マンションの理事長って、どのような仕事をするのでしょうか?
はじめて、マンション購入を検討するのですが、
今日、不動産会社の方から、マンションの理事長の
話がありました。最初はくじびきで決めて、そのあとは1年ごとに改選するといっていました。
理事長ってどのような仕事をするのでしょうか。
大変なのでしょうか?
私は性格的にリーダータイプじゃないし、どちらかというと、「~長」という仕事は苦手です。
それに、いま、検討している新築マンションは低層タイプで全47戸なのですが、集会用の部屋がないので、
集会をするときは、理事長の部屋とか、住居者の部屋を使うことになるそうです。他人に自分の部屋に入れるなんて嫌なのですが、
大規模マンションだと、通常、集会用の部屋があると思うのですが、47戸ぐらいの中小規模マンションだと、一般的に集会用の部屋はないのでしょうか?
他人に自分の部屋に入れるなんて嫌なので、どこが公民館かを借りてやればいいのに、でも、その部屋代はおそらく管理費を上げて負担せざるを得なくなるので、それも何かと思うので、不動産会社に負担を要求できないのでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。