ベストアンサー 花の名前を教えて下さい 2019/08/11 19:19 四国の標高1600m付近で見かけた花です。 種名を教えて下さい。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー silverakun ベストアンサー率26% (657/2480) 2019/08/11 19:34 回答No.1 ツリガネニンジン(釣鐘人参)だと思います。 http://mikawanoyasou.org/data/turiganeninjin.htm 質問者 お礼 2019/08/15 09:19 ありがとうございます。 ツリガネニンジンのようですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#242299 2019/08/11 19:35 回答No.2 「ハクサンジャシン」 です。 質問者 お礼 2019/08/15 09:19 回答ありがとうございます。 分布域が異なるようですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A この花の名前 四国地方の標高1500mほどの所で見た花です(昨日)。 名前を教えて下さい。 この花の名前を教えてください 昨日四国北部の標高200mほどの岩場に群生していました。 なんという名前でしょうか? 秋の花の図鑑が手元になく、わかりませんでした。 この花の名前を教えてください。 この花の名前を教えてください。 本日、瀬戸内沿岸の標高200m付近で群生していました。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 植物の種名を 四国山地の標高1700mほどでみつけました。 種名をお教えください。 2010/8/15に雲取山に登りました。その際見かけた花の名前を知りた 2010/8/15に雲取山に登りました。その際見かけた花の名前を知りたく、お分かりの方ご教授下さい。 aはユリの仲間だと思いますが、形はササユリに似ていますが花のつき方が異なります。 bはフサ状になっています。マメ科でしょうか? cは形が点対称でない面白い花でした。 a:標高850m、小袖付近 b:標高1400、三条の湯と三条ダルミの間 c:標高1100m、三条の湯付近 植物の名前 四国山地の標高800m付近でみかけました。 名前を教えてください。 この花の名前を教えてください ハワイの標高1000メートルのところにある庭でみつけた花ですが、名前をご存知でしたら教えてください。ワームウッドかな?とも思うのですが、こんなに全体が真っ白になるのか、また黄色い花が咲くかどうかが不明なので、自信がありません。 植物の種名を 四国山地の標高1700mほどの草原で見た植物です。 手持ちの図鑑を一通り見ましたが、よく解りません。 種名をお教えください。 この花が咲く樹木の名前教えて 標高1400メートルの沢沿いの高木に咲く花。 何という樹木でしょうか。わかる方教えてください。 花の名前を教えて下さい 写真の花の名前を教えて下さい。撮影日は6月4日。埼玉の標高の低い山の入口付近の川の近くの石垣に咲いてました。葉っぱはドクダミに似ていた様な気がします。 宜しくお願い致します。 植物の名前 中国山地の標高1000m付近で見かけた花です。 名前を教えて下さい。 ゴマノハグサ科かなと思ったのですが? 白い花をつける木の名前を教えてください 毎年この時期、5月半ばに花をつけるのですが、 名前がわかりません。 標高は900M位でしょうか まるで桜のように花をつけてます。 香りは強くありません 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム この花の名前は? この花の名前は? 本日、四国北部の丘陵地で見かけました。10m近い高木です。綿のような花が印象的でした。 手元の図鑑では判りませんでした。 山野草の花の名前が判りません。 熊本の標高1000m程度の山に4月に登った折、写真の山野草を見かけました。 大変かわいらしいということで仲間も名前が知りたいと強い要望がありました。 どなたか教えてください。 特徴・・・花茎の高さ15~20cm(標高600m程度) 花の色=白およびピンク 花の形=れんげ草に似ています。 10数株群生しておりました。 写真を添付します。 花の名前を教えてください(?_?) 自宅の庭(栃木県標高400m位)にいつの間にか咲いていました。 見覚えの無い花で調べてみましたがハクサンイチゲという花に似ているような気がしますが、なんともわかりません。 下記アルバムに写真をアップしてみました。よろしくお願いします。 http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?un=40934&key=1070813&m=0 昆虫の名前を教えてください 9月15日、北海道の標高1000m付近の山にいました。体長20mm、翅を開くと腹部背面上半分弱が黄色で下半分強が黒色でした。マダラヒメバチに近い種類かもしれません。詳しい方、種名を教えてください。 この花の名前は? この花の名前は? 度々の質問で申し訳ありません。 本日、四国北部の丘陵地で見かけました。 1m以下の低木だったと思います。 ウツギに似ているような気もしますが。 よろしくお願いします。 山で見つけたこの花の名前を教えて下さい。 7月下旬 標高2500m付近 富山県、立山~薬師岳の山行の途中にみつけました。 わかるかたよろしくお願いします。 この一輪の青紫の可憐な花の名前を教えて下さい。 林道の傍に咲いていた花でした。 標高は1000m前後だったと思います。 写真も撮ったのですが、風が強くてピンボケしか撮れなかったので 動画でしかも小雨の中だったのでちょっと判断し辛いと思いますが 宜しくお願い致します。 黄色い花?の野草の名前 5.30 標高600mほどの里山で見かけました。 プロペラ型の紅葉の種のような黄色い花、 これから開く様子でしたが名前がわかりません。アプリやGoogleでも中々わからず、推測すらできない状況で投稿させて頂きます。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 ツリガネニンジンのようですね。