- ベストアンサー
個人主義でも生きて行ける世の中に成っている?
- 個人主義でも生きて行ける世の中になったのか?
- 自治会や地域の付き合い、親戚の付き合いが希薄になっている話を聞く。
- 遠く離れた親戚や知人との関係が年賀状だけで続くこともあるが、それが煩わしいと感じる人もいる。現代では個人の自由が尊重され、人の関係に興味を持たない人も増えているようだ。これからもこのような例が増えていくのだろうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり増えているし、今後も増えるでしょう。 団塊の世代で団地族ができて、核家族で転勤族、故郷から離れて親戚との付き合いのない家庭が昭和30年代からすでに始まっていて、私も35年生まれですが親戚の顔も知りません。付き合いはなし、ひな祭りやお食い初めなどの儀式も見たこともなく、結婚式と葬式にも呼ばれません。 そんな家庭で育ったので日本のしきたりや習慣を全く知らずに、呼ばれても困るなあと思うくらい。両親の葬式も密葬で誰も呼びませんでしたし、事後連絡です。私自身の結婚式にも両親は来なかったので、これはもう儀式が嫌いで面倒くさいとしか思えません。 それでも子育ては個々でしますし、付き合いがない部分公共の施設やサービスを充実させる政党に投票するのでしょうか。 自分だけで生きてきた人は自分の親戚も信用せず、自分の子も信用しません。べったりが嫌いでしょう。しかし逆に反面教師として自分は暖かい家庭を作ろうと努力する人もいます。少数でしょうけど。
その他の回答 (6)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20341)
それでいいのです。
お礼
ご回答有難うございました。
関係を切ろうと思うなら出来ますよ。 ただ、今でも「変人」と言われるでしょう。 でも変人なのだと自分で思うならそれはそれです。 一度あの人は変人だと思われれば大概の事は許されます。 「あの人は変人だから仕方ないよ」って…。 これは当人次第ですよ。 周りがどう考えるかなんて変人は考えないのです。
お礼
ご回答有難うございました。 関係を切ろうと思うなら出来ますよ。 ただ、今でも「変人」と言われるでしょう。 でも変人なのだと自分で思うならそれはそれです。 一度あの人は変人だと思われれば大概の事は許されます。 「あの人は変人だから仕方ないよ」って…。 そうだと思います、大多数の人は、煩わしいと思っていても、故人の意を組んでとか、思いがあり訪ねて来るという気を組もうと思います。 これは当人次第ですよ。 周りがどう考えるかなんて変人は考えないのです。 多分、変人と云われる人は浮いても、独りになろうが良いのかと思います。
- munorabu
- ベストアンサー率55% (627/1120)
》現在はそれでも充分生きて行ける世の中になった事を象徴しているのでしょうか? 憲法は何よりも個人の権利を尊重していますから、家族を含め他人の事なんて考えないように世の中がなっていくのは必然だと言えます。 》自分自身は好きな様に生きて、病気に成ったり死亡時は自分の甲斐性で貯めたもので最低限行政に頼り 子どもも親族にも看取って欲しくない、と言っておられます。 個人の権利を重視するあまり金さえあれば人は動き、家族を含め他者には迷惑を掛けていないと傲慢な勘違いをしているのでしょうね。
お礼
ご回答有難うございました。 憲法は何よりも個人の権利を尊重していますから、家族を含め他人の事なんて考えないように世の中がなっていくのは必然だと言えます。 確かに家父長制による抑圧もあって、個人を大切にと 云う事は良く理解できますが、「自分さえ良ければ」 と云う風に成ってしまうとそれは問題かと思います。 個人の権利を重視するあまり金さえあれば人は動き、家族を含め他者には迷惑を掛けていないと傲慢な勘違いをしているのでしょうね。 が現在も結局は「金があれば己の甲斐性でやり、 迷惑をかけていない」と云う風に成っているのかと思いますが、そこに繋がりや育てて貰った事を忘れている様な 処があると思います。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
何度も同じようなご質問を繰り返されているようですが、質問者は納得されないのですね。 そして、昔ながらの親戚、姻戚、近所付き合いが出来ない人を基本的に 批判しておられる。 それが最良という時代も確かにあったから。 あなたには、あなたの観念的な親族関係をあなたが今まで負担されて維持されているのでしょうか? 子供もいないおじおばが増えている。 子供一人に2000万かかる時代です。 いくら、親族だと言っても、2000万かけた、親が、子供に面倒かけたくないという時代ですから、それ以下の手間暇しかかけてない「親族」に何をしなくちゃならないとい責務があるでしょうか? ただ、何故にそれが尊重されていたかの基本を失念されておられるから、 あなたの公序良俗としての習慣、マナー的なことが失われているということに行き着くのです。 昔がそうであったのは、そうであったことに意味があり、する方もなされる方もきちんと利害があるからです。 いまは、はっきり申し上げて・・・・ない。 そして、めんどくさいだけです・・・というのがホント。 それは家父長制度に基づく、家概念が、跡継ぎとしてあるからこそ、 親戚がいざというときに、必要だからです。 後継者がいないとお家断絶というシステムがコアに有るから。 家を存続させるだけの経済的な価値のある「家集団」が社会制度的にはないのです。 まぁ、天皇家ぐらいでしょうか? あとは、会社組織としてあればいいだけで、血脈で繋ぐ必要はない。 好きなように生きて・・という言うことに批判的ですが、 親族関係を大事にするのも、己の理にかなうからこそ、 大事にしてきたという側面を無視して成り立つ。 いまや、終生未婚率も上がりつつある。 社会的な意味としては、「親戚」を維持できないということです。 余計?な親兄弟(姻族含む)を家を背負っているわけでもないのに付き合いを継続して時間とお金と使って、何のメリットもない。
お礼
ご回答有難うございました。 そして、昔ながらの親戚、姻戚、近所付き合いが出来ない人を基本的に 批判しておられる。 それが最良という時代も確かにあったから。 その地域性が教育や仕事に成り立っていた、 「次世代への継承等」 あなたには、あなたの観念的な親族関係をあなたが今まで負担されて維持されているのでしょうか? 私の家が自営業で本家筋ですので、未だその付き合いが 残っているからでありますが、核家族化等ではその様な感覚も薄れている事を理解しないといけないと思います、 申し訳ありませんでした。 子供もいないおじおばが増えている。 子供一人に2000万かかる時代です。 いくら、親族だと言っても、2000万かけた、親が、子供に面倒かけたくないという時代ですから、それ以下の手間暇しかかけてない「親族」に何をしなくちゃならないとい責務があるでしょうか? ただ、何故にそれが尊重されていたかの基本を失念されておられるから、 唯ご高齢の方等は「子ども居なくても」近しい親族とある程度親しくしていないとと思って居られる方も居られますが、 親子でもそういう事態もあることかと思います。 あなたの公序良俗としての習慣、マナー的なことが失われているということに行き着くのです。 昔がそうであったのは、そうであったことに意味があり、する方もなされる方もきちんと利害があるからです。 いまは、はっきり申し上げて・・・・ない。 そして、めんどくさいだけです・・・というのがホント。 それは家父長制度に基づく、家概念が、跡継ぎとしてあるからこそ、 親戚がいざというときに、必要だからです。 後継者がいないとお家断絶というシステムがコアに有るから。 家を存続させるだけの経済的な価値のある「家集団」が社会制度的にはないのです。 まぁ、天皇家ぐらいでしょうか? あとは、会社組織としてあればいいだけで、血脈で繋ぐ必要はない。 地元などは世襲でしたが、それも薄れてきていると いうことでしょうか? 好きなように生きて・・という言うことに批判的ですが、 親族関係を大事にするのも、己の理にかなうからこそ、 大事にしてきたという側面を無視して成り立つ。 今までこうだったのに拒絶されると悲しいですが、 相手は「要らないから要らない」ということなのでしょう? この様な時代に成っている事を踏まえ取り組んで参りたいと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
それなりに可能ですし、個人の価値観の問題なので好きにすればよろしいかと。 当面、少子高齢化ですから、否応なく、そもそも親族など居ない、居なくなってしまう人も増えるでしょう。結果として同じような人が増えるでしょうね。 シェイプアップのために必要な苦しみなので、仕方ないと思います。
お礼
ご回答有難うございました。 当面、少子高齢化ですから、否応なく、そもそも親族など居ない、居なくなってしまう人も増えるでしょう。結果として同じような人が増えるでしょうね 意図的にしなくても否応なくその様な現実が増えると思います、その事を踏まえて参りたいと思います。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
「私には関係なくめんどくさい」 と言うより余裕が無いと言った方が良いと思う。 金銭的、精神的な余裕がないと付き合い、親族とのつながりは避けたいと思います。 人並みの生活と余暇を楽しむ余裕のある人には理解できないかもしれませんが、世の中の底辺いる人のめんどくさいと言う表現は言うに言えない理由があるのです。
お礼
ご回答有難うございました。 「私には関係なくめんどくさい」 と言うより余裕が無いと言った方が良いと思う。 金銭的、精神的な余裕がないと付き合い、親族とのつながりは避けたいと思います。 人に言えない(唯の不景気などではなく)借金 犯罪と その様な事を見られたくないという人も居られるかと思います。 人並みの生活と余暇を楽しむ余裕のある人には理解できないかもしれませんが、世の中の底辺いる人のめんどくさいと言う表現は言うに言えない理由があるのです。 その辺りの事を此方の範疇でのみ図っておりました、 その様な事が今後増えていくと思うのでその事を踏まえて 参りたいと思います。有難うございました。
お礼
ご回答有難うございました。 かなり増えているし、今後も増えるでしょう。 団塊の世代で団地族ができて、核家族で転勤族、故郷から離れて親戚との付き合いのない家庭が昭和30年代からすでに始まっていて、私も35年生まれですが親戚の顔も知りません。付き合いはなし、ひな祭りやお食い初めなどの儀式も見たこともなく、結婚式と葬式にも呼ばれません。 やはり、核家族化と付き合いの有無で決まっていくのかと思います。 そんな家庭で育ったので日本のしきたりや習慣を全く知らずに、呼ばれても困るなあと思うくらい。両親の葬式も密葬で誰も呼びませんでしたし、事後連絡です。私自身の結婚式にも両親は来なかったので、これはもう儀式が嫌いで面倒くさいとしか思えません。 唯事後連絡や式はしないがお祝いを貰うと挨拶やお礼の電話などされる方はまだ良いのかと思いますが、 それすら面倒迷惑と云われると悲しい気がしますが、 そこが育った環境の違いで戸惑う人も居るのかなとも思います。 それでも子育ては個々でしますし、付き合いがない部分公共の施設やサービスを充実させる政党に投票するのでしょうか。 孤独死の対応等も検討されています。 自分だけで生きてきた人は自分の親戚も信用せず、自分の子も信用しません。べったりが嫌いでしょう。しかし逆に反面教師として自分は暖かい家庭を作ろうと努力する人もいます。少数でしょうけど。 成程、しかし人と人のつながりも良い部分もあり助けられてきた処もあるので残していくべきことは必要かと主ぴ益。