- ベストアンサー
妊娠中毒症について
現在37週で、浮腫と高血圧などがあり、 本日妊娠中毒症と診断を受けました。一旦帰宅し、 明日午後から入院治療となりました。 妊娠初期から色々とあり、不安定な精神状態で 妊娠生活を送ってきました。(ここで回答いただいた方々、 ありがとうございました。) 切迫早産を乗り越えてやっと臨月、と思った矢先に 妊娠中毒症!(>_<) 入院は健康保険が適用されると病院に聞きましたが、 それでもやっぱり入院費が不安です。(出産費用は確保しています。) 予定日まで入院するとしたら約2週間。 一人目の出産以外で入院した事がないので、 お産以外での入院費の予測がつきません。 同じように入院された方がもしいらしたら どのくらい自己負担したかをお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中毒症での入院経験しました。 私は妊娠5ヶ月で緊急手術をしほっと一息したら中毒症で入院になってしまいました。 こうなったら家にいるより病院のほうが安全!と思って入院しましょう。 中毒症になって入院すると母体の状態が悪くなりすぎないうちに促進剤で出産させるケースも少なくないですから、入院自体はそんなに長くないかもしれません。 特に何か積極的な治療もしませんから入院費用は安いほうです。 わたしの場合は入院後1週間で促進剤を使用して出産しましたが、出産費用+5万円程度でした。 その前の妊娠5ヶ月のときの入院は2週間で開腹手術(全身麻酔)もして15万円でした。 約1日1万円程度ですね。 なにか婦人疾患対応の保険に加入していれば保証もあります。 もし払えないなら病院で分割払いや退院後振込みの形を取ってもいいと思います。 無事元気なお子さんが産まれますように、頑張ってくださいね。
その他の回答 (1)
- leaf88
- ベストアンサー率40% (219/547)
私も中毒症で入院しました。 #1さんとは逆に、費用がかかったと記憶しています。 私の場合は入院2週間目で、治療の甲斐なく母体(中毒症)の状態が悪く危険なのと、胎児をこれ以上、子宮内では育てられない、ということで、帝王切開で出産しました。 1ヶ月の早産でしたが、手術後は母子ともに12日で退院できました。 ただ、早産だったため、赤ちゃんにも治療が発生していたので、料金は2人分でした。(子供の分はあとで戻ってきますが) TOTALで1ヶ月の入院で、自分の(健康保険適用)と赤ちゃん(自己負担)であわせて80万超えたくらいでした。 赤ちゃんの分は20万くらいでした。生命保険の手術、入院特約で結構返ってきましたけど。(私のは婦人疾患特約のではなかったです) 全額1度に払えなかったので、払えるだけ払って、あとは誓約書かいて後日(3日後?)に残額を支払いました。 2人目を管理入院なしの帝王切開での出産(入院期間は母子ともに1週間)では、退院時の支払いは15万くらいでした。同じ病院です。 行政によって(?)妊娠中毒症のときの補助だかなんだかがあるところも・・・あったような。所得制限があるみたいですが。
お礼
お返事大変遅くなり申し訳ありませんでした。 入院後無事赤ちゃんを出産しました! やはり10万くらい払いました(><)
お礼
とても参考になる回答ありがとうございます。 加入している医療保険は入院8日以上で1日目からの給付金が出るので、8日は入院しなきゃ!と漠然と考えていました。促進剤を使用する場合もあり得るんですね。 部屋は大部屋にしたので、思っているより安く済むかもしれませんね。