• 締切済み

職場の人間関係

職場での人間関係(同性の先輩、後輩)に悩んでいます。 相手の反応がこわくて、自分からは話しかけることができなくなりました。 そうやっていると、だんだん周りの人からも話しかけられなくなって、孤立してしまいました。 ただ、業務上の話だけはするように心がけているのですが、それすら、自分にはしてくれない人もいます。 どうすれば、うまくやっていけるでしょうか。

みんなの回答

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.4

その職場に向いていないんです。 転職を繰り返して合う所を見つけましょう。

  • na531o
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.3

人は違うようで同じだと思います。 上も下もなくって、いい所もあれば悪いところもある、強かったり弱かったり相手の考えや感性を受け入れれば、自分も受け入れられる、一方通行の思い込みでは人間関係上手くいかない、相手はこういう人と決め付けない事と思います、私自身自分の性格勝手に決め付けられたくないですからね。 自分を否定的に見られた時、否定的に見た人と自分が生きてきた環境や反応は全然違う、どっちの考え方も間違っていなくて、それぞれが正しい。 そこで自分とは何者なのか、って言うこと相手に知ってもらわないと。 今は孤立してしまっているかもしれないけど、周りの人の中であなたから話しかけてきてくれるのを待っている人がいるかも知れない、笑顔で挨拶やありがとうの一言でその人の事気になったりする、楽しそうにしている人とか見てると興味がわくな っていうか、話のネタ切れだけだったりして、自分から話題も提供しないとね ネタなんて何でもイイ自分が興味あること話せば 自分の好きなことや興味のあること話している時の人ってホント楽しそうで目が輝いているからね、内容は自分に興味ない事でもこっちまでワクワクしてくるから、また話聞きたい、話したいって思う。

回答No.2

会社での人間関係には悩みが付き物ですね。当たり前のことですが、人は十人十色で、他人の考えていることを100%知る事などは誰にもできません。自分に関係が近い人でさえ分からないことがあるというのに、会社の人などですと余計に分かりません。 相手の反応が怖いと思っていらっしゃるとのことですが、きっとあなたはすごく繊細な方なのかもしれませんね。それはそれであなたの一時的な性格でかもしれませんから、何も悪いことはありません。ただ、あなたがどうすれば他の人達と仲良くやっていきたいと思っているのでしたら、何らかの努力をしなければなりません。 あなたがまず知るべきことは、何故相手の反応が怖いと感じるのかではないでしょうか。裏を返せば、あなたは他人があなたの思い通りの、予想通りのことを言ってくれると願っているのですか。確かに周りの人があなたのことをいつも良く言ってくれれば理想的でしょうが、必ずしもそうとは言えないのが現実ですね。 実は怖いということは、自分を無意識の中で守ろうとしているのです。人間というものは不思議なもので、自分を守ろうとすればするほど、自分の心に硬い鎧を付けていきます。そして、その鎧が重なり厚くなればなるほど、あなたと周りの人達の心は離れてゆき、あなたとその人達はついにはお互いが見えなくなるまで遠いところに行ってしまうのです。もしかしたら今のあなたはこのような状況にいるのかもしれませんね。鬱に陥る人がいますが、これは自分を守ろうとし続けた結果、どうにも動けなくなってしまっている人達なのです。 では、どうしたらこのようにならなくなるのでしょうか。どうすれば相手の反応を恐れないようなれるのでしょうか。それは、あなたが今やっていることの逆をしなければなりません。鎧を付けないこと、つまり自分自身を守ろうとする努力を徐々にやめなければならないのです。 これは決して簡単なことではありません。試してみてもすぐに効果が出るという保証もありません。しかし、あなた自身がいつかは頑張って乗り越えなければいけないことなのです。運良く他人が助けてくれるかもしれませんが、同じような苦しみは時と場所を変えて、また同じように起こってしまう可能性があるのです。 また、周りの人達に自分の期待をかけないこともとても大事です。自分に対してああして欲しい、こうして欲しいと思うのは、あなたの自分勝手な想い、願い、または欲望であり、それは「愛」とは反対方向に位置されるべきものではないでしょうか。あなたにとって都合の良い人は、必ずしもあなたにとって「必要な人」ではなく、また、都合の悪い人が必ずしも、あなたにとって「不要な人」ではないと気づいた時、あなたは自分自身を変える必要性を見つけるのではないでしょうか。 今のあなた自身の問題解決に必要なものは、自分にとって良く思えることも、悪く思えることも両方受け入れるということなのです。これは、「自分を守ろうとしないこと」そのものなのではないでしょうか。人は自分を守らない人の周りに集まってきます。あなたがこのことに向かって努力を続けることができるのなら、時間はかかるかもしれませんが、この問題は自然に解決することだと思っています。

  • john888
  • ベストアンサー率27% (31/113)
回答No.1

私は学生時代は友人が多いタイプで人懐っこい性格ですが、仕事はきちんとやりたいので「仲良くしたい」という目的で職場で話かけてくる人や短い時間で的確に話さない、話が長い人は嫌いです。人間関係より 仕事を優先させて考えて欲しいと感じます。本当に頑張っているなら 応援しますが、ただ単に人間関係構築ばかりに気を取られている人には メリットを感じません。学生の頃は運動部でしたが、「先輩先輩」と 慕ってくるより後輩より「自分は何が不足しているからそれを克服するためにこういう練習をしよう」とか問題意識を持っている者が好きでした。たとえ孤立していようと苛めなどでない限りは仕事は自分で探せるはずです。仕事をきちんとやる。そういう姿勢でいればきっと周りも認めてくれるはずです。周りがどうだらこうたらではなく仕事をきちんとやりましょう。でも、挨拶と何かしてもらった時の「ありがとう」は忘れずに。

関連するQ&A