- 締切済み
「お世話しております」の表現はOK?
皆様にお尋ねしたく投稿しました。宜しくお願いします。 仕事の電話連絡にて、最初に挨拶で相手の会社の方(仕事を出している側)から「お世話しております」と言われました。 確かにこちらがお世話になっている側(仕事を頂いている側)ですので間違いでは無いのですが、他の方々(仕事を出している、頂いているどちらの方でも)との間では「お世話になっております」が一般的かと思います。 単純に「お世話しております」の表現は適切なのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1158/2452)
回答No.6
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.5
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4
noname#252332
回答No.3
- chachaboxx
- ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.2
- emaxemax
- ベストアンサー率35% (44/124)
回答No.1
お礼
回答有難うございます。 会社同士では古くからの知り合いという関係でしたが、直接取引としては最近ですね。 相手の会社社長は年配の方(30年近く面識はあります)ですが、今回の話は最近入った若社長は1年ほど前から入ってこられた40歳前半の方とのやりとりです。 若社長は真面目な方と受け止めておりますので、冗談とは思えなかったです。 >「お世話してます」と言わせるレベルに過ぎませんが まだまだですね。努力します。 貴重な意見有難うございます。