補足させていただきます~
中国の掲示板でよく使われる笑い声はいくつかあります
#2さんのご回答とおり、[哈哈]や[呵呵]があります。
([呵呵]は軽い笑い声です。面白いから笑うのではないです。)
たとえば:
ーーー私、納豆大好き!
ーーー呵呵、私も大好物~~
ーーー私、必ず警察と結婚する!
ーーー呵呵
とかです。
また、日本語に「オホホ」から
「哦呵呵],「哦活活],などもあります。
非常にうれしい時、得意げな時、誇らしげな時などに用いられます~
たとえば:
ーーー私、フランスに行ったことがあるわ~
ーーー哦呵呵、私はギリシャへ行ったことがあるよ。
ーーー昨日は超うれしい~~哦活活、百恵ちゃんのサインをもらった!!
(サイン…私もほしい・・・・=。=)
ほかには、日本語の「へへ」に近い
「口黒」「口黒」があります。
ちょっと神秘感をもたらす言い方です。
ーーー「口黒」「口黒」、いいものを見せよう~
ーーーなんでしょう?ああ、百恵ちゃんのサインだぁーー!!
また、鴨の鳴き声と同じ、「嘎嘎」(発音はガガ)(←文字化けありますけど…)
もあります…
これは「哦活活]とほぼ同じ使い方です。(「哇哈哈」もほぼ同じです。でも「哇哈哈」ははるかに多用です。発音は「ワハハ」、crazyに近い笑い方(笑))
(この言い方はまだそれほど普及していないらしい…
ま、ネットですから、使う人もたくさんいるし、わからない人も多いです。
ネットだから、新しい言い方はたくさん出て、早いスピードで消え、ということですね。)
最近、日本語勉強者が増えているので、
掲示板での書き込みで、日本語を使うものも増えています。
笑い声なら、直接に日本語で、「みゃはは」、「やひゃひゃひゃ」などを書き込むひとも少なくないらしい…
お礼
答えていただいた皆さん。 ありがとうございました。 甲乙つけがたいのですが。 みなさんの回答感謝します。 またお願いします。