和製英語を英語で説明する
といっても、言葉の意味を説明したいのではありません。
その成り立ち方を説明したいのです。
アメリカの友人が日本に来ているんですが、どうにもカタカナ語(和製英語)の成り立ちが説明できません。
もともと、英語やほかの言語の発音を日本語においたものが元で派生してきているのですが、どう説明すべきでしょうか?
私的には、初めて和製英語を作るときに日本人が英語に対するリスニング力と、すべての英語の発音に対する文字を日本語が持っていないため、略したりほかの日本語で発音しやすい日本語に置き換えたりしてできてきた。そのため中には間違いが生じたりするものもある。
っと言いたいのですが、これを英語で説明しようとするとちょっと。。。。
どなたか、いい英文をお持ちでないでしょうか?