• 締切済み

37週子宮内胎児死亡

37週で子宮内胎児死亡と診断され2日後に促進剤等を使い出産し、赤ちゃんを取り出しました。 そして個室の病室で6日間入院をしました。 退院予定の日、朝食を終え、先生に呼ばれ下の階におり、診察してもらい、指導をうけ。1ヶ月検診に次はきてくださいといわれ終わりました。その時受け付けの人からも入院費の明細を頂き、部屋に戻り、荷物の準備や着替えをしました。 退院の迎えはこないため、1人で帰る予定でしたが。 30分くらい部屋に滞在してたのですが…掃除の人も入りたいけど入れないみたいな感じで。 帰っていいのかわからずナースコールをならしたのですが応答はなく…。 赤ちゃんがいないからこうゆう対応なのかなぁ…と落ち込み、またもう外来が始まってた為、そのまま帰ってきてしまいました。 今思えば常識がなさすぎる行動でした… 家に帰ってなんで一言いって帰らなかったかと後悔の渦でした… 1ヶ月検診もいきづらくて… 他の病院でも1ヶ月検診は受けれますかね?

みんなの回答

回答No.4

こんにちは。お辛い体験をされましたね…。 そりゃ、赤ちゃんを天に返したママさんには接しづらいって気持ちはわからないでもないけど、それがあんたたちの仕事でしょ? って私なら思います。産声上げて生まれてくる赤ちゃんや出産を終えた母体の世話をすることだけが産婦人科ナースの役割、赤ちゃんが亡くなった母親はもう用なし、だと思ってるのなら、傲慢もいいところだと思います。 いくら入院予定表ももらってる、お金を払ったら帰っていいですよ~って暗黙の了解であっても、 ナースコール鳴らしても無視なんてあり得ないですよ。 赤ちゃんを抱いて帰れるママさんは「ありがとうございました」って笑顔でナースステーションに行けるでしょう。 でもそうでないママは「ありがとうございました」「おせわになりました」って言いに行くのも辛いんじゃない? せめてそういう時は退院の時くらい一人の看護師さんが数分でも付き添ってる、エレベーターまでででも見送るくらいの 配慮はあってもいいと思うけどね。忙しくたってそれくらいはできるでしょ。 何も全部のママにやれって言ってるわけじゃないんだから。 1か月検診は別の病院で受けてもいいんじゃないですか? またその病院に行ったら辛い思い出が蘇るでしょうし。 別の病院で受け入れてもらえることを問い合わせてみて、母子手帳さえあればいいですよ、お辛いでしょうしね。 って受け入れてくれる病院があれば、それこそお子さんを亡くしたママの身に立ってくれる病院じゃないですか? あなたが嫌だって思う気持ちすごくわかりますよ。 お体お大事にしてゆっくり休んでくださいね。 常識がなさすぎるのはその病院です。 内科や外科とは違うんだからそういう精神的な配慮を怠ってはいけないと思います。産婦人科だからこそ。 あなたが悪いなーと思ったり後悔に思う必要もありませんよ。

  • 2525mikan
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.3

二度目の回答です。言い足りなかったかなと思い…何度もごめんなさいね。 貴女は今、気持ちが弱っているから、気にかかるのだと思います。 元気を取り戻した頃には「たいした事なかった」と思えるようになると思います。 お身体の事を考えると、経過を診てきた病院にかかる方が良いかと思います。まして信頼出来る病院であるなら。 どうしても気になるなら検診の時「挨拶もせず失礼致しました」と伝えてみると少しは胸の支えがとれるかもしれませんね。

  • saneylove
  • ベストアンサー率21% (63/287)
回答No.2

私も似たような経験ありますが、そんなもんですよ。私は気になりませんでしたやっぱり行き付けの病院の方が良いですよ。

  • 2525mikan
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.1

何ら気にする事ないかと思います。 総合病院でしょうか? 私事ですが、総合病院で退院時(やはり説明や会計が終わった後)に挨拶して帰ろうと、ナースステーションに寄ったら、むしろ「まだ いたの?」的な反応に感じた事がありました。もちろん、そんな事は一言も言われてませんが。 色々、入院歴があるのですが、退院後の部屋の掃除に来た方に「あ、まだ居たんですね、」と言われた事もありました。(あちらも慣れた様子でしたし、こちらも、さほど気になりませんでした) 他院でも診て頂いても大丈夫でしょうが、病院側は、お会計が済んでいれば何も気にしていないと思いますよ。 気に病まなくて大丈夫だと思います。 お大事になさって下さい。

関連するQ&A