- 締切済み
妊娠15週での子宮内胎児死亡
胎児の頚部浮腫を指摘され、14週目には浮腫が10mmを超え泣く泣く中期中絶を選択しました。 入院前の看護師からの説明で、入院時に費用41万を持参するよう言われました。しかし、12週以降は中絶でも出産一時金が出ることを友人から聞いて知っていたので、こちらから出産一時金直接支払い制度を使用したいと伝えると、「まぁいいですよ」といった感じの返答でした。 処置予定のため入院し処置前のエコー検査で、すでにお腹の中で亡くなっていると言われました。その時に医師に「保険適用になります。 」と言われました。しかし入院費用の請求書ではすべて自費になっており、会計の方に質問すると、「死産も出産なので保険適用されません。」との一点張りで、医師に保険適用になると言われた旨を説明するも、他の方に確認などしてくれませんでした。またその際に、「最初は中絶の予定だったんですよね?」とも言われました。中絶の予定だったことが、会計に影響するのでしょうか? 会計の方が仰る通りなら、初めから出産一時金の話を病院側から説明があってもいいのではないかと思います。 お金が惜しいとかではなく、保険適用じゃないのか適用なのか、誰の説明が正しくてどこが間違っていたのか、説明に間違いあがあったならその点について説明して欲しいというか、認めて欲しかったのですが。 入院や死産の処置など心も身体もボロボロの中、医療者がバラバラの説明を行った上、心無い対応に病院に対する不信感が募ってきました。 こういった死産のケースでは、保険適用なのか適用されないのか、教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
大変な思いをされましたね。 お悔やみ申し上げます。 入院受付の際に保険証は提示していますよね? 出産一時金直接支払いの利用を申し出たとの事ですが、入院中に同意書にサインしましたか? 同意書が無かった事が原因だと思いますので、事務方のミスの可能性が高そうです。 会計で全額支払ったのであれば、これから健康保険に出産一時金の請求が出来るはずですので、請求方法を保険者に確認して下さい。