- 締切済み
話が通じない人
話が通じない人間への対処法はなにかありますか? (1)『~~の事についてどう思いますか?』と質問したのに、「じゃあ貴方は〇〇するのか?それは迷惑だ」「貴方は〇〇と考えているようだが、それはおかしい」などと、こちらの意見を勝手に決めつけ、批判する。それが質問に対する答えだと思い込んでいる (自分は質問にちゃんと答えていると思い込んでいる)。 (2)そうではないとこちらの意見を正しても聞く耳を持たず、こちらの事実とは異なる内容(相手が勝手に決めつけたこと)で批判し続ける。 (3)「〇〇なのか?」「〇〇と思うのか?」と聞いてきたくせに、それに対して意見を述べると「反論ばかりしている」「矛盾している」と言う。 (4)自分は間違っていないと疑わず、ひたすらにこちらを責め続ける。何度伝えても理解しない。何を言っても顧みない。『そうではない』と正そうとするが、最終的に「そんなに反論されて不快だ」と言われこちらが悪者になる。 なにか対処法はありますでしょうか?
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
私なら、話が合わない人とは、話をしないですね。 どうしても議論や口頭喧嘩になったら、チキンレースだと 思って相手をつぶすためにやりますが。 議論では、答える側のほうが絶対に不利。 つまり、こちらは質問をして相手の議論をくずすように すること。相手にどんどん質問して(しかも答えは聞かずに)、 常に相手が守りに入るような話し方をすること。 「矛盾している」と言われたら、「矛盾しているのはあなた」 「あなたはいつも矛盾している」「あなたの議論は 論理的ではない」など、常に相手を守りの姿勢にして 突き崩すこと。 それから、相手の話は聞かずに、相手の反論も聞かずに、 ひたすらこちらはずっと口を動かして自分の意見を言う。 相手が何を言っても、ひるまずにずっと相手が黙るまで、 相手がその場を去るまで、ひたすら自分の意見を押し通していく。 重要なのな、チキンレースだから相手よりも先に 脱落して黙ったら負け。
- CZKMY
- ベストアンサー率34% (20/58)
話が通じない人への対処法ですね。 どういう関係性なのかが不明ですが... 今後も関わり続ける必要がある相手ならば、 相手を理解しようとする姿勢が少なからず必要になるかと思います。 お互いに相手を否定している状態で、 円滑なコミュニケーションはできないですもんね。
お礼
こちらも、相手がなぜ勘違い?したまま私を責めるのかを一度見直した方がよいのでしょうか。相手はとても一方的で、私の思ってもいないことを決めつけそれについて批判してくるので、正そうと何を言っても「反論」「矛盾」と返されてしまって…。 こちらも、相手がなぜそのような態度なのかを考えた方がいいのですね。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
話が通じない相手とは、話をしない。
お礼
それが、一番ですかね。理解してもらおうとムキになっていた部分があるので、もうやめます。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2748/6360)
その方が肯定しそうな会話を重ねる。 出来る限りその人を褒める、肯定する。持ち上げる。 その人とまともな会話を出来る人の受け答えを観察する。 まともに会話が出きる人に相談する。 特定の相手でないとまともな会話ができない人もいます。 信頼できる人が限られている人だとだと思います。 どうしても問題の人を説得する必要がある場合は信頼されている人に説得を依頼ですね。 まともな会話が出来る人がいない、見つからない場合もありますね。 根気よく信頼してもらえるチャンスを待つか、諦めるか、ですね。
お礼
第三者を挟めればいいのかもしれませんね。ありがとうございます。
私も矛盾の指摘は私もしちゃいます。ダメですか? 矛盾だったりダブルスタンダードだったりに対しては「それは違うでしょ」と突っ込みます。 そしてだいたいそういう事を言う人には突っ込んでも(4)が返ってきます。トホホ。。。。 対処は無視しか無いんじゃないですかね。 その人を正そうとしても、そういう人は屈折でもしているのか本当にガンコです。 暖簾に腕押し?なんだか虚しくなります。 運営に削除してもらっても、逆に火がついてIDを変えて復活してきます。 だいたいそういう人は何か答えが欲しくて質問をしているわけではなく 寂しくて演説をしているだけなので、無視すれば居なくなります。 なので無視が一番なんじゃないですかね。
お礼
やっぱり暖簾に腕押しですかね。ムキになるのもバカらしいですね。 矛盾についてなんですが、それも(1)の流れでのことなので、向こうが勝手に私の意見を決めつけた上で矛盾矛盾と言っててくるのです。濡れ衣です。私の考えではないことを「貴方はこう思っている、それは矛盾している」と勝手に…。そうではないと言っているのに聞く耳を持たず、何か意見すれば突っかかってくるもので困っておりました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
なにごとも 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。(孫子の兵法)」 で、対応できます。 その人がそうしたスタンスであることは 判っているのですから…ストラテジーや タクティクスを工夫すればOKなのでは ないでしょうか。 [或る種の質問は、攻撃(的)であることは 認識している訳ですよね] 幸い、お相手が、対処方法へのヒントを開示して くれていますので、それを活かせば、 大丈夫です。 どのような関係性なのでしょうか。 場合に依っては、ドラスティックな展開も 検討しませんか。 [問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「親和図法(≒KJ法)」 「連関図法」「特性要因図」を活用すれば、 多種多様なテーマをクリアするヒントが得られます。 書き方は、検索すれば解ります] アナタ様は、教えて分からないのは、 分からない相手が宜しくない…と考える タイプではないですよね。それは 大いなる救いです。 CiaoCiao.
お礼
>或る種の質問は、攻撃(的)であること まさに相手から教わってますね…。なるほど、と思いました。反面教師にします。
お礼
すごくためになります…。相手を崩せるように頑張ります。ありがとうございます。