- ベストアンサー
人間関係に悩む新入社員のための対処法
- 新入社員の人間関係に悩む23歳の私。無口で他人との距離を取る性格で、友達もできずに孤立気味。自分が変わろうとしても難しく、辛い気持ちになる。
- 人間関係で悩んでいる新入社員の私。無口で抵抗があるため、表面的な関係しか築けず友達もできない。自分を変えようとしてもうまくいかず、辛さを感じる。
- 23歳の新入社員で人間関係に悩んでいる私。無口でプライベートに踏み込まれると距離をとり、友達も作れない。辛くて涙が出るが、どうしたらいいか分からない。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございました。 一人一人個性があるから難しいですが,人の良いところは見つけられるのであれば,そこを言葉に表現して。 どうしたらそうなれるの?見習いたい。といった,相手の良いところを上手く問い入れられる人になりたいな。という表現の引き出しを増やしてみてはどうでしょうか。 例えば,羨ましいです。だけしか言えないと人によっては嫉妬されているような印象を受けてしまいます。勉強になります。というとバカにされているように思う人もいます。また参考になりますと安易につかうと,あくまでも参考で見習おうと思ってない。と聞こえる人もいるのです。 でもそれぞれは人によってはすごく好意的に自分を評価してくれているように聞こえる言葉なので,それらを上手く使う事で,あなたは自分が相手の見方ですよ。ファンですよ。と知らせることができ,相手も何かあればこの人は悪い人では無い。と言葉にしてくれるようになります。 人に十分あ愛情,信頼,尊敬を与えることから始めれば,自ずとあなたを自分の内側に入れても良い。と思ってくれる人は出てくる物だと思います。 ただ,いろいろな人に与えていると分かってくることですが, それを安易に受け入れる人は,それはそれで傲慢であなたを振り回す可能性もありますし,なかなかお世辞だからと受け入れない人が認めてくれれば,あなたにとってとても信頼の置ける人になるのだと思います。 これはトライアンドエラー。失敗して強くなっていく面もあります。まだ23歳ひよっこです。これから言葉の引き出しを増やして行けば良いのだと思いますよ。
その他の回答 (8)
- keizo99
- ベストアンサー率14% (265/1820)
職場、社会は、学生みたいに、仲良し関係でわなく、話さなくても自分のペースで物事わ、すすみません、最低限度仕事の話しのコミュニケーションは、しなくてわ伝わりませんし、仕事もはかどりません、貴方が、研究分野とか、開発ならまだしも、 無口と、仕事での対話をする事わ、人間としての、生きている証でわありませんか、 確かに、苦手、無口な性格なので仕方がないは、少し自分を甘やかして、現実の出来から逃げていると、おもいます、 貴方わ自分が無口で、話すのがにがてと、自分に言い聞かし、逃げている所が、見受けられます、自分のプライベートな話すのでわなく、仕事の必要最小限な会話で、よいのです、自分を売り込むのでわ、ありません、出来ない、やつてもだめ、そんな声が聞こえてきます、閉鎖した心、凝り固まった気持ち、感情を解放されたら、解き放す事を、されたらいかがですか、 貴方わ、余計な雑念に自分を縛っています、だから、やる前から出来なくなると思います、
お礼
必要最小限の会話は普通に出来るのです。ただ、そこから一歩先に踏み込むことが出来ません。余計な考えや思い込みは一旦捨てて、行動することが大事なんですね。ありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
職場の人たちを友達と見なしていませんか? 職場で自分を良く見せるために演じたり、気を配ったりするのは当たり前のことです。 ビジネス書として過去に流行った古典に属するものをいくつか読まれてみてはどうでしょうか。 結果孤立気味になっているところがそうでなくなれば、状況も変わるかもしれませんから。
お礼
職場の人を友達とは思っていないのですが、研修中は同期と一緒なので他の人と比べてしまいます。自身、本は殆ど読まないので目から鱗?でした。貴重なご意見ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
すごく不思議に思うのですが、 【大学時代もぼっちでした】を寂しいことだと思ってますか? それとも、それでいいと、構わないと肯定していますか? 素のままの自分で有りたいと思うというのはいいのですが、 それを相手に受け入れろもまぁ、そうでしょうけど、 ご自身で素の自分とはどんな?とわかってる? プライベートに踏み込むような会話はしたくないということなら、 別にプライベートでも、話しても構わないようことでも絶対に嫌なのか、 逆にプライベートとは話してはいけないことだという、なにか心理的はハザードがそれ以前に或るからという理由でしょうか? そもそも、ぼっちということのコアは、あなた自身の中に、語るべきなにもないというのが、事実じゃないでしょうか? プライベートも、表面的なことも含めて、価値もなければ、他人に対しての興味もないように、ご自身に対しても興味もなにもないという。 別に天気の話でもいいし、自然現象に対する興味として語るか、 世間話として語るか、今後のファションとして語る今日の天気というスタンスもありです。 つまりは、あなた自身を含めて、外界に、人間関係にもほとんど興味もないから 語るべき己もなければ、他人も知りたいとも思わない。 それでぼっちということの帰結。 別にプライベート関係ないですね。 まずは、語るべき前に、いろんなことに興味を持つことです。 【自分は周りの人とどのように付き合っていけば良いのでしょうか.】 あなたは、付き合う人に興味がありますか? その人にとってはあなたが興味ある価値ある人でしょうか? 空気として存在するなら、互いに意味ないですよね? まずはそこからではないでしょうか。
補足
ぼっちは寂しいこと、いけない事という気持ちの方が強いです。語るべきことがないということもありますし、自分の趣味や休日などを話すことに強い抵抗があります。これは、話して慣れるしかないでしょうか?
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>素の自分は無口 独りでいることは、悪いことではないと思います。 無口な性格なら、わざわざ変えることではないでしょ。 世の中、友達が多いといいとか、社交的になりたいという 人も多いです。 私自身は、人付き合いが苦手ではないけど面倒くさがるタイプ。 そして面倒くさいことはしない。 それでいいと思っています。 これでも会社で部下持ち管理職をしています。 >相手に非常に気を使ってしまう所があり それは、人に気を使うことによって 自分が攻撃されないに自分を守っているから。 簡単にいうと、人に嫌われて自分が傷つくのが嫌だから。 私は人に嫌われるのは怖くない。 言いたいことは上司でも誰でも言う。 だから、気を使うことはしない。 まずこのようにすれば、あなたは疲れることはなくなるでしょう・ >他の人のようになれない自分に涙 結局、意識がいつも自分自身に向きすぎだから 悩むんです。常に関心が自分、自分で、自意識過剰なのが問題。 自然とか、外の世界に意識を持っていけばいい。 自分を変えたいなら、いろいろ本がありますが、 哲学者のラッセルの「幸福論」もいい本だと思います。
お礼
本当に自分がなりたい姿はどのような状態なのか考えてみたいと思います。自意識過であるという言葉にその通りだと思いました。もっと外に関心を向けるようにします。本の紹介もしていただき、ありがとうございました。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
多かれ少なかれ、誰もが他人に気を使い関係を保っている部分は有ると思いますよ。 私は女ですが女同士の“群れる”が苦手で孤立しがちです。 職場でも休憩時間は男性ばかりの喫煙室に入り浸りだし。 また男性の中にも特に無口な人が居ますよ。 午前、午後の休憩時間は一服しに来て、スーッと出て行きます。 長い昼休みも一人で社員食堂へ行き、一服しに来て、また一人で過ごす。 話し掛ければ返ってきますが、こちらから振らなければ会話は続きません。 他の同僚(同性)がチョッカイを出すのですが、どうも迷惑そうな感じに見えたりします。 あなたは、どうしたいのでしょうか? “独りでも大丈夫”でないなら、そこはやっぱり多少の我慢や無理も必要になってきます。 私は50年、生きてきて“素で付き合える”と感じた相手は一人でした(しかも男だったし)。 ここでの質問も孤独、孤立が多いと感じます。 …て事は意外と皆さん“独り”なんですよね。 それを自分がラクか?苦しいか?、の違い。 そして“独り=良くない”とする日本の体質ですね。
お礼
一人で大丈夫かどうか自分に問い直してみたいと思います。marissaさんの経験が非常に参考になりました。ありがとうございます。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
厳しいことを言えば,絞られるぐらい辛い割りには自分の事を押し通したい。 「素」でいたい! というのが一番に来ているのが不思議な感じに読めました。 変な話ですよ,お前殺すからな。とナイフや拳銃を突きつけられて言われればどんな人でも黙って抵抗やめますよね。人間関係って,孤立してしまうって,それくらい恐怖感を持っている人世の中にたくさんいるともいます。 なのでみんな人に合わせ,合わせられなくて苦しみ,自分らしさがないから自分を見失って。ってのが普通に世の中に溢れているのだと思いますよ。 つまり少し擁護すれば,あなたが悩んでいることは人類のとっても多くの人が,例えば同じ年齢の23年生きてきた人の99%悩んできたことだということです。 もちろん,いや私はそのなかで最も辛い人の部類に入る。と思われるのでしょうけど,他のひとからみれば,そりゃそれだけ自我を通そうとしている(素でいたい,気を遣うと疲れる といったあなたが書いてある理由の殆ど)のであれば,当然,上手くいかないのは当たり前では?親にだってもっと気を遣うよ。という人もいると思います。 正直あなたは恵まれているのは家族には気を遣わなくていいと言えることです。 私は友人も職場の同僚も,いろいろな人と仲良くしてきていますが,自分の親にはかなり気を遣うし,妻にも子供にも言いたいことの半分も言いません。 でも愛しく大事にしてきているつもりでもいるし,それなりに上手くやってきていると思っています。 反論はあるでしょうけど,私から見ると,あなたのご家族があなたにとって人間関係においてとっても恵まれたご家族で,社会の他人とのギャップが大きすぎるのではないでしょうか。 そして,あなたは自分は自分という思いがとても強い。あえて言えばご自身がとっても好きだし大事。普通は相手の為に自分を曲げることは当たり前なのに,気を遣って時には息もできないくらい窮屈な人間関係を3歳児からしている人だっているのに,それはあり得ない,一人でいたい。と拒否している。 それでは,いつまで経っても社会性は育たないし,人間関係も,会話もうまくはならないとは思います。 さて,ここからは,それでも少しずつ勉強したいと努力するか,これまでのように拒否するかどっちかだと思います。 当然同年代とは比べてはダメです。これまで20年以上もがいてきたひとと,家族等にぬるま湯がよく,他がダメだと割り切ってきたあなたでは,小学生の野球チームとプロ野球ぐらい今の時点では違います。 でも,小学生のチームは数年経てば中学生,そして高校生には成れるのです。 そして実際の現実を話せば。 23歳にもなれば,仮面を幾つももっているものだということを自覚しましょう。 家族の前の仮面,同期の前の仮面,上司の前での仮面,通勤の時の仮面,ネット上での仮面。それぞれ似た所もあっても別々に持てば良いのですよ。 あなたは今のところどうも仮面を一つしか持って無くて,他の仮面をつくって頑張ろうとしてもすぐに息苦しいといって脱いでしまいます。それではその仮面でのスキルをつくり,上達することができません。 自己矛盾など気にしない。俺ってこんなポリシーではなかった。なんて人に合わせるときには気にしていなくてもいい。それぐらい別人格だと思っても作って見ると,以外に相手の反応がいいと上手くいくものです。そこに自問自答はいらないんですけどね。 お調子者になる必要もなければ,明るくなる必要もないけど, 相手が求めているものを必死で考えれば,次にあなたがとるべき態度だって自ずときまってくるでしょう? で,具体策ですが,相手の良いところをとにかく見つけましょう。 字が綺麗ですね。声がステキですね。女性に言うとセクハラに成る可能性もありますが,例えばすごく優しいですね。とか人を優しい気持ちにさせる人柄が羨ましいです。などすべて相手をプラスに受け入れることをあなたがしていれば,ある一定の割合で,それを「ありがとう」「うれしい」と返してくれる人がでてきます。まずそれが第一段階。あなたは多分その時点で「素」ではない。なんて言い出すのでしょうけど,それは今回却下。その後,それでも良いところを見つけてそれを言葉に出していれば,そのうち相手もあなたを好意的に見てくれる可能性が高まります。 ぶっちゃけて言えば,とにかく相手を褒め倒して,何が狙いだ?と思われるぐらいいつも褒めておけば,そのうち上手くいくって事です。 かなり初歩的な治療法ですが,今のあなたが一番やりやすい方法かと思います。
補足
Dr_Hyperさんの言葉一つ一つがその通りだと納得でき、心にグッと刺さりました。特に家族に関しては自分が甘えてしまった面があると反省しています。偶然にも?相手の良いところを見つけるのは大の得意でして、逆にそこしか見えないぐらいです。最近は少しずつ言葉に出すように心掛けていました。一歩進んで、他に良い具体策があれば教えて頂きたいです(受身ばかりで申し訳ないです)。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
変わろうとしても変われなかったのでしたら諦める事です ネガティブな意見に聞こえるかもしれませんが、そろそろ現実を受け入れる事も必要な事です なのでこれからも周りと距離を置いて過ごしましょう 本当に嫌なら変われるはずです もし、まだ変わりたいと思うのであれば、まずはあなたの望む集団に入りましょう 会社の仲良しグループでもいいし、あなたの所属する部署でもいいです グループにいる事だけでいいので、それを続けてみてください 集団の中で過ごす事により、あなたの望む普通の生活の仕方が見えてくるとおもいます これすら出来ないのであれば悩むだけ無駄です 悩む時間がもったいないので、悩まずお一人様の人生を楽しみましょう
お礼
自分の中に一人でも良いという思いがあり、それによって変わることが出来ないのかもしれません。具体的な意見ありがとうございます。グループに入る、勇気がいることですが、頑張ってみようと思います。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
学生から社会人に変わる時です。 今までのあなたから、違うあなたに変わるかもしれません。 月並みですが、殻を破って下さい。自分はこうだと決めないで下さい。 言い方は悪いですが、バカになると体が軽くなります。良い加減が一番です。 社会人の先輩より。
お礼
まだ学生気分な所があるのかもしれませんね。考え過ぎないようにしたいと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。アドバイスを参考に頑張ります!