• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:データ復元出来なければ諦めるしかない?)

データ復元できず、諦めるしかない?

このQ&Aのポイント
  • データ復元やバックアップの機能が向上している現代において、削除や初期化されたデータの復元や閲覧履歴情報の復活が可能なのかについて質問します。
  • 量子コンピュータと量子情報の混同により以前はデータ復元について頓珍漢なことを言ってしまいましたが、再度チャレンジしたくなりました。現在のテクノロジーの進歩により、データの復元やバックアップ機能が向上しているのでしょうか。
  • 現在ではデータ復元や削除した閲覧履歴情報の復活が可能な技術開発が進んでいるのかについて教えていただきたいです。将来的にもこれらの可能性はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.5

磁気力顕微鏡を使えば30回程度上書されていても修復できるそうです。 ただ、こんなのを使って修復できる業者というのは限られると思います。 費用も個人で払えるようなものかも不明です。

givesyouwings
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#247825
noname#247825
回答No.7

HDDは、使っていたら、そりゃ復元できるものもできなくなるね。 量子なんちゃらといっても、別に魔法でもなし、物理的な作業だし、過去に戻れるわけでもない。 可能性を少しでも上げたければ、HDDは外したほうがいい。 HDDを使っているという行為は、限られた可能性を、貴方自身の手で捨てていく、と考えたほうがいい。 HDDは、割と代替が簡単だから、その手間を惜しむ程度なら、すっぱり諦めたほうが良い。 現時点では復元が出来なくても、将来的にはできた可能性を、自分の手で捨てているということだ。 また、ちゃんとした実績のある機関に有料のサービスとして、依頼すれば、市販のソフトやフリーソフトよりかは、復元される可能性もある。 それ以上は言うことはない。

givesyouwings
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#252929
noname#252929
回答No.6

そりゃ、バックアップが付いているのに、それをされていなかったのでは、どうにもなりません。 なので、システムによっては、最初から2つのHDDに絶えず同じ内容を書き込むシステムもありますが、片方が壊れた時に、お金がないならと言ったりで、修理をしないで壊れれば、それは使う側の問題でしかありません。 どんな高度なバックアップが開発されようが、使用する側が、その危機感を持たなければ、何の役にも立ちません。 アップルのTime Machineは、非常に使い勝手の良いバックアップシステムですが、それを活用しない人には、何の役にも立たないということです。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.4

あれは何年前だったか、女優さんもやっていた女の子が元交際相手の男の子にストーカーされた上に殺された事件がありましたよね。更に、彼によって彼女がサービスしてあげたポルノ写真がリベンジポルノで拡散されてしまったことがありました。 あれは彼女が未成年であったこともあってさすがのGoogleも全面協力してネット上のあちこちにあったもののほとんどが削除されました。もしどんなに削除しても必ず復活できる技術が生まれてしまったら、それは残酷すぎやしませんかね。永遠に消して欲しいことなんて誰にでもひとつや二つはあると思いますけどね。 何かで復活されてしまったら困るのはそういうものだけとは限りません。権力者にとっても、自分たちに都合が悪い記録というのは永遠に消し去りたいでしょう。例えば、暗殺や陰謀の記録なんていうのはね。 それこそ、なんとかなれば全部復活できる技術ができたら、スマホやパソコンも処分できなくなりますよ。そこにはかつてパスワードなどを入力した記録がありますからね。質問者さんもパソコンにパスワードを記録させたりしましたでしょ。 データ消去サービス会社のこんなジョークがありますよ。「私のパソコンのデータを、絶対に、誰にも二度と見られないように、消去して欲しい」「かしこまりました。我が社のサービスなら、絶対に復元することは不可能です」「私のデータは全て消えるんだな?」「はい。もう二度と見られません」「そうか。それならばぜひお願いしたい」 「・・・実はこないだ依頼したことだが、消してはマズいデータがあった。絶対に復活できないサービスというが、なんとか復活できないだろうか」「ご安心ください、お客様。こんなこともあろうかと、事前に弊社でバックアップをとっておきました」

givesyouwings
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

(人材) 問題は、そういう技術者がいたとしても、このOKWAVEの質問コーナーを見ているか、でしょう。 このカテ(コンピュターの初等のほんの一部門)では、何万・何千人もが見ているとはおもいますが、登録して、長期に、質問を見るのは、非常に時間がかかる。内容は、そういう人には、すかな質問ばかりでしょう。見ていても勉強にならない低レベルでしょう。 それでそういう特殊技術を持った人は、時間が貴重で、稼ぎも良いので、こんなコーナーを見てられないはず。したがって、答えてもらえないはず。  学術的なことや、特許にかかわる技術的なこと、特殊機材が要るようなことは、こんなコーナーに質問しても無駄。 犯罪などに関連して、データを解析する部署のような、国家予算に糸目を付けず?、また専門家を育成している場所は、近い技術が必要かと想像するが、やたらに民間にそれら技術が流出するのは、危険もある。 === (報酬) 当然対価は高額を要求されるはず。質問者の想像範囲外でしょう。 この無料回答コーナーに質問する人は、知識・技術にはコストがかかるということの意識が薄れがちのようだ。 == (世間) 商業ベースで、「XX電気}といったパソコン専門店の広告で、データ回復をやる、と広告しているところはある。しかし、調査して、やってみないとわからないのが実情でしょう。マニュアル化された、限られたメニューに当たる程度でしょう。 そういうところにでも、当たってみましたか。そこでもだめなら、あきらめるべきでしょう。

noname#247825
noname#247825
回答No.2

現段階でちゃんとも費用をかければ、フリーや批判のソフトでは無理なレベルでの復元も可能かもしれない。 おそらくはそれは機械的な復元ではなく、主観が入る人の手によう作業だと思われる。 バラバラになっているデータを、たぶんこう言う流れの文章だから、これとこれが繋がっているとか、ある種、決めつける。 それをアルゴリズム化できれば、市販のソフトとして、復元できるようになるかもしれない。 HDDを使わずにとっておけば。10年後とか。 使うほど復元が不可能になるので、HDDを外してとっておき、いつか復元できる日が来るかもしれないと、希望を持つのも、救いかもしれない。 俺は、バックアップ取っておかなかった自分を恨み、次からは気をつけようと考えるのが、健全だと思うが。 好きな方を選べば良い。

givesyouwings
質問者

補足

hdd使わず外さなきゃいけないですか、 やっぱり上書きして行っちゃうことになるから修復作業もがどんどん困難になってしまうのでしょうか?やっぱり、甘い期待でいつか全部パーフェクトに復元できるような技術が出てくるかもしれないなどと荒唐無稽な考えを捨ててすっぱりと諦めるしかないのかもしれません。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

単純にコストとの兼ね合いです。 数千万、数億など出せるのなら、かなり回復できるかもしれません。 それだけ出す価値はありますか? バックアップであるなら、 Macだと、1時間おきに、自動バックアップが行われます。 バックアップ自体は、全て、差分と言うようにバックアップされるので、1時間おきでも大した量にはならない事と、時間もかかりません。 基本的に自動で行われるので、バックアップ最中にプログラムが動かせないとか大幅に遅くなる。などの障害は起こりません。 Windowsは、この辺が弱いんですよね。 なんにしろ、バックアップを取ると言うのが、コストが安く一番効果があるものです。 私は、バックアップの手間が省けるので、Macをメインで使って居ます。

givesyouwings
質問者

補足

現在macユーザーです。 1時間おきにバックアップというのは本当でしょうか? 私はデータ復元業者に依頼したのですが、 safariの検索履歴はそれ以前のものは完全に消滅状態になっています。 time machineも起動しておらず、写真とメモはicloudのチェックを外してしまっており、 初期化で全部失ってしまいました。 すごく気になるのですが、数千万円または数億円でデータはかなり復元できるとのことですが、 それが将来的に価格破壊が起きて一般人でも手が届く範囲でのデータ復元はあり得ませんか? データ復元業者には悪徳商法をしているような噂が立っているところも少なくなく、 データが帰ってこないにも関わらず法外な値段でボッタクリをするようなところもあると聞いているのですがその類ではないでしょうか?

関連するQ&A