- 締切済み
自由研究
自由研究で困ってます! 黒は、ほとんどの光を吸収し、反対に、白はほとんどの光を反射すると習ったのですが、 真水の場合はどうなんでしょうか。吸収するのか。反射するのか。調べてもわかりません 誰か教えていただけますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
回答No.3
ちょっと修正 人間の視細胞に反応しない電磁波を反射する物を黒と呼びます。 各波長をまんべんなく多く反射する物を白と呼びます。 なので 艶のある黒は、赤外線を反射したり 遠くの水面やアルミ箔の反射が白に見えたりします。 ただし、発光体が白色に見える場合です。 さて 真水の場合は、(透過光や水底での反射は考慮しなければ) 全反射した場合は白です。 無反射の場合は真黒です。 例えば 黒潮は浮遊物が少なくて乱反射が少ないのです。
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (504/1101)
回答No.2
見たままのものが答えです。真水の場合、余計なものが入っておらず、水の成分の水素と酸素の性質がそのまま色となって出てきます。水素も酸素も光を通過させやすいのです。真水を試験管に入れて何色か見れば、無色透明であることがわかるはずです。 光を吸収するのでもなく、反射するのでもなく、透過あるいは通過させてしまうのです。
- -ruin-
- ベストアンサー率31% (239/770)
回答No.1
基本的に水は赤外線付近の吸収量が多いです。 水深が深くなると青く見えるのは、赤色光が吸収されているためです。