恐ろしい事に「★★(重要)何を損と思い、何を得と思うか?は不思議な事に変わって来る」という事実です。 ✚私自身は勿論、多くの老若男女と語り合うと、皆が大体、そういう傾向に有ります・・・個人差こそあれど全くこれが無いと言う人は居ません。 *それは人生の年輪を重ねて行く内に何が大事な事か?何がどうでも良い事か?・・・そのものが変わって来るからです。 ❸<したがって、大きな個人差が出来るのも当然>・・・ A)・・・なのですが、実態としては「損得を考えずに生きている」のです ✚昔、あれほど「損」だと思っていた事が、年齢を重ねるうちに逆に「得」だと思う逆転現象まで有ります。。 💚貴方はまだまだ若い事とお察しします・・・その意味が分からない事と存じますが、それはそれでOKです・・・長い時間を掛けないと分からない事が多いからです・・でも言っている事は依然として・・「損得を考えずに生きている」のような気がしてなりません。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。 参考URL: https://okwave.jp/ranking/professional/month 画像を拡大する 榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール ◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに... もっと見る 通報する ありがとう 0 広告を見て全文表示する ログイン すると、全ての回答が全文表示されます。 みんなの回答(8) カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談その他(恋愛・人生相談) 関連するQ&A 損得勘定なく生きてる人っているのでしょうか? 「損得勘定で判断する」と言うといやらしい感じがしますが、 損得勘定なく生きてる人っているのでしょうか? 無意識に損得勘定で判断して生活してませんか? 私はそうです。 私だけですか? 『損得感情』 好き嫌いの感情は損得勘定で決まるのではないでしょうか? 得=好き 損=嫌い 中間=無関心 ということになります。 愛? なんですかそれは? 損得勘定で人を見る義兄が嫌いです。 私の義兄は人を損得勘定で見分ける人のようですごく嫌いです。 自分でこいつとは得しないから喋らない、こいつは持ち上げても面白いし、得しそうだから仲良くしようというタイプの人間です。 過去に一緒に働いていたら一目でわかりました。 (実家に来た時と自分の家にいる時の態度があまりにも違い過ぎます) 他にも社長や上司に向かって挨拶する際にも「そうでございますねぇー」とすごく下手に出ます。 こういう人って、そのうち他人から嫌われていきますか? 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 損得勘定 お金が無くても好きだけで結婚する人たちは 損得勘定なく生きていて、本当の愛なのでしょうか? 男性に「年収何百万以上」と求める人は損得勘定で生きてるのでしょうか? 付き合う相手との損得感情 付き合う相手との損得を考えて付き合うのはおかしいでしょうか? みんな得になる相手と付き合うのでしょうか? それとも自分にとって得にはならないけど損ではないから付き合うのでしょうか? 不倫とかではなく、普通の付き合いの場合です。 金銭面だけではなく、相手が自分に都合がいい等、、 男性が損得勘定で考える恋愛とは? 女性が男性に対して損得勘定で考える場合は 相手に金があるかどうかですが 男性が損得勘定で女性と連絡する場合、 どういう女性が得で、どういう女性が損だと思うのでしょうか? やらせてくれそう、軽そうな女性が得で 固そう、スタイル和酸そうな女性が損なのでしょうか? 扶養にすると損得は? 妻が退職するので、単純に扶養にしようと思いましたが、 妻を私(会社員)の扶養にすると 給与の「手取り」に何か損得は生じるのでしょうか? なんとなく得な気がするのですが、 何が(所得税? 健康保険料? 年金?)どのくらい得になるのかがわかりません。 ネット上のQ&Aを色々見て詳しい回答を見ても 具体的な金銭面のプラスマイナスが書かれているものがなくわかりません。 ご回答よろしくお願いいたします。 浮気する人って損得勘定が働くのでしょうか? 浮気する人って、「こんなチャンスなのにもったいない!」とか損得勘定があるのでしょうか? 自営の家庭で育った人は、細かい損得にもシビア 自営の家庭で育った人は、細かい損得にもシビア 「実家が自営の人は、細かい精算や損得にシビアだ。」そんな風に言った人がいます。 その説が頭に残り、「ああそうかもな。」と思うことが何度かありました。 自分の感覚では、その程度の額と思える場面でも支出に渋る実家自営な人。 実家が自営な人って、細かい金額にもシビアでしょうか? ※ 質問者は(一概には言えない)と思ったうえでの質問です。 人に、裏切られてから損得しか考えない冷たい人間になってしまいました 人に、裏切られてから損得しか考えない冷たい人間になってしまいました。 28歳の今まで、人に恵まれてのほほんとしていられましたが・・・。 あほですよね笑ってください。 ちゃんと付き合えば、嫌な人なんていないわと、まっすぐにどんどんお付き合いをしていて今まで何事もなかったはずが。。。 そういう性格が気に入らない!と、職場の先輩女性から会社をめちゃくちゃな形で追い出されました。 あほですね・・・。 今まで、私を好いていてくれたと思っていた人も信じられなくなって。 この先、真っ暗ですか? 今、暗闇の中を生きています・・・。 損得勘定 友人関係を損得勘定だけで選ぶ人をどう思いますか。(私の周りに「この人いらないな」と思ったらその人の事を避け続けて切り捨てる最悪な人がいたので) 顔に表情が出やすい損得勘定な性格の人。 私の義兄の性格に問題があります。 ①好きか嫌いかを自分の中で決めてしまいやすく、好きな人には愛嬌良く仲良く接し、嫌いな人や得しない人には徹底的に無視するか見下して接する ②好きな人には絶対に嫌な顔はせず、使えない人、つまらない人、無能な人には応答すると明らかに嫌そうな顔をする。 ③職場・プライベート・嫁の実家では各々態度が違い過ぎる。 職場では損得勘定な態度、プライベートでは偉そうな態度(俺偉いだろ!的な)、嫁の実家では無口で全く喋らない態度をします。(時折、職場の知人と外に出て電話している) ④本人は友達は沢山おり、信頼されていると考えているようですが、当人がいない時はみんなからかなり嫌われている。 学生時代は良い人だと思ってましたが、いざ一緒の職場で働いてみたら以上のような性格でパワハラされていました。 こういう人って損得勘定なのでしょうか? それとも二重人格か何かでしょうか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 関西の人の損得に関しての感覚 関西および近畿地方の以外の人がその地方出身の人の損得(お金とは限らない)に関する感覚に 「え?;」と感じたことがあるというのは、よく聞きます。 私も経験があり、それ以来、そっち出身の人にその面について用心するようになりました。 ※ 用心と言うと聞こえが悪いですが、気を使う、期待しない、自分の感覚が当たり前だと思わない。 ということです。 ところで、 1. あの感覚はよその土地の人に発動されるのでしょうか? それとも関西・近畿地方においても同様な行為をするが、そっちの人たちは対応の仕方を知っているということでしょうか? 2. その人たちは、損得の考え方は暮らす土地、付き合う人が変わった場合、周囲に合わせように変わるでしょうか? ※ 「あの感覚」と表現したのは、特定の言葉で表現するとその言葉の選択にご意見が集中してしまうと思ったからです。 ※ 良い悪いではなく、少なくとも摩擦は生じると思います。(1回は小さくてもたまに発生するというか) ※ よろしくお願いします。 病院の損得 病院の損得 損得勘定の恋愛 自分の彼氏や彼女と付き合ってる理由でお金があるから、顔がタイプだから、言うこと聞いてくれるからこういったことは損得勘定であるというのはわかります。 では、優しいから、面白いから、波長があうから、想ってくれているからなどといったものも損得勘定なのでしょうか。 優しいから付き合ってる、想っていてくれてるから付き合ってる。ではこれらがなくなったとき2人の関係は終わるのでしょうか。そう考えると損得なのかなと疑問に思いました。 仲のいい夫婦はどうして一緒にいるのでしょうか。生活費のため子供を想ってくれるからなどこれらも損得なのでしょうか。 そもそも損得で付き合うことは普通なのでしょうか。 色々な質問を混ぜておりわかりにくい文章ではありますが、1つ2つだけでもいいのでお答えいただきたいです。 人の目を気にしてしまう。損得で考えすぎと言われた 27歳女です。 基本的に人当たりは悪くなく、友人もそれなりにいるのですが 本当に自分をさらけ出せる友達以外の前では、周りの目が常に気になっている状態です。 良く見られたい、というより、嫌われたくないという思いが強いです。 周りの社交的な人を羨み、そうなりたいと思い 行動したり考えを改めてみよう、新しい自分へ、などとよく思うのですが 本来ネガティブな性格もあり、すぐにくじけてしまいます。 先日、お姉さんのような存在の方に 「○○(私)は損得でしか考えられない人だね」と言われました。 因みに言われたきっかけは、私の悩みを共通の友人がばらし それに対して不快感を覚え、その方に愚痴ってしまったことで言われました。 フォローをして欲しかったというようなことを言ったところ、言われました。 実は、今までその方から何度か同じ事を言われており そのたびにメモしたり直そうと努力はするのですが また言われてしまいました。 同じ方に「見返りを求めすぎ」や「自分のことしか考えてない」などよく言われます。 「無償の愛がない」とも言われます。 色々その都度悩み、毎日のように色々考えながら生きているので 疲れてしまいました。 どうしたら成長出来るのかわかりません。 更にもう27にもなり、このようなことで悩んでいることに対して 手遅れのようなことも言われています。辛いです。 物事を損得で考えるとはどういうことを言うのでしょうか。 生き辛くとても苦しいです。 損得勘定で生きてたら人生損する と知人に言われたのですが果たしてそうなのでしょうか? 私は結構、損得勘定で考えてしまいます。 自分の感情よりも「この人と付き合った方がメリットがある」などと考えてしまいます。 私は損するのでしょうか? 損得とは一体なんでしょうか? 損得とは一体なんでしょうか? 例えば何らかの行為をしたとしても、したことの結果は得られますが、しなかった事の結果は得られません。実際には比較できない事について損得を考えることに妥当性はあるのでしょうか。 例 ・100円拾ったとします。でも100円玉に注意を引かれた為に何か大事な事を見過ごしたかも知れません。 ・宝くじに当たったとします。それは結果であり、また何かの原因にもなります。 ・玄関先で転んだとします。もし転ばなっかたらその先の角で交通事故にあったも知れません。 実際には得られない結果(パラレルワールドの様なもの)と比較できないにもかかわらず、損得で物を考えることに意味はあるのでしょうか。 いつこの様な概念が出来上がったのか、人類に何の役に立っているのか教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。 損得感情で考えること。 僕は周りの大人から 「損得感情で考えてはいけない」や「見返りを求めてはいけない」というような事をよく言われるんですが、その理由が解りません。何故だか教えて頂けませんか? 損得勘定について 質問をお願い致します。 私は今19♀です。 私は生活のほとんどを損得勘定で生きています。 あらゆる場面で、 何でもかんでも細かく計算して、自分にとってよりよい利益や待遇のある方しか選びません。 また、 自分にとって全くメリットの無い努力と判断したら、やむを得ない場合以外はしようと思いません。 こうゆう生き方は、駄目な人間なのでしょうか? でも私は、 損得勘定で生きない場合のメリットが分かりません。 このような質問で申し訳ございません。 どうか宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など