- 締切済み
よい数学の参考書を教えてください
今、高校二年生で、再来年受験をひかえているのですが、数学の受験参考書でよいものがあれば教えていただけませんか
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- damegakusei
- ベストアンサー率33% (7/21)
参考書ではありませんが、 理系なら『解析概論』(高木貞治著)を一読しておくことを進めますよ。 これは少々時間に余裕のある2年生の夏くらいでなければ読めません。 大学の数学科などで教科書として扱われてます。 これの中途まで読んでおけば大学入試程度の数学物理はちょっとばかり気持ち、知識、に余裕ができます。 もっとも全て理解できれば数学科に行く必要も無い程度の代物なので、大半は理解できないと思って読まなければ読めませんが。 中でも広義積分やベクトル外積等の話はなかなか面白く読める部分かと思います。 序盤の切断定理等は抑えておくと礎になる部分、高次の収束、等の記述はとてもためになる部分ですね。 部分的に理解するだけでも入試で十分活用できます。 上位校を狙うなら、読んでおいて損は無いと思いますよ。 某W大学なら数学だけ、物理だけ、とかでも合格できますし。(笑
これほど人によって合う合わないの出るものもないと思いますので、 実際に本屋に行き、手にとって見る方がいいかと思います。 選ぶ際に私がするのは、 今までに習った範囲で多少むずかしめのところを何箇所か選び、 例えば2次関数の最大最小の定数を含む場合分けの問題ですとか、 いろいろな参考書を開いて同じ種類の問題を調べます。 そうすると、問題の難易度・説明・考え方・解法など、結構違う場合もありますので、 一番自分に合っていると思われるものを選べばよいのかなと。 参考URLから行けるサイトに参考書の講評がされています。 本屋へ行く前に多少下調べをするにはいいかと思います。
- nabla
- ベストアンサー率35% (72/204)
現在の偏差値(模試名添えて)と目指している大学(難関とかだいたいのレベルだけでも)を教えてもらわないと適切な回答が出来ません。補足をお願いします。
- hirokinn
- ベストアンサー率34% (74/213)
講談社から発行されている漫画の「モーニング」に掲載されている「ドラゴン桜」はとっても参考になります。 東大を目指しているストーリーですが、「マンガ~?」と侮れない内容です。旧帝大大学院卒の私のダンナも「うん、確かに、合っている(勉強法が)」と言いながら読んでいます。 一度、息抜きの意味でも読んでみることをオススメします。
- graduate_student
- ベストアンサー率22% (162/733)
英語のカテゴリーにも書き込みましたが,出版社「ナガセ」がお薦めです.
- infinity40-100
- ベストアンサー率24% (6/25)
大学への数学シリーズですかね。やっぱ。 http://www.tokyo-s.jp/products/d_zoukan/index.html もし文系であれば新数学スタンダード演習、理系なら新数学演習ぐらいやっておけば中堅どころは大丈夫でしょう。 あんまりよくばって購入しないことも大事ですよ。 一冊こなすというのはそれなりに大変なことです。