- ベストアンサー
最近、なんでこんなに車の暴走事故が多いの?昔はそん
最近、なんでこんなに車の暴走事故が多いの?昔はそんなに無かったのでは?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ、「オートマ車の暴走」というのは昔からあったので、元々マニュアル車ばかりだった所にクラッチペダルが無いだけのペダル配置でオートマ車を作ったのが最大の原因でしょうね。マニュアル車に乗っていた人が違和感なく操縦できるようにそのような配置にしたのでしょうが、踏み間違えた時のリスクがマニュアル車とは比較にならないくらい高いことまでは考えなかったのでしょう。こういう物は後から不合理だと判明しても変えることは極めて困難なことなので、今大量に売れているという踏み間違え防止装置の装着を今後の新車からは義務付けるとかしか対策は取れないかもしれません。
その他の回答 (14)
- cyan3
- ベストアンサー率38% (109/283)
前の方が言われているように AT車に乗っているからでしょう マニュアル車はブレーキを踏むときは必ずクラッチも踏みます ブレーキはゆっくり踏むこともありますが クラッチは一気に踏みます よってブレーキを思いっきり踏むときは必ず自然にクラッチも急に踏みます 丁度我々もAT車のせいだと話していた所です。
- tadasi8
- ベストアンサー率41% (1187/2828)
マスコミの偏重報道で同じような事故を殊更大きく報道しているだけでしょう。高齢者だからこそニュースとして大きく取り上げるだけで若者が起こした事故であればこんなに大きくニュースとして報道しないでしょうね。 それと・・・・AT車限定免許なる公安委員会のアホな免許制度によってMT車だったらなかなか免許取得できないような技量のドライバーが猿でも子供でも足でアクセルを踏めればとりあえず発進できるAT車だから簡単に走るだけだったら可能な車に乗ってるからでしょうね。ですからAT限定免許は廃止すべきだと思いますね免許取得する場合必ずMTで免許取得するようにしたら少しは良くなると思いますね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
MTしかない時代なら運転できないような年寄りや、運転技術が無くてまともに運転できない人でもATなら運転できてしまうほど運転が簡単になったから。 今は小学生でも親の運転を見たりTVゲームでゲームをしただけでも運転してしまえるぐらい簡単ですからね。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
「年寄りの暴走事故」を待っていて報道するから。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5238/13705)
大きな事故があった後は報道機関が類似する事故を多く報道するから事故が増えたように感じるだけです。 普段は報道されないだけで、事故件数は余り変わりません。
昔より激減しています 統計を見ると 交通事故は毎年減少し1970年以降前年を上回ったことはありません 10年ほど前は交通事故と言えばローカルニュースでしたが 交通事故の減少により全国ニュースで取り上げられるようになった為に 特に、高齢者の事故は全て放送しているので多く感じているだけです。 車の安全対策も昔の比ではありません。 警察庁のまとめ 死亡事故 1970年 16,765人 2018年 3,532人 今年は3,000人を切ると言われています。 65歳以上の高齢者の事故も毎年減少しています 2018年は前年比(2.7%)減少しています。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
そんなことありません。車の事故は今も昔も同じです。むしろ年間の事故件数は確実に減っています。マスコミがセンセーショナルに報道しているだけです。昔はこの程度の事故はニュースになりませんでした。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
「暴走事故」が何か分からないのですが、止まろうとしてブレーキを踏んだら(そのつもりなのに)急発進してしまって云々という種類の事故なら、MT車の時代なら確実に少なかっただろうと思いますよ。 MT車で、駐車場に入って時速10kmくらいになって「さあ停止しよう」とブレーキを踏む場合、ブレーキペダルを踏むより先に必ずクラッチペダルを踏んでいました。 低速時はクラッチを切らないでブレーキを踏むと、ノッキングを起こしてエンストになっていたのです。 クラッチを切った後ブレーキと間違えてアクセルを踏んだとしても、空吹かしの大騒音を立てるだけで、暴走はしなかったのです。大騒音にビックリしてクラッチペダルから足を離せばまたノッキング&エンスト。 なので、MT時代はブレーキと間違えてアクセルを踏んで・・・ という事故はほとんどなかったはずです。 また、「逆走」とかなんとかも、AT車になって運転が簡単になったせいで、MT車時代ならとうに車の運転などしない(やめた)はずの高齢者や、恋人に任せてもともと自分では運転などしなかったはずの人たちが、運転を続けている可能性が高いと思います。 高齢になって体が動かなくなったのに、渋滞に巻き込まれてクラッチだ、ギアチェンジだ、アクセルだ、ブレーキだと運転操作を何時間も繰り返させられたらふつう運転なんてイヤになるでしょう。壮年の人だってそれが辛くてAT車に乗っているのですから。 つまり、本来は運転してはいけないのに「AT車時代だから運転している人」がたくさんいるのです。 そのせいで、逆走などの「暴走事故」が多発するんだと思います。 報道しなかっただけというご意見もあるようですが、まあ、接触事故(物損処理)程度で大事故にならなかったケースが報道されなかったというのはわかりますが、○○店に突っ込んで車が大破した、何人死んだ、というような「事件」が報道されなかったはずはないと思います。テレビもラジオもあったのですから。 報道されなかったのは、実際にその手の事故が少なかったからだと思います。
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
簡単です。 車の普及率が伸びたからです。今や一人に1台です。昔はそんなに走ってなかったんです。吉幾三の歌にあるように、電車もねぇ車もねぇ時代があり、昔は贅沢税とやらがかかったんです。あなたが小さい頃車のフロントグリルにしめ飾りを付けて走っていた車見たことないですか?それだけ、贅沢だったものが、家電の三種の神器(テレビ、せんたくき、冷蔵庫)と供に擡頭し庶民型になりました。もちろん、母数が多い文事故件数も増えます。もう一つオートマチック車の擡頭が上げられます。今までクラッチを使ってミッションの運転をギアチェンジしながら運転していた世代が踏み間違えると言った事件が多いのです。昔と比べて年寄りも年寄りと呼べないぐらい若くて(精神年齢ま低め)オラついた運転をしがちが年寄りで、気づいてないんですよ。ほんにんは。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5116)
>最近、なんでこんなに車の暴走事故が多いの? 最近ではなく、既に平成の昔から多いのです。 各報道機関は「営利企業」ですよね。 つまり、国民・視聴者が興味を持たない事件・ニュースは報道しないのです。 「視聴者が興味がある事件・ニュースは何か?」 これが、報道機関デスク・キャップの仕事なんです。 老人・中高年の暴走事故・上級国民の特権利権が、今はブームなんです。 滋賀県の悲惨な事故以降、「韓国の反日政策ニュース」は消えましたよね。 それまでは、毎日「慰安婦賠償・強制労働賠償」で韓国の日本批判を流していました。 特に、朝日新聞・TV朝日(Jチャンなど)・毎日新聞・TBS(報道特集など)は「自民・安部が全ての元凶だ」と文政権を擁護していましたよね。 が、児童が事故に遭った途端に報道内容が変わりました。 「今後は、中高年の交通事故を大々的に記事にする」 各報道機関も、右へ習え! 推測ですが・・・。 来週あたりからは「中高年の引きこもり+無差別殺人」が記事の多くを占めますよ。^^; 引きこもりの息子を視察した元高級官僚。 確かに、息子が「無差別に近所の小学生を殺害する!」と大声で激怒・叫ぶと心配になります。 家庭内暴力が、息子が中学生の頃から続いていたとの事。 親に対する攻撃が、第三者に向かう事は親としては耐える事が出来ませんよね。 早速、人権派団体が「引きこもりに対する印象が悪くなる」と、これらの類似した事件の報道を止めるように叫んでいます。 が、報道機関は「営利企業」です。 視聴者が感心・興味があるニュースを報道しないとスポンサーが逃げます。 30分の番組で、CMは実質10分もありますからね。 30代の社員で1000万円の年収を払うためには、世間が興味がにゅーすを流すしかありません。 余談ですが・・・。 民放では、TV朝日が一番高給取りです。^^;
- 1
- 2