• ベストアンサー

感想文のいい書き方

感想文のいい書き方はありませんか??? 教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.1

自分の現在置かれている立場を物語の主人公のそれと比較する、 という手法が割合書きやすい方法ではないでしょうか。 ・自分と同じくらいの年代の主人公が登場し、活躍する物語を選ぶ ・主人公に強く感情移入できた部分を書き抜き、どうしてそう思ったのかを書く。 ・主人公の長所、短所を自分と比べて、自分の長所、短所とどう違うのかを考えてみる。 読みながら感じた事をちょこちょこメモするのも手ですね。 楽しみながら、そしていつもよりちょっとだけ考えながら読んでみましょう。

その他の回答 (3)

noname#11434
noname#11434
回答No.4

読まれた本の中に登場してきた人の中で、この人と思う人に手紙を書いてみてはいかがですか?  そういう感想文の書き方もおもしろいと思います。

  • otya-tya
  • ベストアンサー率26% (15/56)
回答No.3

夏休みの宿題ですか? 感想文は書き手の年齢によっても書き方が多少変わると思います。 もし、小学生なら、主人公ろ同じ目線で「僕も○○の気持ちがよく分かった」「○○と友達になれそうだ」など感情を主に書いていくのがやりやすいと思います。 また中高生であればその物語の時代背景や政治的影響とどう関わっているのか、なんて書いたら花丸かもしれないですね。 でも私が学生のころ実行していたことは、「感想文の読み手もこの話(本や映画)を知っている」ということを前提にかいていました。 慣れないとどうしてもあらすじを書いてしまいがちです。ですので、自分が書きたい場面があるときも、その内容を書かずに(相手は知っているんだから) あのときの○○は~だった。と簡潔に書いたほうがいいと思います。 私も感想文苦手でしたが、自分の気持ちをうまく物語りに溶け込ませれば意外といけるもんです。がんばって下さい。

noname#158067
noname#158067
回答No.2

感想文は、自分か本を読んだり映画を観たりして感じたことや思ったことを 率直に書けばいいと思います。 ですが、単に批判文になったり賞賛文になってもいけません。 つまり、感動したなら、つまらなかったなら、どこがどう、 どのような理由で感動したのか、つまらなかったのかを書きます。 題材が本なのか映画なのかわかりませんが、その題材は 与えられたものではなく自分で選んだものなら、どういった理由で 選んだのかは初めに書くべきです。 主人公と自分を置き換えたり、題材の世界と自分の日常の世界を 比べたりして、自分だったらこうするとか、もしこんなことが 実際に起こったら、などとしてもいいと思います。

関連するQ&A