- 締切済み
主人の事
久しぶりに喧嘩をしてしまいました。 喧嘩が大嫌いな主人について相談させてください。 喧嘩の原因は私の「やきもち」です。 主人は姉妹・親戚(女)の名前を「名前をよびすて」で(○○さんや☆☆ちゃんと言わず)言います。 私と主人は結婚して13年子供一人。いまさらですが私は名前を主人に呼ばれた事がありません。 私には「あのさ~」とか「ねぇねぇ」とか、もしくは「おまえ」です 結婚前の付き合いもながく主人の事はよく知っているのですが親戚の(女の人・20代)が結婚するという世間話だったのですがよびすてで私に話しをしてきたのです。 大人げなくよびすてで主人が親戚の名前を言った事に対して泣いてしまいむかついてしまいました。 その親戚(女の人・20代)の人は私は一度も会った事がなく主人も妹から聞いたそうです。 主人は会った事があるが顔も覚えていないほど前らしく・・・ 主人の言い分は「会社でも言葉に気をつけているのに、家でも気をつけないといけないのか!」と言ってきましたが。 名前で呼ばれなかったら返事をしない!という事も考えましたが、きっと「無視するな!!」と激怒します。 子供も「パパ、ママの事名前で呼ばないよね?なんで?」の質問に「教えない!」 と言われているそうです。 たいした事でなくバカバカしい事でもありますが私が「名前で呼ばれない」事にたいして怒るっておかしいでしょうか?子供から「新婚じゃないんだから別に名前で呼ばれなくていいんじゃないの?」といわれ冷静になってしまう情けない母&妻です。 くだらないかもしれませんがご意見よろしくお願いします。 皆様のご家庭でも「ねぇねぇ」「あのさ~」「おまえ」でしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 96183327
- ベストアンサー率17% (95/536)
はじめまして。相手の女性が親戚ではなく、たとえば会社の女子社員とかでしたら、自分は名前で呼ばれていないのに、なんで?とやきもちを焼いてしまうということも理解できますが、親戚ですからね。 まあ、自分は年下のいとこの名前は昔から呼び捨てで読んでいますが、お嫁さんの前では○○さんとは呼びますね。(一応、お嫁さんからすればご主人になるので、お嫁さんの前では立ててあげないといけないなと思ったので) お付き合いしている時はどうだったのでしょうか? 名字でよばれていたのでしょうか? だいたいお付き合いしている時の呼び方のまんま、結婚されてもいくと思いますし、子供ができたらママとかになることが多いと思います。 今更照れくさいだけだと思いますので、ちょっと寂しいかもしれませんが、最初が肝心でしたね? ちなみに家は私は名前で呼ばれてましたが結婚前は主人の事はあだ名で呼んでいましたが、結婚してからは名前で呼んでいます。
くだらねぇ・・・・ 犬も食わないって奴ですね。 「あなたの大切な妻であり、あなたの大切な子供のお母さんが、あなたに名前を呼ばれたがっていますよ」 って言って見ては? ちなみに質問者さんは旦那さんの事を名前で呼んでますか? 我が家はお互い名前で呼んでますけど。 片方だけ名前で、片方が「あなた」ではちょっとおかしいかな?
お礼
ご意見ありがとうございます。 くだらなかったです・・・反省しています・・・ 主人の事は名前で呼んでます。
- tks-can
- ベストアンサー率100% (1/1)
おかしくないですよ。それに夫婦喧嘩なんて他人がみたらたいした事ではないものですよね。 他の方がおっしゃってるようにもっと初めのほうでちゃんと希望を伝えておくのも一つの手でしたね。 僕の妻は初めから「○○ちゃん」って呼んでね。呼び捨てとかしないでね。といわれていたこともあり、 まだ結婚して4年程度ですがずっと「○○ちゃん」と呼んでます。 逆に妻のほうは私を「ねえ」「あんた」「おい!!」とかで呼んできます。無視すると蹴ってきます。笑 質問者さんとは立場が逆かもですね。。。 これも他の方が言ってましたが、いまさら恥ずかしいというのもあるんでしょうね。 また、親戚の人は名前で呼ぶというのは、これまでの慣習なので身についたものなので別次元のことだと思います。 思い切って質問者さんがキャラを変えたらどうでしょう。 言い分を見る限り、夫には何も主張しない従順な女性に感じます。 「ママ」や「お前」など、名前を呼ばれない寂しさみたいのが潜在的にあるのかもですね。 たまには、私だって寂しい!!って主張してもいいのではないでしょうかね。 話はかなりずれていますが、あなたの悩みが夫婦間ではたいした事と夫に思わせるだけでも一歩前進しますよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 >これまでの慣習なので身についたものなので 主人の実家では「親戚は呼び捨て」あたりまえのようでした。 ただ今回だけちょっと頭にきてしまい投稿させて頂きました。 そうですね・・・もう少し(結婚前に)名前で呼んでね!とあったらこんな事で頭にくる事なかったのかもしれませんね・・・反省しています。 謝ろうと思います。 ご主人様側の貴重なご意見こころより感謝いたします。 「私だって寂しい!」ということは主人には理解できないので、すぐには許してもらえませんがひたすら謝ろうと思います。 他の方のご意見もすばらしいのでベストアンサーには申し訳ありませんがご了承ください。
我が家も名前で呼びませんね…お互いに。いきなり本題の話をしますし、少し距離がある時は自分も家内も「なあなあ」か「あんな~(関西弁なので)」と会話が始まります。結婚17年ですが呼んだ記憶がありません。
お礼
ご意見心より感謝いたします。 ありがとうございました。 名前で呼ばない=仲のよい夫婦ですね! くだらない喧嘩をしてしまったと後悔しています。 すぐには許してくれないと思いますが謝ろうと思います。 ご回答者のあなた様のように素敵な夫婦をこれからも続けていきます。
- fuefue12
- ベストアンサー率38% (457/1192)
もうちょっと早い段階で「名前で呼んで」と言ったら変化があったかもしれませんが、今更「変えろ!」といわれてもねぇ・・・って感じだと思います。 かく言う私の彼も滅多に私の名前呼びませんよ。 「おまえ」と言われるのは嫌いなので付き合う当初から「おまえって言うのは無しね」と約束したので言わないでいてくれます。大体「ねぇねぇ」とかですね。 本当に時々「(私)ちゃん」って言ったりしますが、人前だと言わない気がします。なにか照れくさい感じがあるのかもしれません。 で、親戚は親戚で まぁ当人の名前呼ばないと不都合な時ありますからね。たとえば親戚の子のお母さんの前で「アイツ」とか言ったら失礼ですし、兄弟が多かったら名前を使わないと誰のことだかわかりませんし。 だからやきもちを妬く対象としてはちょっと間違ってる気が・・・ 全く呼ばれない寂しさと言うのは分からないでも無いですが そこまで怒るのはちょっと理解に苦しみます。 自分の両親を含め色んな夫婦を見てきましたが あだ名や名前で呼んでるからってラブラブって訳でもないですしね。 質問主さんは本当は名前で呼んで欲しいという気持ちがある。 でもそれを周囲と比較してもあんまり意味無いんじゃないかなぁと思います。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 バカでした(^^;本当に・・・後悔しています。 >だからやきもちを妬く対象としてはちょっと間違ってる気が・・・ 本当にその通りですね。。。 すぐに許してくれない主人ですが謝りたいと思います。 今皆様にお礼を書きながら「なんてバカみたいなんだろう」と恥じております。 ご回答くださった皆様にベストアンサーとしたいのですが、今回はどのご意見も私の事を思って下さるご意見だったのでどなたも選べません。 くだならい投稿に付き合って頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
恥ずかしいのです 恥ずかしくない人なら呼び捨てに出来るのです 愛のある証です
お礼
ご意見ありがとうございました。 励ましのご意見心より感謝します。 長年付き合っている夫婦だからこそ照れもありますよね! 私は「外国人ではありませんが、「愛してる!」と主人に言っても(人前でも)恥ずかしくないのですが(^^; 主人は絶対私を名前では呼ばないのでそれも愛の証と考えて誤りたいと思います。 くだらない喧嘩の見解にお付き合いさせてしまい申し訳ありませんでした。 ご意見をいただいて更にホッとできました。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
おかしいです。私も女房を名前で呼んだことは一度もありません。それでいいではありませんか。女房のことをママちゃんと呼んでます。
お礼
ご意見ありがとうございました。 旦那様側からの貴重なご意見ほんとうに感謝いたします。 やっぱり私がおかしいということがはっきりとわかり私が悪かった事 主人に謝りたいとおもいます。 本当に大人げなくしかもくだらない事でした(恥)
お礼
ご意見ありがとうございました。 思い出しました・・・付き合っていたときも「ねぇねぇ」・「あのさぁ」・「おまえはさぁ」でした くだらなかったと思います。反省しています