• ベストアンサー

26歳。最近、人間関係が全然楽しくない。

26歳。最近、人間関係が全然楽しくない。 仕事もプライベートも、気を遣い合い、マウンティングの取り合い。 それにちょっとでも失敗すると「空気読めよ」と批難される。あるいは陰で笑い者にされる。 好きな相手だから関わっているというより、孤立すると困るから一緒にいるだけ。 他にもっと気の合う人、仲良くできる人が入るなら今すぐ切り捨てても差し支えない。 気を遣わず、本当の自分で居られる交友関係はもうどこにもない。いや、道化となっていることに気付いてなかっただけで、若い頃から、自分の居場所なんて実はなかったのかも。 自分の居場所が分からない。 生きている意味が分からない。 モテない人生そのものがつまらない。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  そんな人生だと悟って別の楽しみを探しましょう  

その他の回答 (11)

noname#238165
noname#238165
回答No.12

モテない人生とは何ですか? 確かに相手から好意を持ってもらうのは楽でしょうが 私の持論ですが、私は相手に尽くす事はあっても、愛されたいとかモテたいとかは考えません。 仮に持てたとしても、相手が自分にそぐわない場合、貴方はどうしますか?

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.11

自分の居場所は自分で作って行かなければ外れていくばかりです。例えば回りがマウンティングの連打をしようが関係ないと思います。自分が自分のすべきことをこなしていれば、人は貴方に何も言えません、よくいじめられ役等と言いますが。いじめられていることを分かって受け止めていることを誰も知れません。能ある鷹は爪を隠すです。我慢して最後に勝てば完全勝利!相手は撃沈です。そう思いませんか?私はそれで乗り切りました。

回答No.10

こんにちは、僕も余り人付き合いが上手ではない方です。 もう40代にも成りましたから、元々少ない友人と日常的に遊ぶ訳も無く、会社の役員、同僚、部下との交遊の方が多いのが事実です。 立場上、上手にやらないとダメだと思って付きあっています。 相談者様の幼稚園、小学校のことを思い出して下さい。 見知らぬ者同士がイキナリ顔を合わせて、『今日から同じクラスのお友達』なんて先生に言われるんです。 その中で、相手に無心で飛び込んで話しかけて友達をドンドン作れる子、 そういう子からアプローチされれば上手に対応して仲良くやれる子、 アプローチに対して少し躊躇しながら対応できる子、 中々、心を開けないで孤立する子、 色々な子供が居ます。  当然のことですが、既にグループの中心は決まっています。 そこに後から入るには、一定の我慢と服従が必要なのは仕方のないことです。 「空気読めよ。」という発言は、『グループの秩序、序列を守れ』という忠告です。 相談者様の『素』で入れる場所を作りたいなら、相談者様が声を掛けて行くしか方法は有りません。 相談者様がリードできる、相談者様が纏めることが出来る、相談者様が信頼されるグループを作るしか方法は有りませんよ。 そういう何かを見つけて、グループを作ることです。 当然、「そんなの面倒くさい。」と思うことも有るでしょう。 でも、面倒なことをクリアした者がグループの中心に居れるのです。 色々な面倒をクリアするか? 適当に我慢して誰かの下に付くか? 決めるのは相談者様です。

  • kkkkssss
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.9

薄味のたらこ、塩分を控えたい人にはこの上ない一品ですね。 明確な上下関係を敷かなければ機能しないコミュニティーは多々あります。 その中で関りを持ちながら個人が動くには「立ち位置」を決めなくてはいけません。 TARAKOさんがおっしゃってる冒頭の「マウンティングの取り合い」とかですね。 そして既存の形にそぐわない位置取りなどをとると・・・・そうなります。 「立ち位置」の取り方はその人の性格、幼少期から積み重ねてできたカンによるものでしょう。 「道化」という表現から勝手に解釈するに、 1.個をあまり表に出さずに生活してきた 2.協調性を重んじるあまり「1.」が当たり前になった 3.いわゆるアイデンティティーの確立の時点で、自身の個人としての尊重が他より下位になっている可能性 結果、精神的な成長が一部ちぐはぐ、自身は26歳として、社会の一員として、働き始めている。表向きは適応しているのかもしれないが、自身の根幹となる精神的な面で社会とかみ合わず、エラーを起こしている。  経験則からアドバイス。 ありきたりなことになりますが、未経験なこと、行ったことのないところ、文化が全く違うところ、何でも構いません、刺激を取り入れます。 お金があるなら外国、しかもテレビなどで「何となく知っている」以下のマイナーな国(失敬)。 予算に限りがあるなら、国内でもそういうところはあります。日本は割と貧富の差が残っている国なので極地に行けば行くほどあります(これも失敬)。  最後に書かれている3行、26歳の若さでそれは寂しいです。 要は今からでも自分という存在に改めて目を向け、自身と話し合い、自分の中にある可能性を見出す、そのための機会を、チャンスをつくるべきです。 あと、こういう旅をしていると同じ穴のむじなに逢ったりします。 他の人の境遇を聴くのも比較対象として有効(また失敬)。 ご参考までに。

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.8

つまり、周りに合わせることを優先してきた結果、友達と言えるような人がいない、ということでしょうか。 今から新しい人間関係を構築していったらよいのでは。 価値を感じない関係性にかけている時間、お金、労力を、新しい関係をつくるために使い始めたらよいと思いますよ。 趣味や習い事や、人と出会えるコミュニティはたくさんあるでしょうから。ぜひ、残りの人生を有意義にしてください。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.7

誰でもいつでもみな自分のことしか考えていないと思えば気が楽になれる。自分もその一人です。。

回答No.6

 今日のBSのプレミアムカフェの、樹木希林さんのインド紀行も良かったんですが、その後の城山さんの時に、「人は挫折した時にこそ、その素顔をさらけ出す。」という言葉が刺さりました。やっと自分の素顔を知って、これから自分の人生を歩き始めるということです。

回答No.5

少なくとも、 来るなと言われてる所を居場所にするのはマズいかと思います。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.4

このような思いは誰にでもあるものです。他人からの批難、自分の居場所が分からない、生きている意味が分からない、これらは、貴方を中心とした考え方です。世の中生きている限り、誰かと関わっていく必要があります。私の経験から確かにこんな思いは何度もありました。でも私はどちらかというと演技派でしたから、何事があろうとどんなに腹立たしい事があろうと、絶対顔に出しませんでした。(今も現役で働いていますが、絶対感情を表に出さない)逆にその相手に自分から話し掛けたり、媚びるとは語弊がありますが上手に生きて来ました。失礼ですが貴方は幼い頃、お父様との関係性はどうでしたか?公園に出かけたり、キャッチボールをしたり、このようなコミュが無かったように思います。だから成人して働いても上司と人間関係が上手くいかない、となる傾向が強いです。年上の男性って苦手でしょう?「空気を読めよ」と言われたら、すぐに頭を切り替えて他の話題で話し掛ける、基本はコミュです。頑張って下さい。

noname#248914
noname#248914
回答No.3

質問サイトに張り付くのやめればいいんじゃないですか? 普通に考えて、その分の時間と労力を他に回した方が、圧倒的に人生楽しいですよ。

関連するQ&A